ノリのいいアニソン特集【テンション上がる】
音楽チャートを見ると上位がアニソンばかり、というのも珍しくなくなりましたね。
「さすがは日本が世界に誇る文化」と、アニメ好きなので声を大にして言いたい!
さてこれからご覧いただくのは、ノリのいい人気アニソン集です。
どれもこれもが聴けばテンションが上がってしまうものばかり!
たくさん集めたのできっと、あなたの今の気分にバチっとハマる作品に出会えるはずです。
カラオケに行ったときの選曲の参考にもオススメな内容ですよ!
- 【熱くなりたい!】テンションが上がるアニソン特集
- 【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング
- 【燃える】テンションが上がる熱いアニソン集
- 元気が出るアニソン。憂うつな気分を吹き飛ばす名曲集
- 50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲
- カラオケで盛り上がるアニソン神曲【集え!アニメファン】
- 【懐かしい】30代におすすめなアニソン名曲、人気曲
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- テンションがブチ上がるEDMアニソン特集
- カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】
- 【ネタ・電波】おもしろアニソン特集【カラオケ】
- 有名アーティストばかり!令和の時代を盛り上げるアニメソング
- テンション爆上げ!ゆとり世代におすすめの盛り上がりソング
ノリのいいアニソン特集【テンション上がる】(31〜40)
ミックスナッツOfficial髭男dism

いまや国民的バンドとしての風格や人気を誇る4人組ピアノポップバンド、Official髭男dism。
テレビアニメ『SPY×FAMILY』のオープニングテーマとして書き下ろされた7作目の配信限定シングル曲『ミックスナッツ』は、アニメ作品のストーリーとリンクする内容の歌詞も秀逸ですよね。
スピード感にあふれるジャジーなアレンジからは、Official髭男dismというバンドの底知れない音楽的センスを実感せずにはいられないのではないでしょうか。
難解なアンサンブルでありながらもキャッチーかつポップなメロディーがテンションを上げてくれる、思わず歌いたくなるアッパーチューンです。
サイコー・エブリデイ!あきよしふみえ

作詞にも携わったあきよしふみえさんの、どこまでも突き抜けるような歌声が心に響くポップチューンです。
友情、愛情、根性、そして進化といった、ポケモンとの冒険で育まれる熱い思いが、疾走感あふれるメロディに乗って真っすぐに伝わってきますね。
聴いているだけで力がみなぎってくるような、エネルギッシュな仕上がりではないでしょうか。
この楽曲は2010年2月にシングルとして発売され、アニメ『ポケットモンスター ダイヤモンド&パール』の第158話からオープニングテーマに起用されました。
途中からBAND VERSIONが使用されたのも印象的でしたね。
何かに挑戦する時や、もうひと頑張りしたい時にあなたの背中を押してくれる1曲です。
ゲッタバンバン佐香智久

ネットの世界で“癒やし声の神”と称された佐香智久さんが歌う、テレビアニメ『ポケットモンスター XY』のオープニングです。
この底抜けに明るいサウンドは聴いているだけで元気が出ますよね!
この楽曲は「目標や夢をどんどんつかみ取れ!」というポジティブな意味が込められていて、考えるよりまず行動だ!
と力強く背中を押してくれるかのようです。
2015年4月に発売された10枚目のシングルで、後にアルバム『僕から君へ』にも収録されました。
ちなみにカップリング曲は、監督から「シトロンからサトシへの手紙」というテーマで依頼されて作られたんだとか……。
作品への愛がすごいですよね!
夢に向かって頑張る全ての人に聴いてほしい、心が熱くなる要素がたっぷりな1曲です!
めざせポケモンマスター-20th Anniversary-松本梨香

アニメ『ポケットモンスター』初代オープニングテーマの20周年記念バージョンです。
歌っているのは主人公サトシの声優を務める松本梨香さんで、その力強い歌声は健在ですよね。
オリジナルの勢いに加え、生楽器の演奏でパワーアップしたサウンドは、聴いているだけで胸が熱くなります。
歌詞が描く、仲間と共に夢を追いかける冒険の始まりの高揚感が、音楽からすごく伝わってきます。
本作は1997年発売の原曲から20年の節目に、劇場版「ポケットモンスター キミにきめた!」の主題歌として起用されました。
ちなみに2017年12月の記念イベントでは1,000人ものファンが集い、会場が一体感に包まれたんだとか……。
何かに挑戦する人の背中を押してくれる、気分が上がる1曲だと思います。
チャレンジャー松本梨香

アニメ『ポケットモンスター アドバンスジェネレーション』のオープニングとして、2004年4月から第104話まで使用された楽曲です。
主人公サトシの声優を務める松本梨香さんが歌っていることもあって、その力強い歌声が冒険の始まりを告げるのにぴったりですよね。
歌詞からは、どんな困難があっても決して諦めず、最後まで突き進むという挑戦者の魂が伝わってきます。
本作は、目の前の壁に臆することなく立ち向かう、ポジティブなエネルギーにあふれた1曲ではないでしょうか。
ちなみに、2023年に発売された名盤『BEST OF BEST OF BEST 1997-2023』にも収録されています。
何か新しい挑戦を始めるときに聴けば、きっと背中を押してくれるはずですよ。
ノリのいいアニソン特集【テンション上がる】(41〜50)
めがもるふぉ〜ぜ♡Smewthie

テレビアニメ『東京ミュウミュウ にゅ〜♡』第2期オープニングテーマとして書き下ろされた楽曲です。
メインキャスト5名で構成されるユニットSmewthieが歌う本作は、一度聴けば口ずさみたくなるコミカルなフレーズと、エネルギッシュなサビが魅力。
疾走感あふれるサウンドに乗って、乙女たちの強く前向きな気持ちがストレートに伝わってきます。
新しい自分に変身したいと願うときに背中を押してくれるような、パワフルさを持っているアニソンです!
もってけ!セーラーふく泉こなた(CV:平野綾)柊かがみ(CV:加藤英美里)柊つかさ(CV:福原香織)高良みゆき(:遠藤綾)

テレビアニメ『らき☆すた』のオープニングテーマとして起用された、中毒性ばつぐんの電波ソングです。
平野綾さん、加藤英美里さん、福原香織さん、遠藤綾さんが演じるキャラクター4人の歌声は、まるで言葉の洪水!
息つく間もなく畳みかけるラップ調のパートや、意味を考え始めると迷宮入りしてしまう歌詞の世界観に、いつの間にか夢中になってしまいます。
難しいことを考えずにただ音楽に身を任せたい、そんな気分の時に聴いてみてはいかがでしょうか。