2003年にパナソニックの薄型テレビのブランドとして誕生したビエラ。
4K液晶や有機ELなど、映像の美しさにこだわった製品が魅力で、CMにも目を奪われるような美しい映像が使われているんですよね。
また、人気の女優さんが出演されていることもあって、印象に残っている方も多いのではないでしょうか?
この記事では、これまでに制作されたビエラのCMを一挙に紹介していきます。
出演者やBGMについても触れていきますので、ぜひじっくりとご覧ください。
- 【パナソニックのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ
- ビエラのCM曲
- ビオレのCMまとめ。豪華なキャスティングにも注目
- 波瑠さん出演のCMまとめ。透明感が魅力のCMまとめ
- 化粧品のCMまとめ。美しい映像が魅力のコスメのCM
- パナソニックのCMソングまとめ。CMで流れていた楽曲も紹介!
- 【綾瀬はるか】出演CM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- パンテーンのCMまとめ。美しい髪が魅力のCM映像
- KOSEのCM集。雪肌精をはじめ各ブランドのCMを紹介!
- マツダのCMまとめ。上質なイメージを伝える演出が魅力
- ユニリーバ・ジャパンのCM。美しい髪の描写が印象的なCMまとめ
- シチズンのCMまとめ。音楽や出演者も魅力の時計のCM
- 日立のCMまとめ。日立の樹シリーズや最新CMを紹介
ビエラのCM。美しい映像が魅力のパナソニックテレビのCMまとめ(1〜10)
パナソニック 新・VIERA Zシリーズ「つながるテレビ」篇NEW!

大貫妙子さんの『snow』は、2002年にリリースされたアルバム『Note』に収録されている楽曲です。
アコースティックギターの音色を中心としたやわらかいサウンドが印象的で、穏やかな温かさがこの音から伝わってきますね。
歌詞は遠くの景色に思いをはせるような内容で、それがはかなさも含んだ歌声で表現されることで、独特な浮遊感を生み出していますよね。
ビエラのCMにも起用された楽曲で、日常の何気ない幸せを考えさせられるような楽曲ですね。
パナソニック ビエラ ビエラケータイ ドコモ「描けるゾウ」篇NEW!HARU

パナソニックのビエラケータイ、P-06Bにどのような機能があるのかを、独特な世界観で表現したCMです。
絵を描くゾウをHARUさんが撮影するというコミカルな展開で、そこからカメラのクオリティや編集の機能、防水などについてもアピールしていますね。
そんな映像の楽しい雰囲気をさらに際立たせている楽曲が、大塚愛さんの『アクション10.5』です。
デジタルなサウンドが印象的で、ここに軽やかな歌声が乗ることで、近未来をイメージさせる独特な浮遊感を生み出しています。
パナソニック ビエラ ビエラ VT2シリーズ「ゴルフ」篇NEW!石川遼

石川遼さんのショットの様子を映すことで、ビエラの高画質が映像に臨場感を高めることを伝えていくCMです。
これまでのテレビの歩みも合わせて描かれていて、その経験値がその先の良いテレビにつながっていることも表現されていますね。
ショットの力強さもしっかりと見える映像、その先の景色の広がりもしっかりと感じられるのだというところも見せていくない良いですね。
ここではあくまでもイメージなので、実際のゴルフはどのように見えるのかも気になってきますよね。
パナソニック ビエラ 4K有機ELビエラZ95B その感動を、もっと大きく。「ファクト」篇NEW!

ビエラの大きな魅力でもある色の表現に注目、それがどのような映像になっているのかをまっすぐに見せていくCMです。
画面にうつる映像は色がパッと広がったような独特な内容で、その色のグラデーションでもここの表現にこだわったのだろうということが伝わってきます。
その色を実現した機能を紹介するだけでなく、その周りの音響なども合わせて紹介されているので、全体的なクオリティの高さも感じられます。
臨場感をさまざまな部分で演出することで、感動が高まるのだというところを伝えていく内容ですね。
パナソニック プライベート・ビエラ「プライベート・ビエラがあれば、お風呂タイムが親子の楽しいひとときに!」篇NEW!

プライベート・ビエラならアンテナ線が不要で、どこでも自由に持ち運べて、日々がより充実するのだというところを伝えていくCMです。
ここで描かれているのは子供との何気ない日常の風景で、テレビを見るのは難しそうなシチュエーションでも使えるのだというところを見せています。
お気に入りのアニメや動画がどこでも見られると、苦手なものにも向き合ってもらえるかもしれないというところも伝えていますね。
日々の充実や親子の交流にもピッタリなことを、明るい雰囲気で表現したCMですね。
パナソニック プライベート・ビエラ「プライベート・ビエラをお供に、作る時間も楽しむおうちごはん」篇NEW!

パナソニックから展開されているポータブルテレビである、プライベート・ビエラを紹介、どのように使えるのかを見せていくCMです。
ここでは料理に取り組む時間に注目、そんなときにも見たいテレビを手元で見つつ、作業が進められるというところが描かれています。
アンテナ線がない場所に持ち運べて、コンパクトだからこそ移動も簡単、どこでも使えるという魅力をまっすぐにアピールする内容ですね。
キッチンから食卓へ移動させる様子も描かれ、親子の交流のきっかけになっていることも感じられますよね。
パナソニック ビエラ「スマートビエラ登場」篇NEW!滝川クリステル

パナソニックのビエラには、テレビだけではないさまざまな機能が搭載されていることを、滝川クリステルさんの姿を通してアピールしていくCMです。
スマートビエラとして、さまざまな作業のモニターとして使えるイメージで、日々をより快適にしてくれることが感じられます。
機能を使った時に笑顔を見せてくれるのもポイントで、ここで趣味も仕事も充実させられるのだという部分も表現されていますね。
パワフルなオリジナルのBGMも印象的なポイント、豪快な音と重なるからこそ、信頼感も見えてくる印象ですね。