世界を代表するヒットソングの中から、スタジオスタッフがおすすめする名曲、人気曲のご紹介です。
洋楽入門ベストとしても必聴の、珠玉のプレイリストです。
- 洋楽ヒット曲メドレー
- 洋楽ポップミュージックまとめ。海外の名ポップスを一挙に紹介
- 【吹奏楽】演奏会にオススメの洋楽ポップス。名曲を年代問わずに紹介
- 週末にゆっくり聴きたい洋楽。世界の名曲、人気曲
- 洋楽のテンポの速い曲。おすすめの名曲、人気曲
- 【2025】湧いたー!鉄板ソング・みんな盛り上がる有名な洋楽
- 誰でも知ってる洋楽。どこかで聴いたことがある名曲まとめ
- Z世代に人気の高い洋楽。ヒットソング
- 洋楽の花の歌。世界の名曲、人気曲
- 洋楽の勉強のやる気が出る歌。世界の名曲、人気曲
- 人気のディズニーメドレー。愛と夢に満ちあふれた感動のストーリー
- 洋楽の日曜日の歌。世界の名曲、人気曲
- 吹奏楽で演奏したいゲーム音楽まとめ
- 定番の吹奏楽メドレー
- 【2025】中学生におすすめの洋楽の名曲【英語の歌】
盛り上がる洋楽メドレー。世界の名曲、おすすめの人気曲(1〜5)
APT.ROSÉ & Bruno Mars

韓国とアメリカを代表するスーパースターが生み出した、世界中を魅了する一曲です。
ロゼさんとブルーノ・マーズさんによるこのコラボ曲は、韓国の飲み会ゲームをモチーフにした独創的な歌詞と、中毒性のあるメロディーが特徴です。
パーティーの高揚感や恋愛の胸の高鳴りを表現した歌詞は、若者の共感を呼んでいます。
2024年10月のリリース以来、9週連続でBillboard Global 200の1位を獲得するなど、世界的な大ヒットとなりました。
パーティーや友人との集まりで盛り上がりたい時におすすめの一曲です。
Beauty And A BeatJustin Bieber

アメリカのお騒がせミュージシャンとして有名な、ジャスティンビーバーの名曲です。
15歳の時にOne Timeでデビューしたセンスあふれるジャスティンの歌声と、ダンスにも注目の一曲で、ドライブやクラブミュージックにオススメです。
I Don’t Wanna WaitDavid Guetta & OneRepublic

春の訪れとともに、新しい始まりへの期待と不安が高まる季節。
そんな気持ちを後押ししてくれるのが、デヴィッド・ゲッタさんとワンリパブリッのコラボ曲です。
本作は、今この瞬間を全力で楽しむことの大切さを訴える、エネルギッシュなダンス・ポップナンバー。
2024年4月にリリースされ、各国のチャートで高順位を記録しました。
軽快なビートと印象的なメロディは、聴く人を自然と踊らせる魅力があります。
新生活に向けて背中を押してくれる一曲として、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
HappyPharrell Williams

テンポの良さと熱気球のような浮遊感が特徴的な楽曲です。
アメリカのアーティスト、ファレル・ウィリアムスさんがアニメ映画『怪盗グルーのミニオン危機一発』のために制作した1曲で、2013年11月にリリースされました。
主人公の恋に落ちた高揚感が、ネオソウルとファンクを融合した軽快なリズムで表現されており、前向きで明るい気持ちがメロディから伝わってきます。
本作は世界規模での大ヒットとなり、米国ではビルボードチャートで10週連続1位を記録。
どんな困難も乗り越えられる強さと、誰もが持つ幸せの価値を伝える本作は、朝の通勤時や気分をリフレッシュしたい時にぴったりの1曲です。
This Is What You Came ForCalvin Harris, Rihanna

スコットランド出身のカルヴィン・ハリスさんとバルバドス出身のリアーナさんがコラボした楽曲です。
2016年4月にリリースされたこの1曲は、EDMとポップスを融合させた爽快感あふれるサウンドが特徴です。
歌詞では、魅力的な女性の存在感と、秘めたる恋愛の駆け引きが巧みに表現されています。
ミュージックビデオは公開から2ヶ月で5億回の視聴を記録し、大きな話題を呼びました。
ドライブや運動など、気分を上げたい時にぴったりの楽曲です。
女性の方なら、この曲を聴いてテンションアップ間違いなしですよ!