【演歌界の貴公子】山内惠介の歌いやすい曲【2025】
10代の若さで「ぼくはエンカな高校生」というキャッチフレーズで華々しくデビューするも、ブレイクには至らずに数年間の苦難の日々を乗りこえて、現在は「演歌界の貴公子」としてトップクラスの人気を誇る山内惠介さん。
2015年の初出場以来、紅白歌合戦の常連としてお茶の間の知名度も抜群な山内さんは王道の演歌はもちろん、華やかな歌謡曲やポップスにバラードまで幅広い歌いこなすシンガーです。
そんな山内さんの楽曲はカラオケで歌ってみたくなるような曲ばかりですが、今回は特に歌いやすい曲をピックアップしてご紹介します!
最近山内さんを知った、という方もぜひご覧ください。
- 【演歌界一のアイドル】氷川きよしの歌いやすい楽曲
- 【低音の魅力】山川豊の歌いやすい曲まとめ【2025】
- 【演歌第7世代】辰巳ゆうとの歌いやすい曲まとめ【2025】
- 【花便り】竹島宏の歌いやすい曲まとめ【2025】
- 【演歌】音痴の方でも歌いやすい曲【男性歌手編】
- 【演歌の女王】八代亜紀の歌いやすい曲まとめ
- 【コミックソングから演歌まで】吉幾三の歌いやすい曲【2025】
- 【人・うた・心】川中美幸の歌いやすい曲まとめ【2025】
- 【日本一の歌唱力】福田こうへいさんの歌いやすいカラオケ曲
- 【2025】高音が魅力的な男性歌手のオススメ演歌
- 【初心者向け】カラオケでおすすめの演歌の名曲~男性歌手編
- 【2025】カラオケでおすすめの簡単な演歌~男性歌手編
- 【演歌ハットリ君】服部浩子の歌いやすい曲まとめ【2025】
【演歌界の貴公子】山内惠介の歌いやすい曲【2025】(11〜20)
唇スカーレット山内惠介
山内惠介 「唇スカーレット」 Music Video

作詞に松井五郎さんを迎えた山内惠介さんによる2019年のシングル曲『唇スカーレット』は、タイトルからも想像できるように昭和歌謡テイスト満載の楽曲で同年の紅白歌合戦でも披露された曲ですから、聴けば「この曲か」と思われる方もきっと多いはず。
歌謡曲がお好きな方であれば確実になじみのあるメロディで、カラオケでも歌いやすいと感じるでしょう。
Bメロ辺りから伸びやかなメロディが連続しますから、息切れしないようにブレスのタイミングに注意しつつ歌ってみてください。
more_horiz
おわりに
山内さんの誠実さがそのまま表れたような明るい響きを兼ね備えた歌声は天性のものですし、非常に低い音を明瞭に歌う技術はやはり難しいですよね。
とはいえ王道演歌から歌謡曲路線にいたるまで、山内さんの曲は演歌初心者であっても親しみやすい楽曲が多いですし、メロディもはっきりとしていて分かりやすいですからカラオケで気持ち良く歌えることでしょう!