小学生に人気のアニソン。話題のアニメ主題歌・挿入歌
小学生にぴったりのアニメソングを集めました!
人気のテレビアニメの曲はもちろん、親子でよく観られているアニメ映画作品からもピックアップ!
有名な曲はもちろん、聴いたことがなくても「いい曲」と感じられる曲をセレクトしています。
今回は小学生向けということで、前向きで明るい曲、世代を問わず胸にジーンとくる感動ソングを中心に集めたので、ぜひ一度聴いてみてくださいね!
気に入った曲があったらカラオケで歌ってもいいかも。
小学生に人気のアニソン。話題のアニメ主題歌・挿入歌(1〜5)
Nameless Story寺島拓篤

異世界転生ものは小学生から大人まで、誰しもの心をつかんでいますよね!
アニメ『転生したらスライムだった件』のオープニングテーマに起用されたのがこちら。
声優としても活躍している寺島拓篤さんが歌っており、2018年に8作目のシングルとしてリリースされました。
スタイリッシュで熱量の高いエレクトリックチューンで、爽快感のある仕上がり。
自分の思うがままに生きていこう、という力強い歌詞もかっこいいです!
気分を盛り上げたいときにぜひとも。
クロノスタシスBUMP OF CHICKEN

過去の出来事を一つひとつ振り返りながら未来へと歩んでいくような、切なさと温かみが入り混じる作品です。
長い間邦楽シーンの第一線で活躍しているロックバンドBUMP OF CHICKENによる楽曲で、2022年に発表。
映画『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』の主題歌に起用されました。
4つ打ちのリズムを軸に展開されるやわらかいサウンド、そしてボーカル藤原さんの飾らない歌声が心に染みます。
友だちや家族との思い出がより一層、大切に思えるかもしれません。
ポーズNEW!岡崎体育

アニメ『ポケットモンスター サン&ムーン』のエンディングを彩った、心おどるナンバーです。
子供たちがマネしたくなるような早口言葉やリズミカルなフレーズは、聴いているだけで自然と笑顔になってしまいますよね。
この楽曲は、2017年4月にサトシwithピカチュウとのスプリットシングルとしてリリースされ、後にタイアップ作品を集めた企画アルバム『OT WORKS』にも収録されています。
岡崎体育さんらしい遊び心満載のサウンドが、どんな時間も明るく盛り上げてくれる1曲です。
陽はまた昇るから緑黄色社会

アニメ映画『クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝』の主題歌に起用された、こちらの楽曲。
『Mela!』『sabotage』などのヒット作で知られているポップバンド、緑黄色社会による作品で、2022年にリリースされました。
彼女たちらしい晴れやかなバンドサウンドに胸がスカッとします!
「悲しみやつらいことを乗り越えて進んでいこう」という前向きな歌詞にははげまされる、明日を生きるパワーがもらえるナンバーです。
No.1DISH//

ヒーローもののアニメって、どうしてこうも好きになっちゃうんでしょうね!
週刊少年ジャンプ連載の漫画原作アニメ『僕のヒーローアカデミア』5期オープニングテーマがこちら。
ダンスロックバンドDISH//による楽曲で、2021年に13枚目のシングルとしてリリースされました。
パワフルで疾走感のある曲調、キレのある歌声が聴いていて気持ちいいです!
未来を追い求める姿を描き出した歌詞もまた熱い!
ヒロアカの曲は本当にいいですよね!