RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

2021年に流行ったアニメソングまとめ【話題曲・人気曲】

若者を中心に絶大な人気を誇る音楽ユニットやロックバンドなど、数多くのアーティストのアニメソングが話題を呼んだ2021年。

お気に入りのアニメの主題歌や挿入歌をリピートしている方もおられるかと思います。

そこでこの記事では、切ない気持ちを描いたバラードから熱く盛り上がる曲まで2021年に人気を集めた楽曲を幅広く取りそろえました。

歌詞やメロディー、楽曲の世界観から作品の物語や登場人物をイメージさせるアニメソングが発見できますよ。

アーティストの音楽性とアニメがみごとに絡み合う楽曲に耳を傾けてみてくださいね。

2021年に流行ったアニメソングまとめ【話題曲・人気曲】

Cry BabyOfficial髭男dism

Official髭男dism – Cry Baby[Official Video]
Cry BabyOfficial髭男dism

あらゆるジャンルの音楽を取りいれた独自のサウンドでリスナーに驚きをあたえる4人組バンドOfficial髭男dism。

彼らが2021年5月にリリースしたアニメ「東京リベンジャーズ」オープニングテーマは、プログレッシブロックを思わせるダイナミックなサウンドに仕上がっています。

転調をくり返すメロディーラインを歌いこなす藤原聡さんの圧倒的な歌声にも注目。

逆境に立ち向かう勇気をくれる歌詞は、アニメの物語と見事にリンク。

時を超えて挑戦し続ける主人公の姿を想起させる楽曲です。

さまざまな人生の困難に立ち向かう際に、背中を押してくれる一曲としておすすめです。

閃光[Alexandros]

ロックバンド[Alexandros]が2021年にリリースした楽曲は、映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の主題歌に起用されました。

荒涼とした風景と碧い空を対比させた歌詞が印象的。

バンドの新たなスタートを象徴する一曲となっています。

勇気と希望を与える力強いサウンドは、青春の一ページを色濃くするかのよう。

疾走するメロディーにのせて、変化や新世界への進出をテーマにした歌詞が響きます。

2021年6月には123,000回のダウンロードを記録し、ゴールド認定を受けるなど大きな注目を集めました。

壮大なロケーションで撮影されたミュージックビデオも魅力的。

新しい世界に踏み出す勇気が欲しいときにおすすめの一曲です。

Oz.yama

軽快なメロディーに乗せて、心に響く歌詞が魅力の一曲。

2021年にリリースされ、アニメ『王様ランキング』のエンディングテーマとして話題を呼びました。

yamaさんの透明感のある歌声が、物語の世界観を見事に表現しています。

孤独や弱さを抱える人々の心に寄り添うような温かみのある楽曲です。

ピアノの優しい音色とストリングスが織りなす美しいハーモニーは、聴く人の心を癒やしてくれることでしょう。

友人との絆や自分との向き合い方を考えたい時に、ぜひ耳を傾けてみてくださいね。

僕の戦争神聖かまってちゃん

2021年に放送されたアニメ『「進撃の巨人」The Final Season』。

その初回放送にオープニングテーマだと明かされわだいとなったのが『僕の戦争』です。

こちらはロックバンド、神聖かまってちゃんが書き下ろした楽曲で、アニメの壮大かつ恐ろしい世界観を表現するかのようなオペラ風に仕上がっています。

そんな本作の大きな特徴は歌詞が2部構成になっていることでしょう。

前半の英語の歌詞と、後半に日本語の歌詞では異なる人物の心境が語られています。

VIVID VICEWho-ya Extended

Who-ya Extended 「VIVID VICE」 MUSIC VIDEO TVアニメ『呪術廻戦』OPテーマ
VIVID VICEWho-ya Extended

クリエイターズユニットのWho-ya Extended。

これまでに多くのアニメソングを手掛けてきたことでも知られていますよね。

そんな彼らがアニメ『呪術廻戦』第2クールのオープニングテーマとして手掛けたのが『VIVID VICE』です。

こちらははロックソングながら、激し過ぎず抜け感のある歌唱がされています。

これはアニメの世界観や、描かれているキャラクターの成長を表現したいというおもいからなんだそうですよ。