街角やテレビから流れてくるCMソング、つい口ずさんでしまうことってありませんか?
2024年11月のCMには、バーチャルアイドルから海外のトップアーティストまで、実に多彩なアーティストの楽曲が登場しています。
星街すいせいさんの心に響く『AWAKE』から、東京スカパラダイスオーケストラの熱いメッセージが込められた『まだ、諦めてないだろ?』まで、どれも印象深い仕上がりなんですよね。
この記事では、そんな話題のCMソングを詳しく紹介していきますので、気になる曲がきっと見つかるはずです!
- 【2025年M月】話題の最新CMソングまとめ
- 【誰の曲?】気になるドコモのCM曲。歴代のCMソング【2025】
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- 【人気アーティストだらけ】スバルのCMソングまとめ
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- ホンダの人気CM曲と最新CMまとめ【2025】
- 【2025】iPhoneのCM曲。最新曲から懐かしい曲まで紹介!
- 【トヨタのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】
- オシャレでかっこいいAndroidのCMソング【2025】
- 【エネオスのCM曲】人気のCMソング・歴代コマーシャルソングまとめ【2025】
- 【テレビ・Web】CMのタイアップ春ソングまとめ
- 【秋を感じる】秋のCM曲。人気のコマーシャルソング特集
- 【洋楽コレクション】自動車のCMソングまとめ【2025】
- 【レノアのCM曲】人気のCMソング・歴代コマーシャルソングまとめ【2025】
- 楽曲や演出が話題に!ポカリスエットのCM曲まとめ
- 【ダイハツのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】
- 【また聴きたくなる】生命保険の人気CM曲。歴代のCMソング【2025】
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- 洗練された楽曲が目白押しのAppleのCM曲まとめ
最新CMソング【2024年11月】(1〜20)
Brand New Eyes久保田利伸

「上質とはなにか」を語る北村匠海さんの姿が印象的なネスカフェ ゴールドブレンド「新しい上質、はじまる。」篇。
北村さんが語る言葉に胸を打たれた方は多いのではないでしょうか?
そんな演出や映像からも上質感が伝わってくるこちらのCMでは、久保田利伸さんがこのCMのために書いたという『Brand New Eyes』が流れています。
穏やかな曲調に久保田さんのメロウな歌声が映えるすてきな1曲ですね。
まだ、諦めてないだろ?東京スカパラダイスオーケストラ

メンズエイジングケアブランドのMARO17のCMです。
2024年に放送された「まだ、あきらめてないだろ?」篇ではオリジナルアニメの映像が流れており、およそ2分半にも及ぶフルバージョンもあるんですよ。
BGMには東京スカパラダイスオーケストラによる書き下ろし楽曲『まだ、諦めてないだろ?』が起用されており、映像も音楽も非常にかっこいい仕上がりなんですよね。
画面から流れてきたら、手を止めて見入ってしまうCMの一つではないでしょうか?
Star SignsLE SSERAFIM

ルミネでおこなわれているクリスマスキャンペーンを告知するCMです。
2024年のキャンペーンにはLE SSERAFIMを起用しており、CMではメンバーの姿が1人ずつ順番に映し出されていきます。
このCMには彼女たちが2024年11月にリリースしたシングル『CRAZY』に収録されている『Star Signs』が起用されています。
やわらかいサウンドに穏やかなボーカルワークが心地いい、星座をテーマにしたロマンチックな1曲です。
AWAKE星街すいせい


バーチャルアイドルの星街すいせいさんへのインタビュー映像をつかったこちらはPARCOのCM、SPECIAL IN YOU.「君も、特別。
星街すいせい」篇です。
自分にしかないものはなにかについて語る星街すいせいの言葉が印象的で、CMの最後にはナレーションによって「君も、特別」と語られ、挑戦する人へのエールが贈られます。
夢や目標に向かって頑張っている人の心に響くメッセージが込められたCMですね。
BGMには星街すいせいさんが歌う『AWAKE』が流れています。
これまでにない新たな想像をテーマにした前向きな歌詞が印象的で、聴いているとモチベーションが高くなっていきますね。
I want tomorrow to come櫻坂46


Xperia 1 VIのCM「100% Memories of Light」では、Xperiaのバッテリーが長持ちすることがアピールされています。
Xperiaの光る画面を用いて3Dライトペインティングという技法で桜を描いており、息を飲むような美しい映像に仕上がっていますね。
CMには櫻坂46のメンバーが出演しており、BGMにも彼女たちの楽曲『I want tomorrow to come』が起用されています。
2024年にリリースされたこの曲には、明日へと希望を抱く前向きなメッセージが込められています。