ノリのいいアニソン特集【テンション上がる】
音楽チャートを見ると上位がアニソンばかり、というのも珍しくなくなりましたね。
「さすがは日本が世界に誇る文化」と、アニメ好きなので声を大にして言いたい!
さてこれからご覧いただくのは、ノリのいい人気アニソン集です。
どれもこれもが聴けばテンションが上がってしまうものばかり!
たくさん集めたのできっと、あなたの今の気分にバチっとハマる作品に出会えるはずです。
カラオケに行ったときの選曲の参考にもオススメな内容ですよ!
- 【熱くなりたい!】テンションが上がるアニソン特集
- 【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング
- 【燃える】テンションが上がる熱いアニソン集
- 元気が出るアニソン。憂うつな気分を吹き飛ばす名曲集
- 50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲
- カラオケで盛り上がるアニソン神曲【集え!アニメファン】
- 【懐かしい】30代におすすめなアニソン名曲、人気曲
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- テンションがブチ上がるEDMアニソン特集
- カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】
- 【ネタ・電波】おもしろアニソン特集【カラオケ】
- 有名アーティストばかり!令和の時代を盛り上げるアニメソング
- テンション爆上げ!ゆとり世代におすすめの盛り上がりソング
ノリのいいアニソン特集【テンション上がる】(41〜50)
トウキョウ・シャンディ・ランデヴMAISONdes

エレクトロニックなメロディーで聴いているだけで自然に体がのってしまうMAISONdesの『トウキョウ・シャンディ・ランデヴ』。
2022年に『アイウエ』とともに両A面シングルとしてリリースされたこの曲は、アニメ『うる星やつら』のエンディングテーマに起用されました。
この曲では歌い手に、バーチャルシンガーの花譜さんと、ボカロPやシンガーソングライターとして活動するツミキさんが参加しています。
めくるめく言葉のおもしろさもこの曲の魅力の一つ。
イベントなどのBGMやカラオケでもノリノリで楽しめますよ!
MatatabiWANIMA

WANIMAが放つ、ヘビーで疾走感に満ちたロックナンバーです。
アニメ『ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット』のエンディングテーマに起用された作品で、歌詞は猫が人間を支配する「キャットフルホラー」な世界観そのもの!
抗えない本能や欲望に身を委ねる、危ういスリルを描いています。
MVでは森三中の黒沢かずこさんが豹柄ヘアで激しく踊り、曲のメッセージ性を見事に表現。
感情を爆発させたい夜に聴けば、日頃の鬱憤なんて吹き飛んでしまうかも!
どうかしてるWurtS

恋に落ちた瞬間の、自分でも説明がつかない衝動や戸惑いを描いた1曲!
WurtSさんが手がけた本作は2025年7月にリリース、テレビアニメ『ダンダダン』第2期のエンディングテーマに起用されました。
好きな相手が気になって仕方なくなり日常を放り出してでも思うを伝えたくなるような、若者特有の瑞々しい焦燥感をポップに表現しています。
何をしていても相手のことを考えてしまう……そんな自分の変化に戸惑う姿が、とても愛おしく感じられますよね。
おそ松さんのボンバシェー!DA PUMP

海外の楽曲を原案に、80~90年代を彷彿させるディスコサウンドでアレンジした、底抜けに明るいパーティーチューン!
本作はテレビアニメ『おそ松さん』第4期のオープニングテーマに起用された作品です。
2025年7月にリリースされたアルバム『BACK 2 DA UNITY』に収録されています。
昭和の香りがただようコミカルな歌詞が、アニメの世界観にぴたりとハマった仕上がり。
何も考えずにただ盛り上がりたい!
そんな気分の時に聴けば、日頃の悩みも吹き飛んでしまうはず!
Bursty Greedy Spider鈴木このみ

このみんの愛称で知られ、第5回全日本アニソングランプリにおいてグランプリを獲得したシンガー、鈴木このみさん。
テレビアニメ『蜘蛛ですが、なにか?』のオープニングテーマとして起用された20thシングル曲『Bursty Greedy Spider』は、声帯結節の手術治療により休養していた鈴木このみさんの復帰作としても話題を集めました。
アグレッシブなロックアンサンブルに負けないパワフルな歌声は、聴いているだけでテンションが上がりますよね。
ストレートなアレンジが胸を熱くする、アニメ作品のオープニングにふさわしいロックチューンです。
怪獣島水曜日のカンパネラ

テレビアニメ『ちびゴジラの逆襲』の主題歌として書き下ろされた、水曜日のカンパネラらしい遊び心が爆発した楽曲です。
2025年7月にリリースされた本作は、ケンモチヒデフミさんが手がけた中毒性の高いトラックと、ちび怪獣たちの日常を覗き見るような歌詞が印象的。
そして、思わず体が動き出すグルーヴ感やユニークなかけ声が最高なんです。
仲間と一緒にはしゃぎたいときにぴったりの、元気をもらえる1曲ですよ!
ミックスナッツOfficial髭男dism

いまや国民的バンドとしての風格や人気を誇る4人組ピアノポップバンド、Official髭男dism。
テレビアニメ『SPY×FAMILY』のオープニングテーマとして書き下ろされた7作目の配信限定シングル曲『ミックスナッツ』は、アニメ作品のストーリーとリンクする内容の歌詞も秀逸ですよね。
スピード感にあふれるジャジーなアレンジからは、Official髭男dismというバンドの底知れない音楽的センスを実感せずにはいられないのではないでしょうか。
難解なアンサンブルでありながらもキャッチーかつポップなメロディーがテンションを上げてくれる、思わず歌いたくなるアッパーチューンです。