RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【最新&名曲】10代におすすめのアニソン大特集

動画配信サービスが進化するのとともに、アニメシーンもどんどん盛り上がってきているよう感じられる昨今。

この記事にたどりついているということは、みなさんもアニメが好きなんでしょう。

この記事では10代のあなたにオススメなアニソンをご紹介していきます!

最近の人気曲はもちろん、ぜひとも一度は聴いてみてほしい往年の名曲まで、幅広い年代の楽曲をチョイスしています!

新しい音楽、観たことなかったアニメを知るチャンスかもしれませんよ!

【最新&名曲】10代におすすめのアニソン大特集(1〜10)

スパートシンドローマーNEW!10-FEET

10-FEET – スパートシンドローマー(アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』第2クールオープニング主題歌)
スパートシンドローマーNEW!10-FEET

京都出身の3ピースロックバンド、10-FEETが2025年10月にリリースしたこの曲は、テレビアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』第2クールのオープニングテーマとして書き下ろされました。

闘いに挑むキャラクターたちの姿をイメージしながら制作されたこのナンバー。

疾走感あふれるギターリフと緩急を活かした構成が特徴的です。

練習の記録を超える瞬間に必要な精神力や思考の研ぎ澄まし方を音楽で表現した、という歌詞は、目標に向かって全力でスパートを切るすべての人の心に響きます。

挑戦を続ける方にオススメしたい熱いロックチューンです。

コネクト -season 03-NEW!ClariS

ClariS『コネクト -season 03-』 Music Video【TVアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」オープニングテーマ】
コネクト -season 03-NEW!ClariS

アニソンの名曲として語り継がれてきたあの伝説的な楽曲が、3人体制となったClariSによって歌われました。

2011年にテレビアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』のオープニングテーマとして当時リリースされた作品のセルフカバー版。

3人のハーモニーが重なり合うことで、オリジナル版の透明感はそのままに、より豊かな彩りが加わった仕上がりになっています。

約束と希望、そして決意を歌い上げる歌詞は、ユニットの再出発というタイミングにもぴったり。

かつてこの曲に心を揺さぶられた方はもちろん、まだ聴いたことがない方にもぜひ手に取ってほしいです。

PrologueNEW!Nornis

【Original Song MV】Nornis – Prologue【戌亥とこ/町田ちま】
PrologueNEW!Nornis

にじさんじ所属のバーチャルライバー、戌亥とこさんと町田ちまさんによるユニットNornisが、2025年10月にリリースした3rdシングル。

テレビアニメ『素材採取家の異世界旅行記』のオープニングテーマに起用されました。

バンドサウンドをベースに民族楽器の爽やかな音色がちりばめられた、ミディアムロックバラードです。

優しさと力強さが共存する温かなアレンジが、新たな世界への期待を感じさせます。

これから何かを始めようとしている方の背中を押してくれるアニソンです。

【最新&名曲】10代におすすめのアニソン大特集(11〜20)

PHOENIXBURNOUT SYNDROMES

BURNOUT SYNDROMES 『PHOENIX』Music Video(TVアニメ「ハイキュー!! TO THE TOP」オープニングテーマ)
PHOENIXBURNOUT SYNDROMES

とくにスポーツをやっている10代の方なら刺さるんじゃないでしょうか。

高校バレーを題材にした漫画原作のアニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』のオープニングテーマに起用された、この曲。

大阪発のロックバンド、BURNOUT SYNDROMESによる作品で、2020年に5枚目のシングルとしてリリースされました。

一つひとつ音のかたまりがこちらに飛んでくるような、芯あるサウンドアレンジが印象的。

これでもかとスカッとしますし、同時に元気がもらえますね!

IRIS OUTNEW!米津玄師

米津玄師 Kenshi Yonezu – IRIS OUT
IRIS OUTNEW!米津玄師

圧倒的な疾走感とドラマチックな展開が胸を打つ1曲です。

映画『チェンソーマン レゼ篇』の主題歌として書き下ろされた米津玄師さんの楽曲で、2025年9月の映画公開に合わせてリリースされます。

アニメ版の主題歌『KICK BACK』に続く、二度目のタッグです。

米津さんは原作のレゼが写ってるページをずっと観ながら作ったと制作秘話を語っており、キャラクターへの深い愛情が伝わってきますね。

激しいバトルシーンを彩る力強いリズムと、スリリングな物語を盛り上げるサウンドが印象的。

映画を観る前に聴いて気持ちを高めたい方や、アニメソングが好きな方にオススメです。

Mad PulseNEW!MADKID

MADKID / Mad Pulse [Music Video] (TVアニメ「DIGIMON BEATBREAK」オープニングテーマ)
Mad PulseNEW!MADKID

アニメ『DIGIMON BEATBREAK』のオープニングテーマとして2025年10月にリリースされた本作は、MADKIDのエネルギッシュなパフォーマンスが炸裂しているロックチューンです。

自分自身を信じて刻み続けることをテーマに、音楽やビートをメタファーとして用いたリリックが力強いメッセージを響かせています。

またギターサウンドとラップが織りなすアグレッシブなアレンジがめちゃくちゃかっこいいんです。

自分のペースを見失いそうなとき、この曲が力を貸してくれるかもしれません。

カオスが極まるNEW!UNISON SQUARE GARDEN

疾走感あふれるロックサウンドと緻密なアレンジが魅力的な1曲です。

UNISON SQUARE GARDENが手がけたこの楽曲は、テレビアニメ『ブルーロック』のオープニングテーマとして起用され、2022年10月に18枚目のシングルとしてリリースされました。

激しい展開を描く物語の世界観に呼応するように、目まぐるしく変化する構成とキャッチーなメロディが織りなす独特のカタルシスが印象的ですね。

アニメの躍動感とぴったりマッチしたこの作品は、クリエイター最多得票賞を受賞するなど高い評価を獲得しています。

テンションを上げたいときや、エネルギーをチャージしたい瞬間におすすめしたいアッパーチューンです。