【2025】湧いたー!鉄板ソング・みんな盛り上がる有名な洋楽
ネットの進化やサブスクリプションサービスの充実もあって、今やいつでもどこでも世界中の音楽が気軽に楽しめます。
最近洋楽に興味を持った、という方であってもすぐにチェックできる便利な時代ですが、情報が多すぎてどの曲を聴けばいいのか……といった悩みを抱えている音楽ファンもいらっしゃるかもしれませんね。
こちらの記事では盛り上がること必至の洋楽の鉄板ソング、というテーマで最新のトレンドから古き良き名曲までをピックアップ。
洋楽初心者の方にも最適なラインアップでお届けします!
SNSを通じて何となく耳にしたことがあるけど詳細が分からなかった、という曲が見つかるかも?
ぜひお楽しみください!
【2025】湧いたー!鉄板ソング・みんな盛り上がる有名な洋楽(1〜10)
Wake Me UpAvicii

2010年代に国際的な人気を集めた、スウェーデン出身のDJ、アヴィーチーさん。
さまざまなヒット・ソングを手がけており、ファンからも非常に愛されているアーティストでしたが、2016年に自殺により、この世を去ってしまいました。
そんな彼の最大のヒット・ソングである、こちらの『Wake Me Up』は、今でも多くのメディアで使用されているほど、長きにわたって人気を集めています。
クラブやパーティーでも、この曲は大体かかっていますよね(笑)。
リリックも非常に素晴らしいので、ぜひ和訳もチェックしてみてください。
A Bar Song (Tipsy)Shaboozey

カントリーとヒップホップを融合させた独自のスタイルで注目を集めるシャブージーさん。
アメリカ出身の彼が2024年4月にリリースした楽曲は、J-クウォンさんの『Tipsy』をサンプリングし、現代社会の労働者のストレスと飲酒文化を描いています。
日常の重圧から逃れたい主人公の心情が、カントリー特有の楽器とヒップホップのリズムに乗せて表現されており、多くのリスナーの共感を呼びました。
本作はビルボードのHot Country Songsチャートで27週連続1位を獲得。
仕事や人間関係に疲れた時、心の拠り所を求める人におすすめの一曲です。
Uptown Funk ft.Bruno MarsMark Ronson

イギリス出身のDJ、マーク・ロンソンさん。
シンガーソングライターとしても活躍しており、現在までに多くのヒット・ソングを生み出してきました。
こちらの『Uptown Funk ft.Bruno Mars』は、その中でも特に大きなヒットを巻き起こした作品で、国際的な人気を集めました。
ブルーノ・マーズさんが共演しているということもあり、メロディーは1970年代のファンクミュージックを感じさせる、オールドなスタイルに仕上げられています。
ぜひチェックしてみてください。
We Will Rock YouQueen

イギリスの伝説的ロックバンド、クイーンの代表曲と言えば、この楽曲を外せません。
力強いビートと観客を巻き込むリズムが特徴的な本作は、1977年10月に発売されたアルバム『News of the World』に収録されました。
挑戦と勝利をテーマにした歌詞は、社会的プレッシャーに立ち向かう若者の姿を象徴しています。
スタジアムやスポーツイベントで頻繁に使用され、観客を一つにする魔法のような力を持つ曲です。
挫折を乗り越え、前を向いて進みたい時に聴くのがおすすめです。
EspressoSabrina Carpenter

1999年生まれのアメリカ出身のシンガーソングライター、サブリナ・カーペンターさんが2024年4月にリリースした楽曲は、自信に満ちあふれたエネルギッシュなダンスポップナンバー。
サビの印象的なメロディと、若者向けの表現をちりばめたキャッチーな歌詞が魅力です。
ポップカルチャーを取り入れた歌詞は、恋愛を「エスプレッソ」に例えるなど、遊び心たっぷり。
2024年を代表するヒット曲ですから、どこかで耳にしたことがあるはずですしパーティーなどのBGMで流せば間違いなく盛り上がりますよ!
APT.ROSÉ & Bruno Mars

韓国とアメリカを代表するスーパースターが生み出した、世界中を魅了する一曲です。
ロゼさんとブルーノ・マーズさんによるこのコラボ曲は、韓国の飲み会ゲームをモチーフにした独創的な歌詞と、中毒性のあるメロディーが特徴です。
パーティーの高揚感や恋愛の胸の高鳴りを表現した歌詞は、若者の共感を呼んでいます。
2024年10月のリリース以来、9週連続でBillboard Global 200の1位を獲得するなど、世界的な大ヒットとなりました。
パーティーや友人との集まりで盛り上がりたい時におすすめの一曲です。
What Makes You BeautifulOne Direction

イギリス出身のワン・ダイレクションが届ける青春ポップソング。
自分の魅力に気づいていない女性に、「君は美しい」と伝える歌詞が印象的です。
キャッチーなメロディとポジティブなメッセージで、多くの人々の心を掴みました。
2011年9月にリリースされたこの楽曲は、デビューシングルながら大ヒットを記録。
2012年のブリット・アワードでは最優秀英国シングル賞を受賞しています。
友達と一緒に歌って盛り上がりたい時や、自信をなくした誰かを励ましたい時におすすめの一曲です。