RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

ノリのいいアニソン特集【テンション上がる】

音楽チャートを見ると上位がアニソンばかり、というのも珍しくなくなりましたね。

「さすがは日本が世界に誇る文化」と、アニメ好きなので声を大にして言いたい!

さてこれからご覧いただくのは、ノリのいい人気アニソン集です。

どれもこれもが聴けばテンションが上がってしまうものばかり!

たくさん集めたのできっと、あなたの今の気分にバチっとハマる作品に出会えるはずです。

カラオケに行ったときの選曲の参考にもオススメな内容ですよ!

ノリのいいアニソン特集【テンション上がる】(61〜70)

第ゼロ感10-FEET

10-FEET – 第ゼロ感(映画『THE FIRST SLAM DUNK』エンディング主題歌)
第ゼロ感10-FEET

10-FEETらしいスピード感あふれるパワフルなリズムに、エッジの効いたギターリフから始まる『第ゼロ感』。

映画『THE FIRST SLAM DUNK』のエンディング主題歌になったこの曲のタイトルの意味は、「五感の手前にある、心、想い、気持ち」のことだそう。

『SLAM DUNK』の世界観にぴったりの、ヒリヒリとした緊張感、緊迫感の中で生まれる奇跡のようなパワーを感じさせますよね。

エモーショナルなサウンドに心を躍らせ、自分の熱量を上げていきましょう!

飛天Ayase✕R-指定

Ayase✕R-指定「飛天」Official Music Video
飛天Ayase✕R-指定

R-指定さんとYOASOBIのAyaseさんとのコラボで生み出された、アニメ『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』のオープニングテーマ曲。

後悔や挫折、さまざまな壁にぶち当たる中でもがむしゃらに戦い続ける主人公の、受けた傷さえも愛せるように今を生きるといったメッセージが熱く胸を打ちます。

何度転んでも立ち上がり、高みをめざして飛んでみせる、そんな強い意思が込められているので、ぜひ聴いて歌って、次のステップへ駆け上がってみてくださいね!

Sarracenia (Prod. Ryosuke “Dr.R” Sakai)SKY-HI

SKY-HI / Sarracenia (Prod. Ryosuke “Dr.R” Sakai) -Music Video-
Sarracenia (Prod. Ryosuke “Dr.R” Sakai)SKY-HI

AAAのメンバーとしてメジャーデビューを果たし、シンガーソングライターや音楽プロデューサーとしてもその手腕を発揮しているラッパー、SKY-HIさん。

Netflixのアニメ『範馬刃牙 地上最強の親子喧嘩編』のオープニングテーマとして起用された楽曲『Sarracenia (Prod. Ryosuke “Dr.R” Sakai)』は、BE:FIRSTとのスプリットシングルとしてリリースされました。

アニメ作品のストーリーとリンクするリリックは、ハイレベルなラップスキルとともにテンションを上げてくれますよね。

疾走感のあるトラックも印象的な、スタイリッシュなポップチューンです。

憂う門には福来たるsomei

somei / 憂う門には福来たる – Music Video
憂う門には福来たるsomei

音楽に囲まれた環境で幼少期を過ごし、その等身大のリリックで注目を集めているシンガーソングライター、someiさん。

テレビアニメ『デキる猫は今日も憂鬱』のオープニングテーマとして起用された楽曲『憂う門には福来たる』は、サビから始まるオープニングと疾走感のあるアンサンブルがテンションを上げてくれますよね。

自分の存在を認めてくれるようなリリックは、夢や目標に向かう背中を力強く押してくれるのではないでしょうか。

清涼感のあるメロディーと歌声が爽やかな、勇気をくれるポップチューンです。

Knock Out岡崎体育

岡崎体育「Knock Out」Music Video
Knock Out岡崎体育

デビュー以来その唯一無二の切り口や音楽性の楽曲で人気を博しているシンガーソングライター、岡崎体育さん。

テレビアニメ『マッシュル-MASHLE-』のオープニングテーマとして起用された15thデジタルシングル曲『Knock Out』は、重厚なメタルサウンドと疾走感のあるビートがテンションを上げてくれるナンバーです。

パワフルなアンサンブルに乗せたキャッチーなメロディーは、作品の世界観ともリンクしていますよね。

岡崎体育さんらしいコミカルな歌詞とクールなサウンドが融合した、アニメ作品への期待感が高まるアッパーチューンです。

械物Tani Yuuki

2022年の「日本レコード大賞」新人賞にノミネートされたことも記憶に新しいTani Yuukiさん。

17作目のシングル『械物』はアニメ『EDENS ZERO』のオープニングテーマにも起用されています。

序盤から引き立つボーカルと期待感をあおるアレンジ、そしてアニメのストーリーを感じさせるリリックが現実世界とつながる葛藤を描いています。

代表曲『W/X/Y』のイメージが強い方にはこんなロックテイストも力強く歌いこなせるんだ、とびっくりするかもしれませんね。

Runaway Worldfhána

fhána – Runaway World (TVアニメ『逃走中 グレートミッション』OP主題歌) – MUSIC VIDEO
Runaway Worldfhána

ボーカル、キーボード、サンプラーという個性的な編成のユニットがfhánaです。

グループ名は「ファナ」と読み、ゲール語で「坂」の意味なんだとか。

2023年5月には17枚目のシングル『Runaway World』をリリースし、アニメ『逃走中 グレートミッション』のオープニングテーマに起用されました。

疾走感あるポップロックチューンで、追手から逃げ回る逃走者をテーマにしたアニメのストーリーにもピッタリなんですよね。

おわりに

近年のヒット作を中心にたくさんご紹介させていただきました!

ファンキーだったり疾走感があったり、いろいろなジャンルの楽曲があったかと思います。

お気に入りの1曲、見つかっているでしょうか。

気分を盛り上げたいときのためにこのアニソンたちを、ぜひあなたのプレイリストに入れてくださいね!