演歌の新曲リリース【2025年6月】
演歌界に新たな彩りが加わりました。
2025年6月、心に染み入るメロディーと時代の息吹が見事に調和した新曲の数々が話題を呼んでいます。
伝統の心を大切にしながらも、洗練された感性で紡がれた楽曲たちは、静かな共感の輪を広げています。
深い情感と温かな歌声が織りなす物語の中に、あなたの心に寄り添う1曲が見つかるかもしれません。
演歌の新曲リリース【2025年6月】(1〜20)
祝い孫唄NEW!千葉げん太

心にじんわり染み渡る家族の愛!
。
本作は、千葉さんがデビュー49年目を迎えた2025年6月に世に出た作品です。
孫の誕生を寿ぐテーマは、聴く人の心をふんわりと包み込み、家族への大切な思いを思い出させてくれます。
ベテランならではの円熟味を増した歌声で、人生の大きな喜びや温もりを朗々と歌い上げているんですよね。
盟友である故千葉幸雄さんが紡いだ詞の世界観と、見事に溶け合っているんです。
家族のお祝い事にぴったりの名曲です!
月夜のメモリーNEW!古閑正美

心地よいラテンのリズムが、聴く人の心をふわりと軽やかにしてくれるはず。
古閑正美さんが歌い上げる恋物語を描いたこの1曲は、2025年6月にテイチクエンタテインメントからリリースされたナンバー。
作詞こはまかずえさん、作曲編曲樋口義高さんのタッグで、ムード歌謡の新しい魅力が花開いたような仕上がり!
大切な誰かと過ごすひとときや、気分を上げたい夜にそっと彩りを添えてくれるはず!
黒姫ものがたりNEW!小沢あきこ

まるで一編の映画を観るような、そんな体験ができる物語演歌です。
小沢あきこさんによる『黒姫ものがたり』は、2025年6月に発売されたシングルで、故郷長野の民話「黒姫伝説」をモチーフにしています。
静かな語り口からドラマチックに盛り上がる展開が、聴く者の心を深く捉えるんですよね。
ストーリー性豊かな演歌に触れてみたい方、日本の美しい伝承を感じたい方に、ぜひ聴いてみてほしいです。
矢越岬NEW!松前ひろ子

故郷への思いが募る……そんな夜もあるでしょう。
その気持ちに優しく寄り添ってくれるのが、こちら。
松前ひろ子さんの作品で、歌手生活55周年を記念して2025年6月に発売されました。
ご自身の原点である北海道の岬をモチーフに、故郷への深い愛情と人生の歩みを情感豊かに歌い上げています。
円熟した歌声につい聴き惚れてしまうんですよね。
しみじみと郷愁に浸りたい時に、ぜひ。
愛になるふたりNEW!松原健之

優しく包み込むようなメロディーが魅力の、ポップス寄りのバラードです。
松原健之さんのデビュー20周年を記念する第一弾シングルとして、2025年6月に発売されました。
いのうえ佳世さん作詞、江口隆法さん作曲、佐藤準さん編曲という布陣で制作された本作は、松原さんの歌唱を想定して作られ、「第39回藤田まさと記念・新作歌謡作品コンクール」で最優秀賞に輝きました。
クリスタルボイスと称される松原さんの透明感あふれる歌声が、ストリングスやピアノの美しい調べと溶け合い、聴く人の心を温かくしてくれます。
大切な人と過ごすひとときに、そっと寄り添ってくれるような1曲です。