流行りの曲【2025年3月】
2025年3月、音楽シーンは新たな盛り上がりを見せています。
SNSで瞬く間に広がる曲、テレビやCMで耳にする印象的なメロディ、ストリーミングチャートを賑わせる注目の楽曲……。
このように日々すごいスピードで移り変わる音楽シーンの中で、今どんな曲がはやっているのか気になりませんか?
この記事では、今まさに話題沸騰中の曲から、これから人気が出そうな期待の新曲まで、幅広くご紹介していきます。
音楽好きなあなたの新しいお気に入りが見つかるかもしれません。
流行りの曲【2025年3月】(1〜10)
ラブトレCUTIE STREET

恋する女の子の気持ちをかわいらしく描いた、胸キュンポップチューンです。
CUTIE STREETによる楽曲で、2025年2月に8枚目のシングルとしてリリース。
恋の進展を列車に例えて表現した歌詞と、さわやかなサウンドが見事にマッチしています。
ドキドキする気持ちや好きな人への素直な思いが、メンバーの元気いっぱいの歌声を通して伝わってくるんですよね。
通学や通勤の電車の中で聴けば、恋のドラマが始まりそうな感じがして、テンションが上がるかも。
カリスマさびら七人のカリスマ

沖縄文化をたっぷり取り入れた、陽気で楽しいサマーチューンです。
七人のカリスマの個性が輝く本作は、ORANGE RANGEのHIROKIさんとNAOTOさんが制作に参加しています。
2025年3月にリリース、同年9月発売のアルバム『カリスマガンボ』にも収録。
沖縄方言や伝統的なお菓子の名前をちりばめた歌詞は、南国の雰囲気をたっぷり感じさせるユーモアたっぷりな仕上がりです。
夏のドライブやBBQ、海辺のパーティーなど、仲間とはしゃぎたい気分を盛り上げてくれること間違いなし!
PLAYER 1緑黄色社会

ゲームの主人公のように自分の道を進んでいく姿勢を描いた力強い応援歌。
緑黄色社会が贈る本作は、「前へ前へ」という強い意志とポジティブなメッセージにあふれています。
メンバー全員が制作に携わり、キャッチーなメロディと共感を呼ぶ歌詞が見事に調和した1曲に仕上がっています。
2025年2月リリースのアルバム『Channel U』に収録されています。
困難に立ち向かう勇気が欲しいとき、新しい一歩を踏み出したいとき、そんな場面で背中を押してくれる心強い1曲です。
流行りの曲【2025年3月】(11〜20)
Big好き (suki)&TEAM

力強いベースラインが印象的な、恋するときめきを歌った珠玉のポップチューンです。
HYBE LABELS JAPANが擁する&TEAMによる楽曲で、もともとは2024年10月にデジタルシングル『十五夜』の収録曲としてリリース。
ダンサンブな曲調にメンバーたちの個性豊かな歌声がマッチしています。
相手のことが大好きすぎて胸が張り裂けそう……そんな気持ちを抱えている人に寄り添ってくれる、とびきりステキな楽曲です。
夢の宇宙旅行サザンオールスターズ

宇宙旅行という壮大なテーマを通じて、日常からの解放と自己探求を描いた心揺さぶる楽曲です。
アルバム『THANK YOU SO MUCH』に収録、2025年3月に発表されました。
ユニクロ「ジーンズ」とnishikawa「エアー」2つのCMソングに起用され、話題に。
ロックとパワーポップを融合させた軽快なサウンドに乗せて、夢と現実の狭間で揺れる人間の心情を鮮やかに表現しています。
疲れた心を癒やしたい時や、新たな一歩を踏み出したい時にオススメの1曲です!
Tropical TherapyONE OK ROCK

南国の楽園で心を癒やしたい、そんなリスナーの願いをかなえてくれる1曲。
ONE OK ROCKが2025年2月にリリースしたアルバム『DETOX』収録曲です。
心地よい浮遊感のあるリズムとボーカルTakaさんの表現力豊かな歌声が、日常のストレスからの解放を求める気持ちを見事に描き出しています。
本作は、国内外のアーティストやプロデューサーとのコラボレーションによって生まれた楽曲。
日常に疲れてしまったとき、心を開放したいときにピッタリの1曲です。
MUSEME:I

自らの憧れであるミューズに触発され、夢を追い求める少女の成長を描いた青春ストーリーが、ME:Iの心に響く1曲となっています。
90年代のカルチャーを想起させるレトロな世界観に、ファンク、シティポップ、ディスコ、ジャズなど多彩な音楽性を織り交ぜた都会的なサウンドが印象的です。
本作は2025年4月に発売され、NTTドコモの新スマートフォン「Galaxy S25 Ultra」のテレビCMタイアップ曲として、2025年2月から放映されています。
洗練された都市型のサウンドと力強いメッセージは、夢に向かって頑張る人々の背中を優しく押してくれる応援ソングとなっています。