邦楽の最新リリース曲【2025年1月】
Creepy Nutsの陶酔感あふれる新境地『doppelgänger』、ONE OK ROCKの社会への鋭い問いかけ『Puppets Can’t Control You』、注目の新人310さんの透明感あふれる『パーフェクトデイ』……。
2025年1月の配信楽曲たちが、それぞれ異なる角度から現代を生きる私たちの心に響いています。
映画やドラマの主題歌として話題を集める楽曲から、デビュー作で鮮烈な印象を残すアーティストまで、今月リリースされた珠玉の楽曲たちをご紹介します。
あなたの心に刺さる1曲がきっと見つかりますよ!
邦楽の最新リリース曲【2025年1月】(111〜120)
TEMARINinomae Ina’nis

幻想的な雰囲気と深い感情表現が魅力の1曲です。
2024年12月にリリースされた本作は、Vtuber一伊那尓栖さんの個性がしっかりと表現されています。
クリアな歌声が印象的で、ドラマチックな雰囲気と繊細さを内包したサウンドアレンジも耳に残ります。
歌詞はダークファンタジーな世界観が見えてくるような仕上がり。
壮大でオリエンタルなナンバーを、ぜひあなたのプレイリストに入れてください。
邦楽の最新リリース曲【2025年1月】(121〜130)
DALMATIANPEOPLE 1

現代社会の空虚さを鋭く描いた1曲です。
PEOPLE 1が2024年12月に発表した本作は、毎年クリスマスに新曲をサプライズ公開する、という彼らの恒例企画の5年目を飾ったナンバー。
クールさと熱っぽさを同時に閉じ込めたようなサウンドスケープにひかれます。
歌詞は、味気ない日常や人間関係の難しさを投影させており、リスナーの共感を誘うような仕上がり。
自分の内面と向き合いたい時に聴いてみてはいかがでしょうか。
SHINOBIREOL

Reolさんによる楽曲『SHINOBI』は2024年12月にリリースされました。
ゲーム『崩壊:スターレイル』のキャラクター乱破のインスパイアソングで、ロック、パンク、デジタルミュージックの要素が融合した疾走感あふれるサウンドに引き込まれます。
信念や美学を追求する姿勢を歌った歌詞の世界観も魅力。
自分の道を見失いそうになったときに、この曲が力をくれるかもしれません!
SWITCHRyosuke Yamada

エキゾチックな雰囲気が魅力的なダンスチューンです!
山田涼介さんがソロアーティストとして約12年ぶりにリリースした本作は、価値観や自由を追求するテーマが描かれています。
社会から押し付けられたイメージに対する疑問や新たな自分を追い求める姿勢、挑戦を続ける覚悟が歌詞に落とし込まれているんです。
中毒性の高いメロディーと繊細なボーカルワークも魅力的。
ぜひじっくり、味わうように聴いてみてください。
365WATWING

夢に向かってがんばる人たちを応援する、エネルギッシュでキャッチーな1曲。
WATWINGが2024年12月にリリースした本作は、高校バスケ「SoftBank ウインターカップ2024」の公式テーマソングに起用さました。
力強いビートと前向きなメッセージが心に響く作品で、自分らしさを大切にしながら仲間と共に未来へ進む、その喜びが歌詞に込められています。
これからもどんどん挑戦していきたい、そういう心持ちのときにぴったりだと思いますよ。
WonderlandYo-Sea

メロウなトラックに、Yo-Seaさんの優しい歌声が重なり合う、心温まる冬ソングです。
2024年12月24日、クリスマスイブに配信スタート。
ロマンチックなリリックと繊細なボーカルワークで、大切な人との特別な時間を優しく彩ります。
Matt Cabさんら実力派プロデューサー陣が参加した、洗練された音楽性も魅力です。
冬の夜長に、恋人と寄り添いながら聴きたい楽曲。
ぜひ、流してみてはいかがでしょうか。
アイ・ラブ・ジェー・ケー・キス・デートshallm

甘酸っぱい恋心歌う、キャッチーなバンド曲です。
shallmの楽曲で、2024年12月にデジタルリリース。
日本テレビの公式ショートドラマ『毎日はにかむ僕たちは』のタイアップ曲としても話題を集めました。
ストレートなギターロックサウンドに乗せて片思いしている少女の気持ちを歌っており、10代の方ならとくに共感できるはず。
恋する気持ちを抑えきれない様子や、相手との距離感に悩む姿が歌詞から伝わってきます。
恋に悩む人はもちろん、青春時代を懐かしみたい人にもオススメです。