RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【3、4年生】小学校中学年が歌いやすいカラオケソング

【3、4年生】小学校中学年が歌いやすいカラオケソング
最終更新:

【3、4年生】小学校中学年が歌いやすいカラオケソング

テレビや動画サイトなどで流れてくるさまざまな音楽をカラオケで歌ってみたいな、と思ったことはありませんか?

でもカラオケにはまだあまり行ったことがない、歌いやすい曲ってどんなのだろう、と悩むこともあると思います。

そこでこの記事では、小学校3、4年生の中学年の方にオススメしたい、歌いやすいカラオケソングを紹介します!

小学校中学年世代が好きなアニメの曲や、初めてのカラオケでもチャレンジしやすい曲などを集めました。

ぜひ参考にして、カラオケを楽しんでくださいね!

【3、4年生】小学校中学年が歌いやすいカラオケソング(1〜10)

最高到達点SEKAI NO OWARI

SEKAI NO OWARI「最高到達点」ONE PIECE リリックMV
最高到達点SEKAI NO OWARI

カラオケで盛り上がるなら、SEKAI NO OWARIの『最高到達点』はいかがでしょうか。

元気をもらえるメッセージが印象的なこの曲は、2023年9月17日リリース。

アニメ『ONE PIECE』のオープニングテーマにもなっており、お子さんにもなじみのあるメロディーなので歌いやすいはずです。

曲の力強さは子供たちの背中を押し、勇気をもらえるメロディーは歌うことの楽しさをさらに引き出してくれますよ!

敵に立ち向かう勇気と希望にあふれる歌詞は、ぜひ自信を持って歌って見てくださいね。

ハロyama × ぼっちぼろまる

yama × ぼっちぼろまる『ハロ』lyric Video(テレビアニメ『ポケットモンスター』オープニングテーマ)
ハロyama × ぼっちぼろまる

カラオケデビューを夢見る心躍る小学校中学年のお子さんにピッタリの1曲がこちら!

yamaさんとぼっちぼろまるさんによるナンバー『ハロ』は、2023年10月27日に配信がスタートし、そのポジティブなメッセージと疾走感あふれるメロディーがあなたの心を駆けめぐります。

爽快なデュエットソングで、思わず一緒に歌いたくなるはず。

お友達や家族とのカラオケで、この曲を選んでみてはいかがでしょうか。

カラオケをもっと楽しく、もっとステキな時間に変えてくれますよ!

ドキメキダイアリーasmi feat. Chinozo

ドキメキダイアリー – asmi feat. Chinozo (Official Music Video)
ドキメキダイアリーasmi feat. Chinozo

asmiさんとChinozoさんが手掛けた、テレビアニメ『ポケットモンスター』のオープニングテーマ『ドキメキダイアリー』。

2023年4月14日にデジタルリリースされたこの曲は、お子さんにとってなじみぶかい曲ではないでしょうか。

ポップで明るいメロディーと、元気いっぱいのリズム感が特徴的です。

あのキャッチーなフレーズを一度耳にすれば、誰だって思わず跳び跳ねて歌いたくなるはず!

手軽に楽しめるこのナンバーで、小学校中学年のお子さんにも歌うことの楽しさを知ってもらえると幸いです。

おどるポンポコリンももいろクローバーZ

ももクロ【MV】『おどるポンポコリン / Odoru Pompokolin』ANIMATION MUSIC VIDEO / ももいろクローバーZ(MOMOIRO CLOVER Z)
おどるポンポコリンももいろクローバーZ

小学校中学年のお子さんが、お友達と一緒に楽しむカラオケパーティーにピッタリな曲、それがももいろクローバーZがカバーしたにぎやかなナンバー『おどるポンポコリン』です!

アニメ『ちびまる子ちゃん』のオープニングテーマに起用され、2019年にリリースされたこのシングルは、テンポが速くて覚えやすいメロディーが特徴。

カラオケで歌うときにはダンスを取り入れながら、キラキラとした世界観を表現してみてくださいね。

学校のイベントやお友達との集まりに、ぜひチャレンジしてみましょう!

ダンスホールMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「ダンスホール」Official Music Video
ダンスホールMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLEが2022年にリリースした『ダンスホール』は、小学校中学年のカラオケデビューにぴったりな1曲です。

フジテレビ系『めざまし8』でのテーマソングとしても知られ、わかりやすいリズムと歌いやすい歌詞が特徴。

また、MVは1億回再生を記録し、日本レコード大賞の優秀作品賞にもノミネートされるなど、その魅力は老若男女を問わず認められています。

歌うことはもちろん、親子でダンスを楽しむのもステキですね。

Mrs.GREEN APPLEのカラフルで元気を与えてくれるサウンドにのって、楽しいカラオケタイムを過ごしましょう!

友よ 〜 この先もずっと…ケツメイシ

ケツメイシ「友よ 〜 この先もずっと…」
友よ 〜 この先もずっと…ケツメイシ

カラオケが初めてでどんな歌を選んだらいいかわからない小学3、4年生のお子さんにピッタリな曲、それがケツメイシの『友よ 〜 この先もずっと…』です。

ケンカしても、距離が離れても変わらない友情を歌ったこの曲は、小学生に大人気のアニメ『クレヨンしんちゃん』の2016年の映画『映画クレヨンしんちゃん 爆睡! ユメミーワールド大突撃』の主題歌に起用されました。

この歌なら、きっと大切なお友達との絆をあらためて感じながら、楽しく歌えますよ。

お互いの夢を語り合えるステキな時間になるでしょう。

Christmas LoveNEW!Stray Kids

Stray Kids 『Christmas Love』 Music Video
Christmas LoveNEW!Stray Kids

クリスマスの温もりをロマンティックに歌い上げたナンバーです。

Stray Kidsが2024年11月にリリースした日本2ndアルバム『GIANT』に収録されている楽曲で、雪の中で踊るような優しい世界観が広がります。

ミディアムテンポの心地よいメロディーに乗せて、大切な人への想いを届ける温かなラブソングに仕上がっていますよ。

これまでの激しいサウンドとは異なる、柔らかな表情を見せてくれる作品です。

カラオケでみんなで歌えば、クリスマス気分が一気に盛り上がること間違いなし!

友達と一緒に歌って、楽しいひとときを過ごしてくださいね。

続きを読む
続きを読む