【最新&名曲】10代におすすめのアニソン大特集
動画配信サービスが進化するのとともに、アニメシーンもどんどん盛り上がってきているよう感じられる昨今。
この記事にたどりついているということは、みなさんもアニメが好きなんでしょう。
この記事では10代のあなたにオススメなアニソンをご紹介していきます!
最近の人気曲はもちろん、ぜひとも一度は聴いてみてほしい往年の名曲まで、幅広い年代の楽曲をチョイスしています!
新しい音楽、観たことなかったアニメを知るチャンスかもしれませんよ!
【最新&名曲】10代におすすめのアニソン大特集(41〜50)
Kiss youmiwa

『銀の匙 Silver Spoon』は農業高校を舞台にした荒川弘さんの漫画です。
テレビアニメ第1期のオープニングテーマとして使われたのがmiwaさんの歌う『Kiss you』で、オリコンのウイークリーチャートでは6位にランクインしています。
【最新&名曲】10代におすすめのアニソン大特集(51〜60)
SAVE THE FUTURE!!及川光博

トランスフォーマーシリーズのアニメ作品は多く作られていますが、その一つが『トランスフォーマー アドベンチャー』です。
日本版のオープニングテーマである『SAVE THE FUTURE!!』を及川光博さんが歌っています。
L’oNオーイシマサヨシ

生きることの意味を問いかける、深い歌詞が印象的です。
オーイシマサヨシさんが2025年1月にリリースした楽曲は、テレビアニメ『地縛少年花子くん2』オープニングテーマ。
「運命」や「時間」といったテーマを巧みに織り込まれており、アニメのストーリーをしっかり落とし込んでいます。
また、ラウドロックサウンドが歌詞の世界観をより強固なものにしているんです。
ダイナミックなアニソンを、ぜひあなたのプレイリストに。
絆ノ奇跡MAN WITH A MISSION×milet

国内外で高い評価を受けているMAN WITH A MISSIONと、2020年東京オリンピック閉会式での歌唱も話題となったmiletさん。
テレビアニメ『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』のオープニングテーマとしてとして書き下ろされた『絆ノ奇跡』は、2組それぞれの魅力が詰まったナンバーとして話題になりましたよね。
和を感じさせるオープニングから重厚なロックサウンドに進行していくアレンジは、聴いているだけでテンションが上がってしまうのではないでしょうか。
キャッチーかつ疾走感のあるサビがアニメ作品への期待感を膨らませてくれる、実力派アーティストによるコラボレーション楽曲です。
ファタールGEMN

エレクトロニカとロックが融合した斬新なサウンドが魅力的です。
中島健人さんとキタニタツヤさんのユニット、GEMNによる本作は、アニメ『【推しの子】』第2期のオープニングテーマに起用された作品。
愛と運命、光と闇の対比を通じて、登場人物の内面の葛藤や感情を描いています。
重厚で情感豊かなサウンドで、運命に抗うその姿を映し出しているんです。
2024年7月に配信リリースされ、アニメファンを中心に話題沸騰!
深いメッセージ性のある楽曲を求める方にもおすすめですよ。
トゥインクル・デイズharmoe

ファンタジーな世界観と疾走感のあるリズムが融合した、キャッチーなアニソンです。
harmoeの楽曲で、2025年1月にリリース。
アニメ『いずれ最強の錬金術師?』のエンディングテーマに起用されました。
「ピーター・パンとウェンディ」をコンセプトにしており、曲全体がドリーミーな雰囲気を醸し出しています。
夢や冒険への期待感がふくらむ感覚、たまりませんね。
がんばりたいけれど一歩踏み出せないとき、背中を押してくれますよ。
EGOISTimase

imaseさんの魅力が詰まった『EGOIST』は、2025年1月にリリース。
テレビアニメ『トリリオンゲーム』の第2クールエンディングテーマに起用されました。
自分が正しいと思うことをしよう、野望を持って進んでいこう……意志の強さが伝わってくる歌詞世界が印象的。
ファンクミュージックをベースにした華やかなサウンドと相まって、聴く人の心をつかみます。
未来に向かって突き進みたいとき、この曲がパワーになってくれると思いますよ。