あなたはアニメが好きですか?
大好きという方もいれば、子供の頃は見ていたけれど、大人になってからはあまり見ていないなという方もいるでしょう。
日本のアニメは世界中から注目を集める作品も多々あり、国民的作品と評されるものもたくさんあります。
そこでこの記事では、一般的によく知られているいわゆる国民的アニメ、そして昭和と平成のレジェンドアニメのクイズを出題します。
アニメ好きの方はもちろん、大人になってからあまりアニメを見ていないという方も、子供の頃の記憶を引っ張り出して挑戦してみてくださいね!
国民的アニメ・昭和平成レジェンドアニメクイズ(1〜10)
『ルパン三世』でルパンたちを追うのは何警部?

- 銭形警部
- 明智警部
- 江戸川警部
こたえを見る
銭形警部
『ルパン三世』で主人公ルパン三世たちを追い続けるのは、国際刑事警察機構、ICPOに所属している「銭形警部」です。
銭形警部はルパン逮捕のために情熱を燃やし、しばしばコミカルかつ真剣にルパン一味を追い詰めます。
彼の存在は物語を盛り上げ、ルパンとの絶妙な関係は作品の魅力のひとつですよね。
『機動戦士ガンダム』に登場するシャア少佐の異名は?

- 赤い彗星
- 青い彗星
- 黒い彗星
こたえを見る
赤い彗星
『機動戦士ガンダム』に登場するシャア・アズナブル少佐の異名は「赤い彗星」です。
この異名は、彼が赤いカラーリングのモビルスーツを駆り、卓越したパイロット技術で敵を圧倒する姿からつけられました。
3倍のスピードで動くというイメージが広まり、作品内でも象徴的な存在となっています。
そのため、ファンからも長らく親しまれている呼び名ですね。
『銀河鉄道999』に登場する鉄郎とともに旅をするヒロインは誰?

- ヨーデル
- エーテル
- メーテル
こたえを見る
メーテル
『銀河鉄道999』で星野鉄郎とともに銀河超特急999号で旅をするのは「メーテル」です。
ミステリアスな雰囲気を持ちつつ鉄郎を導き、時に厳しく時にやさしく接する姿は多くの視聴者の心をひきつけてきました。
銀河鉄道の旅を通して、メーテルと鉄郎の関係性や成長も大きな見所です。
レジェンドヒロインとして、アニメ界でも非常に有名なキャラクターですね。
『ポケットモンスター』のピカチュウは何ポケモン?

- ねずみ
- うさぎ
- たぬき
こたえを見る
ねずみ
子供から大人にまで大人気、携帯型ゲームだけでなくスマホゲームや「Pokemon GO」なども大人たちが夢中になってやっていることも多い、国民的なコンテンツですよね。
その中に登場する人気キャラクター、ピカチュウはでんきタイプのねずみポケモンです。
『名探偵コナン』の主人公、工藤新一は高校何年生?

- 1年生
- 2年生
- 3年生
こたえを見る
2年生
『名探偵コナン』の主人公は江戸川コナンくんですが、その元となるもう1人の主人公、工藤新一は高校2年生です。
おさななじみの毛利蘭も同じく高校2年生。
そして小さくなってしまったコナンくんは、小学校1年生です。
ドラえもんは元は何色だった?

- 黄色
- 赤色
- 緑色
こたえを見る
黄色
ドラえもんにはもともと耳があったことは有名ですが、黄色だったというのはご存じでしたか?
ねずみに耳をかじられてしまい、耳がなくなった姿を鏡で見たドラえもんが、ショックで一気に青ざめてしまった……というのが青くなった理由です。
『クレヨンしんちゃん』は埼玉県の何市に住んでいる?

- 越谷市
- 深谷市
- 春日部市
こたえを見る
春日部市
『クレヨンしんちゃん』に登場する野原一家は、埼玉県春日部市という実在する市に住んでいます。
町名の「双葉町」は実在していません。
国民的な大ヒットとなったこのアニメは、平成16年に野原一家が特別住民登録されました。