ノリのいいアニソン特集【テンション上がる】
音楽チャートを見ると上位がアニソンばかり、というのも珍しくなくなりましたね。
「さすがは日本が世界に誇る文化」と、アニメ好きなので声を大にして言いたい!
さてこれからご覧いただくのは、ノリのいい人気アニソン集です。
どれもこれもが聴けばテンションが上がってしまうものばかり!
たくさん集めたのできっと、あなたの今の気分にバチっとハマる作品に出会えるはずです。
カラオケに行ったときの選曲の参考にもオススメな内容ですよ!
ノリのいいアニソン特集【テンション上がる】(1〜10)
Hunting SoulNEW!HAYASii

除霊のためのメタルバンドという設定が秀逸な劇中ユニット。
HAYASiiさんによる『ダンダダン』第2期の挿入歌は、邪視をはらうために呼び寄せられた演奏家たちの本気のおはらいパフォーマンスです。
ハイトーンシャウトと技巧的なギターが織りなすパワーメタルサウンドは、X JAPANへのオマージュを感じさせる重厚な仕上がり。
2025年8月に配信リリースされ、10月にはサウンドトラックにも収録されました。
まじめにふざけるという姿勢で作られた本作は、ハロウィンパーティーやカラオケで妖怪退治気分を味わいたい方にオススメです。
UNDEADNEW!YOASOBI

過去や未来にとらわれず、今を生きることの大切さを歌い上げたYOASOBIの楽曲。
アニメ『〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン』の主題歌として2024年7月にリリースされました。
目まぐるしく展開するEDMサウンドとikuraさんの変幻自在なボーカルが印象的で、吸血鬼や怪異が登場する物語の世界観にピッタリ。
現状に甘んじることなく変わり続けることの重要性を訴えかける歌詞が心に響きます。
ハロウィンパーティーでアニメ好きな仲間と盛り上がりたい方にオススメですよ。
アニソンでハロウィンを楽しみましょう!
革命道中 – On The WayNEW!アイナ・ジ・エンド

テレビアニメ『ダンダダン』第2期のオープニングテーマとして制作されたこちらの楽曲は、アイナ・ジ・エンドさんの作詞作曲によるもの。
2025年7月に配信リリースされ、9月にはCDとBlu-rayの2形態でのリリースです。
疾走感あふれるサウンドとミステリアスなメロディが折り重なり、大切なものを守るために戦い抜く主人公たちの心情がストレートに表現されています。
アイナさん自身が「声のゆがみを減らしてストレートに歌った」と語るとおり、クリアで力強い歌声が印象的。
オカルトと青春が交錯するアニメの世界観にぴったりですね。
前を向いて進みたいとき、背中を押してほしいときにおすすめしたいナンバーです。
残響散歌NEW!Aimer

Aimerさんの20枚目のシングル作品として2022年1月にリリースされ、人気アニメ『鬼滅の刃 遊郭編』のオープニングテーマに起用された本作。
Billboard JAPAN HOT 100で9週連続首位を記録し、配信再生は2億回を突破、日本レコード大賞特別賞にも輝きました。
飛内将大さんによる大胆なアレンジは、銅管楽器とストリングスが華やかに響き渡り、遊郭の艶やかさと戦いの緊張感を見事に表現しています。
過去の痛みを乗り越え未来へと響かせる力強い意志が込められた歌詞は、運命に立ち向かうキャラクターたちの覚悟そのもの。
甲子園の応援シーンでも演奏され、アニメファンだけでなく青春を駆け抜ける多くのリスナーに愛される1曲です。
カオスが極まるNEW!UNISON SQUARE GARDEN

疾走感あふれるロックサウンドと緻密なアレンジが魅力的な1曲です。
UNISON SQUARE GARDENが手がけたこの楽曲は、テレビアニメ『ブルーロック』のオープニングテーマとして起用され、2022年10月に18枚目のシングルとしてリリースされました。
激しい展開を描く物語の世界観に呼応するように、目まぐるしく変化する構成とキャッチーなメロディが織りなす独特のカタルシスが印象的ですね。
アニメの躍動感とぴったりマッチしたこの作品は、クリエイター最多得票賞を受賞するなど高い評価を獲得しています。
テンションを上げたいときや、エネルギーをチャージしたい瞬間におすすめしたいアッパーチューンです。
IRIS OUTNEW!米津玄師

劇場版『チェンソーマン レゼ篇』の主題歌として書き下ろされた米津玄師さんの楽曲です。
2025年9月に映画と共に公開されます。
前作テレビアニメ版の『KICK BACK』に続く、MAPPAとの2度目のタッグ。
原作のレゼのページを四六時中開きっぱなしにしてにらみつけながら作ったという制作秘話が印象的ですね。
疾走感あふれるサウンドと力強いリズムが、バトルとスリリングな展開を演出しています。
激しい物語の展開と複雑な感情が交錯する世界観にぴったりとマッチした、ドラマチックな1曲。
アニメファンはもちろん、チェンソーマンの世界観にひかれる方にぜひ聴いていただきたいナンバーです。
新時代NEW!Ado

「世界中全部変えてしまえば」という強烈な意志を込めて歌い上げる本作は、音楽の力で理想の世界を創造しようとするウタの決意と葛藤を描いた作品です。
現実世界のつらさや苦しみを一新したいという願望と、過去の過ちから目を背けたい複雑な感情が交錯する歌詞は、疾走感あふれるエレクトロポップサウンドと相まって聴き手の心を揺さぶります。
2022年6月に配信限定シングルとしてリリースされ、映画『ONE PIECE FILM RED』の主題歌およびテレビアニメ『ONE PIECE』のオープニングテーマに起用されました。
作詞作曲を手がけたのは中田ヤスタカさんです。
新しい世界への一歩を踏み出したい方、変化を恐れず前に進みたい方にぜひ聴いていただきたい1曲です!