RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

ノリのいいアニソン特集【テンション上がる】

音楽チャートを見ると上位がアニソンばかり、というのも珍しくなくなりましたね。

「さすがは日本が世界に誇る文化」と、アニメ好きなので声を大にして言いたい!

さてこれからご覧いただくのは、ノリのいい人気アニソン集です。

どれもこれもが聴けばテンションが上がってしまうものばかり!

たくさん集めたのできっと、あなたの今の気分にバチっとハマる作品に出会えるはずです。

カラオケに行ったときの選曲の参考にもオススメな内容ですよ!

ノリのいいアニソン特集【テンション上がる】(11〜20)

DREAMIN’ ONNEW!Da-iCE

Da-iCE / <TVアニメ「ONE PIECE」主題歌>「DREAMIN’ ON」MUSIC VIDEO
DREAMIN' ONNEW!Da-iCE

大人気アニメ『ONE PIECE』のオープニングテーマに起用された、熱いロックナンバーです。

ダンスボーカルグループDa-iCEが2020年8月にリリースした18枚目のシングルで、無限の可能性を信じ、仲間とともに果てしない冒険へ踏み出す勇気が描かれている作品です。

どんな困難にも屈せず自分を貫き、夢をつかみ取ろうとする強い意志がぎゅっと詰まった歌詞は、聴くだけで胸が熱くなる仕上がり。

エネルギッシュな曲調に張りのある歌声が映える本作を、ぜひ一度聴いてみてくださいね。

何かに挑戦する時や、あと一歩が踏み出せない時にきっと背中を押してくれますよ。

ラブ・ドラマティック feat. 伊原六花鈴木雅之

TVアニメ『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』オープニング映像 ♪鈴木雅之「ラブ・ドラマティック feat. 伊原六花」
ラブ・ドラマティック feat. 伊原六花鈴木雅之

ラブソングの帝王とも称される、その日本人離れした甘い歌声がトレードマークのシンガー、鈴木雅之さん。

テレビアニメ『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』のオープニングテーマとして起用された39thシングル曲『ラブ・ドラマティック feat. 伊原六花』は、タイトルどおり俳優の伊原六花さんをゲストボーカルに迎えた楽曲であることも話題となりました。

ソウルフルな歌声と軽快なアンサンブルのコントラストは、アダルトでありながらもポップな空気感が印象的ですよね。

重なる歌声がエモーショナルな、カラオケでもぜひ歌ってほしいポップチューンです。

Bling-Bang-Bang-BornNEW!Creepy Nuts

Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」 × TV Anime「マッシュル-MASHLE-」 Collaboration Music Video #BBBBダンス
Bling-Bang-Bang-BornNEW!Creepy Nuts

SNSでのダンスチャレンジが世界的な流行を巻き起こした、ヒップホップユニットCreepy Nutsのナンバーです。

テレビアニメ『マッシュル-MASHLE-』第2期「神覚者候補選抜試験編」のオープニングテーマとして書き下ろされました。

魔法界の常識を己の筋肉だけで覆していく主人公の生きざまが、R-指定さんの半生とも重なるリリックに昇華されていて胸が熱くなりますよね。

この楽曲はDJ松永さんが作り出す独創的なトラックの上で、呪文のようなフレーズが繰り返される中毒性の高い1曲です。

2024年1月に公開されたアニメのOP映像が、わずか2週間で再生数1000万回を超えたことからも、そのすさまじい勢いが伝わってきます。

カラオケで仲間と本作のサビを合唱すれば、最高に盛り上がること間違いなしですよ。

Bling-Bang-Bang-BornNEW!Creepy Nuts

Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」 × TV Anime「マッシュル-MASHLE-」 Collaboration Music Video #BBBBダンス
Bling-Bang-Bang-BornNEW!Creepy Nuts

SNSでのダンスチャレンジが世界的な流行を巻き起こした、ヒップホップユニットCreepy Nutsのナンバーです。

テレビアニメ『マッシュル-MASHLE-』第2期「神覚者候補選抜試験編」のオープニングテーマとして書き下ろされました。

魔法界の常識を己の筋肉だけで覆していく主人公の生きざまが、R-指定さんの半生とも重なるリリックに昇華されていて胸が熱くなりますよね。

この楽曲はDJ松永さんが作り出す独創的なトラックの上で、呪文のようなフレーズが繰り返される中毒性の高い1曲です。

2024年1月に公開されたアニメのOP映像が、わずか2週間で再生数1000万回を超えたことからも、そのすさまじい勢いが伝わってきます。

カラオケで仲間と本作のサビを合唱すれば、最高に盛り上がること間違いなしですよ。

Jungle PNEW!5050

テレビアニメ『ONE PIECE』の主題歌として起用された、8人組バンド5050の楽曲です。

スカを基調とした底抜けに明るいサウンドは、聴いているだけで心が弾み、これから始まる大冒険への期待感でいっぱいになりますよね。

歌詞では、世界中の海を巡る壮大な旅への興奮や、未知なる世界へ挑む探究心が歌われています。

本作は2007年11月にシングルとして発売され、アニメの第326話から372話までを彩りました。

仲間との絆を胸に困難へ立ち向かうルフィたちの姿が目に浮かぶようです。

ドライブで気分を上げたい時はもちろん、新しい一歩を踏み出す時の応援歌としてもぴったりの1曲ではないでしょうか。

お願いマッスル紗倉ひびき(CV:ファイルーズあい)&街雄鳴造(CV:石川界人)

アニメ作品内で紗倉ひびき役を演じるファイルーズあいさんと街雄鳴造役を演じる石川界人さんによる楽曲、『お願いマッスル』。

テレビアニメ『ダンベル何キロ持てる?』のオープニングテーマとして使用されている楽曲で、ひたすらに筋トレのことを歌った歌詞が中毒性を生み出していますよね。

ストーリーをイメージさせるコミカルな歌詞とメロディーは、オープニングテーマとしてこれ以上ない役割を果たしているのではないでしょうか。

聴いているだけで体を動かしたくなる、キャッチーかつモダンなアニソンです。

ノリのいいアニソン特集【テンション上がる】(21〜30)

OVER THE TOPNEW!きただにひろし

初代オープニング『ウィーアー!』を手がけた、きただにひろしさんが歌う、ファンにはたまらない1曲です。

2019年9月にリリースされたシングルで、テレビアニメ『ONE PIECE』ワノ国編のオープニングテーマとして書き下ろされたそうです。

この楽曲は、どんな困難にも負けず自分を信じて突き進む主人公の精神を描いた、疾走感あふれるハイテンションなナンバー!

きただにさん自身、レコーディングでは大汗をかくほど熱量を込めたというエピソードもあり、聴いているだけで勇気が湧いてきますね。

本作は、これから何かを乗り越えたい、限界を突破したいと願う人の背中を押してくれる応援歌として自信を持ってオススメします!