あなたの推しは?人気の地下アイドル・ライブアイドルまとめ
現在ではライブアイドルと呼ばれるようになりましたが、かつてライブを活動の中心にしていたアイドルグループを地下アイドルと呼んでいましたね!
その言葉の歴史は意外と古く、1990年代に生まれた言葉だったんです!
この記事では、地下アイドルあらため、ライブアイドルと呼ばれるアイドルグループを一挙に紹介していきますね!
すでに人気を集めいているグループからこれからブレイクするであろう注目のグループまで幅広くピックアップしましたので、ぜひ新たな推しを見つけてみてくださいね!
- 【2025】名古屋発のアイドルグループまとめ
- 全国のアイドルフェス一覧【2025】
- 「地底アイドル」ってどんな世界?私が地底アイドルイベントへの出演を辞めた理由
- 【カワイイメタル】メタル系アイドルグループまとめ
- アイドルが歌う元気ソング。聴けば気分が上がるオススメ曲
- 【ヲタ芸の基礎】「ケチャ」とは
- アイドルが歌う青春ソング。キラキラ輝く日々を歌った曲まとめ
- 愛知・名古屋のおすすめ若手アマチュア・インディーズバンド10選
- 【2025】日本の女性音楽グループまとめ。アイドルからボーカルグループまで紹介
- 「オタク」と「ヲタク」の違いは一体何なのか
- アイドルが歌うラブソング。切ない曲からキュンと来る曲まで紹介!
- アイドルが歌うバラードソング。心に染み入る名曲まとめ
- 【アイドル入門】イベントやライブに参加するためにまず知っておきたいこと
- ラッパーが使う言葉「レペゼン」の意味って?
- アイドルが歌う春ソング。桜ソングや卒業ソングまとめ
あなたの推しは?人気の地下アイドル・ライブアイドルまとめ(16〜20)
WINGSukka

ももいろクローバーZや私立恵比寿中学など、一大アイドル軍団を要するスターダストプロモーションの秘蔵っ子といえばこのukka。
もともとは「桜えび~ず」だったんですよ。
私立恵比寿中学の研究生ユニットとして出発した彼女たちですが、今やすっかり独立したグループとして人気者に。
この『WINGS』は前向きに明日へと旅立つ、何か自分たちの決意表明を表しているかのような楽曲です。
身近に不安なことがあったときにぜひ聴いてほしいです。
ますます巨大化するアイドル業界。
これからのukka、大いに期待します!
START DAY夢みるアドレセンス

幾多のメンバー交代を重ねながらも成長を続ける夢見るアドレセンス、通称「夢アド」。
卒業メンバーの京佳さんや山田朱莉さんはグラビアやモデルとしても大活躍中です。
KEYTALKやヤバイTシャツ屋さん他たくさんのアーティストから楽曲の提供を受け、アイドルファンだけでなくアイドル楽曲派の支持層も着実に増やしています。
この曲『START DAY』は夢アドの新体制・自分たちの新しい船出を祝うかのような前向き青春応援歌。
恋が人を強くしていくのだな、とそんなことが思い出される甘酸っぱい1曲です。
エレファンク庭エレファンク庭

「エレファンク庭」と書いて「エレファンクガーデン」と読みます。
通称「エレガ」。
『青春アミーゴ』や『抱いてセニョリータ』などのヒット曲を手掛けた作詞家・zoppさんがプロデュースする話題のアイドルです。
勘のいい人ならピンときたかもしれませんが、エレガの名称はエレクトリックやファンクをミックスさせた造語からきているんですよ。
エレガ自身の紹介曲のようなこの楽曲『エレファンク庭』はファンク・ソウルにあふれたノリノリのディスコソング。
「今だけはイヤなことを忘れて楽しんじゃおう」風の歌詞にきっと元気をもらえます!
その他の曲『地元LOVE』『立つ鳥跡を濁せ』もオススメです!
かがやけ!サンシャインマスカットアンスリューム

アイドルの王道を突き進むアンスリューム。
アイドルファンなら「誰が一番かわいいか?」を一度は討論し合ったことがあると思います!
それほど全員がかわいいんです。
「興奮と昂揚をアナタに」をコンセプトとしているのですが、楽曲ごとに変わった表情を見せてくれるのもファンにはうれしい!
この曲『かがやけ!
サンシャインマスカット』もどを切り取っても「かわいい」が詰まった1曲。
サビの振りをまねしてぜひライブで盛り上がりたいです!
Brave Soul大阪☆春夏秋冬

グループ名の通り関西から出発したアイドル・大阪☆春夏秋冬、通称「しゅかしゅん」。
力強いパフォーマンスを武器に一気に全国区のアイドルへと成長しました。
しゅかしゅんが出演するアイドルイベントはいつも満員なんですよ。
この曲『Brave Soul』もしゅかしゅんのいい所だけ集めたようなまさに「しゅかしゅんだけのために作られた」楽曲。
首尾一貫ロックをちりばめたサウンドに一瞬にして心奪われます。
「勇気を強く持て!」と聞く人すべてに希望を与えるオススメの1曲です。