RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【最新&名曲】10代におすすめのアニソン大特集

【最新&名曲】10代におすすめのアニソン大特集
最終更新:

【最新&名曲】10代におすすめのアニソン大特集

動画配信サービスが進化するのとともに、アニメシーンもどんどん盛り上がってきているよう感じられる昨今。

この記事にたどりついているということは、みなさんもアニメが好きなんでしょう。

この記事では10代のあなたにオススメなアニソンをご紹介していきます!

最近の人気曲はもちろん、ぜひとも一度は聴いてみてほしい往年の名曲まで、幅広い年代の楽曲をチョイスしています!

新しい音楽、観たことなかったアニメを知るチャンスかもしれませんよ!

【最新&名曲】10代におすすめのアニソン大特集(1〜10)

ミックスナッツOfficial髭男dism

Official髭男dism – Mixed Nuts [Official Video]
ミックスナッツOfficial髭男dism

軽やかなリズムが小気味いい、ファンキーでオシャレなポップチューンです。

『I LOVE…』『宿命』など数々のヒット作を生み出してきた人気バンドOfficial髭男dismによる楽曲で、2022年にシングル発売。

アニメ『SPY×FAMILY』のオープニングテーマとして書き下ろされました。

リズミカルかつ華やかな音像が聴いていて気持ちいいです!

メロディーの語感も曲調とよく合っていて、自分で歌いたくなってきますね。

残響散歌Aimer

Aimer「Zankyosanka」MUSIC VIDEO(Demon Slayer:Kimetsu no Yaiba Entertainment District Arc Theme Song)
残響散歌Aimer

かっこいい和風曲が好きな10代の方はぜひとも!

社会現象的な流行を生んだアニメ『鬼滅の刃』のオープニングテーマに起用された楽曲です。

『カタオモイ』『SPARK-AGAIN』なども歌ってきた人気シンガーAimerさんの楽曲で、2022年に20枚目のシングルとしてリリースされました。

パッと華やぐホーンセクションに耳に奪われるハイセンスな作品で、そのサウンドだけでも『鬼滅の刃』のストーリーや時代背景をしっかりと汲み取っているのがわかります。

とかく大音量で聴いてみてください、スカッとしますよ!

新時代Ado

【Ado】新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)
新時代Ado

どこまでも真っすぐに飛んでいくような、伸びやかな歌声に圧倒されてしまいます。

『うっせぇわ』の大ヒットでその名を知らしめたシンガーAdoさんが歌っており、2022年にリリース。

アニメ映画『ONE PIECE FILM RED』の主題歌に起用されました。

作詞作曲は音楽プロデューサーの中田ヤスタカさんが手がけています。

映画の登場人物であるウタの心情や『ONE PIECE』を投影した歌詞に胸が熱くなる、非常にエモーショナルな作品です!

セルリアンBACK-ON

BACK-ON / 「セルリアン」Music Video & Live Movie
セルリアンBACK-ON

『ガンダムビルドファイターズトライ』はガンプラバトルを描いたアニメの第2作です。

1クール目のオープニングテーマとして使用されたのがBACK-ONの『セルリアン』で、オリコンの週間チャートで10位に入りました。

硝子の線Tele

Tele | 硝子の線 – Music Video
硝子の線Tele

アニメ『タコピーの原罪』のエンディングテーマとして書き下ろされた、谷口喜多朗さんによるソロプロジェクトTeleの楽曲。

救いたいのに救えない、そんな登場人物たちの苦しい思いにそっと寄り添う、壮大で美しいナンバーです。

本作は、原作のテーマを深く汲み取り、穏やかに呼吸できる音楽を届けたいという強い願いが込められています。

誰かの幸せを願いながらも無力さに苛まれる夜に聴いてみてはいかがでしょうか?

PHOENIXBURNOUT SYNDROMES

BURNOUT SYNDROMES 『PHOENIX』Music Video(TVアニメ「ハイキュー!! TO THE TOP」オープニングテーマ)
PHOENIXBURNOUT SYNDROMES

とくにスポーツをやっている10代の方なら刺さるんじゃないでしょうか。

高校バレーを題材にした漫画原作のアニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』のオープニングテーマに起用された、この曲。

大阪発のロックバンド、BURNOUT SYNDROMESによる作品で、2020年に5枚目のシングルとしてリリースされました。

一つひとつ音のかたまりがこちらに飛んでくるような、芯あるサウンドアレンジが印象的。

これでもかとスカッとしますし、同時に元気がもらえますね!

My Nonfiction白銀御行(CV:古川慎)藤原千花(CV:小原好美)

TVアニメ『かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-』第5話エンディング映像♪「My Nonfiction」
My Nonfiction白銀御行(CV:古川慎)藤原千花(CV:小原好美)

めちゃくちゃかっこいいヒップホップ……なんですが、それだけじゃ説明が足らないかもしれません。

アニメ『かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-』のエンディングテーマに起用された曲で、2022年に配信リリースされました。

「自分を変えるんだ!」という思いがつむがれるこの熱いナンバーは『かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-』の第5話、主人公白銀御行がラップに挑戦する回のエンディングで突然流されました。

絵柄、作風自体まったく違うエンディング映像とともに話題に。

ということで出来れば、5話を観た流れて聴いてほしいです!

続きを読む
続きを読む