小学生に人気のアニソン。話題のアニメ主題歌・挿入歌
小学生にぴったりのアニメソングを集めました!
人気のテレビアニメの曲はもちろん、親子でよく観られているアニメ映画作品からもピックアップ!
有名な曲はもちろん、聴いたことがなくても「いい曲」と感じられる曲をセレクトしています。
今回は小学生向けということで、前向きで明るい曲、世代を問わず胸にジーンとくる感動ソングを中心に集めたので、ぜひ一度聴いてみてくださいね!
気に入った曲があったらカラオケで歌ってもいいかも。
- 【小学生に人気の曲は?】みんなが知ってる&歌いたい人気ソング!【2025】
- 子供におすすめのアニメ主題歌。一度は聴きたいアニメソングの名曲
- 【邦楽・ボカロ・アニソン】小学生が好きな人気ソング&名曲
- 【小学生】低学年の子が歌いやすいカラオケソング
- 【最新&名曲】10代におすすめのアニソン大特集
- 熱くなれ!運動会・体育祭で盛り上がるアニメソング集
- 【一度は聴いておきたい】男子小学生に人気の曲。おすすめの流行ソング
- 【燃える】テンションが上がる熱いアニソン集
- 【音痴でも安心】小学生にオススメ!カラオケで歌いやすい人気曲
- YouTubeショートでよく耳にする人気のアニメソング
- 小学生におすすめ!元気が出る曲。子どもたちに人気の曲
- 小学生におすすめの笑えるおもしろい歌
- 子供の歌ランキング【2025】
小学生に人気のアニソン。話題のアニメ主題歌・挿入歌(11〜20)
我武者羅CHiCO with HoneyWorks

アニメ『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』のオープニングテーマに起用された、こちらの楽曲。
クリエイターユニットHoneyWorksとシンガーのCHiCOさんによる作品で、2021年にシングルリリースされました。
エネルギッシュなロックチューンで、芯のある歌声と負けん気の強い歌詞がぴたりとマッチ!
闘志が燃え上がる、めちゃくちゃかっこいいナンバーです!
少年少女たちの戦い、物語がくり広げられるアニメの世界観ともよく合っていますね。
UniverseOfficial髭男dism

ファンクミュージックのエッセンスが取り入れられた、聴き心地のいいポップソングです。
『Pretender』『I LOVE…』などでも知られる人気ロックバンド、Official髭男dismによる作品で、2021年に5枚目のシングルとして発表。
映画『ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021』の主題歌でした。
大人っぽいサウンドアレンジが魅力的。
体が勝手に揺れてしまいますね。
そしてキャッチーなメロディーラインのおかげか、歌詞がすっと頭の中に入ってきます。
ふとしたときに口ずさみたくなる楽曲です。
ひとりごつハチワレ

小学生から大人まで、幅広い層から愛されている人気アニメ「ちいかわ」。
こちらの『ひとりごつ』は、劇中の登場人物であるハチワレが歌っています。
放送されている時間帯が時間帯なだけに、小学生なら一度は耳にしたことがあるかと思います。
そんな本作は非常にシンプルなボーカルラインが特徴です。
音程の上下が非常にゆるやかで、音域もかなり狭いので、声変わりなどでボーカルが不安定になりがちな高学年でも問題なく歌えます。
TAIDADAずっと真夜中でいいのに。

唯一無二の世界観でリスナーを魅了する音楽ユニット、ずっと真夜中でいいのに。彼らが手掛けた本作は、TVアニメ『ダンダダン』エンディングテーマに起用されました。
登場人物の不器用な言葉から着想を得たといい、まるで四畳半の部屋で感じるような、ささやかで温かい幸福感をひしひしと感じる1曲です。
ファンキーなグルーヴとロックが絡み合う緻密なアンサンブルのなかで、ACAねさんの繊細かつエネルギッシュな歌声が躍動します。
この楽曲は2024年10月に公開され、ミニアルバム『虚仮の一念海馬に託す』に収録。
オカルトな騒動の後に訪れる、何気ない日常の愛おしさに浸りたい時にどっぷりと聴き込みたいですね。
スパークルRADWIMPS

世界各国の子供から大人まで人気を集めた、新海誠監督のアニメ映画『君の名は』。
映画の中で流れる曲の一つ、RADWIMPSの『スパークル』も映画とともに人気を集めました。
『君の名は』の映像美に負けない美しいメロディーに乗せて、ロマンチックな歌詞が展開されています。
歌詞の内容は少し難しいかもしれませんが、映画のストーリーとともに流れてくるこの曲は、子供たちにも大きな感動を与えたのではないでしょうか。
大人だけでなく、子供たちも無条件でステキだなと思わず感じてしまうアニソンです。
決戦スピリットCHiCO with HoneyWorks

大人気バレーマンガが原作のアニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』のエンディングテーマに起用された、CHiCO with HoneyWorksの『決戦スピリット』。
さまざまなアニメ主題歌を手がける彼らが、2020年にリリースしました。
バレーに青春を、人生をささげるキャラクターたちのバレーにかける強い思いを投影したような、ひたむきに勝利を追い求める様子が歌詞には描かれています。
今スポーツや勉強、習い事など、何かに打ち込んでいるお子さんの応援歌にもなってくれる1曲です。
小学生に人気のアニソン。話題のアニメ主題歌・挿入歌(21〜30)
打上花火DAOKO × 米津玄師

夏になると聴きたくなる方も多いんじゃないでしょうか。
ラッパーのDAOKOさんとシンガーソングライター米津玄師さんがコラボした、こちらの楽曲。
アニメ映画『打ち上げ花火、下から見るか?
横から見るか?』の主題歌に起用されました。
ロマンチックな雰囲気も感じられるサウンドアレンジにDAOKOさんと米津さんの歌声が映える、聴き心地のいい作品です。
そして歌詞に描かれているノスタルジーな世界観に胸がぎゅっと締め付けられます。





