【簡単】秋に旬を迎える果物の折り紙。デザインや飾りも紹介!
「食欲の秋」とも称される秋の季節は、さまざまな種類の果物が旬を迎えます。
代表的な「桃」や「梨」以外にもたくさんの果物が美味しく食べられる時期です。
そこでこの記事では、秋の季節にぴったりな折り紙の製作アイデアをまとめました。
秋の果物をピックアップするとともに、折り紙で簡単に作れる秋の果物のデザインや飾りも紹介していきますね。
秋の味覚をそろえて、フォトジェニックな写真を撮影するのもオススメですよ。
作って楽しい、飾って楽しい秋をテーマにした折り紙に挑戦してみてはいかがでしょうか。
- 簡単に作れる!ぶどうの折り紙の製作アイデアまとめ
- 【保育】簡単な秋の折り紙のアイデア
- 子どもが楽しめる10月の折り紙!ハロウィンから秋の味覚まで簡単アイデア集
- 折り紙で簡単などんぐりの折り方
- 【秋】11月向け!簡単に作れる折り紙のアイディア
- ハサミだけで秋の風物詩を楽しもう!簡単に作れる切り絵のアイデア集
- 【折り紙】子供と楽しむ!折り紙で作る簡単雪だるまのアイデア集
- 【簡単】クリスマスにぴったりな折り紙アイデアまとめ
- 【保育】11月にオススメの秋を感じる製作アイデア
- 思わず作りたくなる!子供と楽しめる簡単きのこの折り紙のアイデア
- 【子供向け】折ってみよう!本日の折り紙アイデア集
- 【子ども】折り紙で作ろう!簡単な金魚の折り方特集
- 【保育】5歳児さん向け!秋の製作アイデア
デザイン・飾り(1〜10)
立体のりんご

ころんとした、立体的なりんごの折り紙を紹介しますね。
こちらは折り紙の定番「紙ふうせん」を使ったアイデア。
紙ふうせん自体は子供でも折れるくらい簡単な工程ですので、調べて折ってみてください。
今回はりんごに見立てるので、赤い折り紙で作ってくださいね。
紙ふうせんが作れたら、別の折り紙を小さく切って何回か折り細長くして、紙ふうせんの空気を入れる口に差し込みます。
あとはハサミで切って作った葉っぱをつければ完成です!
とてもかわいいので、カゴに飾り付けて玄関などに置いてみてはいかがでしょうか。
お手軽猫

4匹のつながった猫がかわいらしい!
お手軽に作れる猫のアイデアをご紹介します。
猫にとって秋は、毛が生え変わる季節。
自宅に猫を飼っている方や猫のモチーフが好きな方にオススメしたい、お手軽に作れる猫モチーフのアイデアです。
折り紙やハサミ、下書き用のペンを準備して作ってみましょう。
折り紙の色は好きな色でも良いでしょう。
黒色やオレンジ色の折り紙で作るとハロウィンの装飾にも活用できそうですね。
ぜひ、取り入れてみてください。
お月見うさぎ

2つの作品に活用できる!
お月見うさぎのアイデアをご紹介します。
秋といえばお月見のイベントをイメージする方も多いのではないでしょうか?
お月見に向けて、お部屋に飾る制作を作ってみましょう!
準備するものはコンパス、ペン、黄色の折り紙です。
動画の中では、コンパスを使わずに円を描く方法なども紹介されているので参考にしてみてください。
満月に浮かぶウサギの餅つきが美しいですよね。
切り抜いたパーツも別の作品に活用できるのも嬉しいポイントですよ!
どんぐり親子

手をつないでいるような様子がかわいらしい!
どんぐり親子のアイデアをご紹介します。
秋といえば、どんぐりを拾うのが楽しみという子供も多いのではないでしょうか。
道端にどんぐりが落ちていると、季節を感じますよね。
今回は折り紙とハサミ、ペンを使って手をつなぐどんぐりの親子を作ってみませんか?
折り紙の色は好きな色を選ぶと良いでしょう。
作品を各色で作ってカラフルに仕上げるのもおもしろそうですね。
どんぐりの表情にも個性を出すと楽しそうですよ!
仲良しウサギ

ハートとウサギの組み合わせがかわいらしい!
仲良しウサギのアイデアをご紹介します。
秋のお月見イベントでウサギの制作をする機会もあるのでは。
そんな時に活用したい、ハートとウサギのアイデアです。
黄色の折り紙で作った満月の中に、この作品を重ねて貼り付けるアレンジもすてきですよね。
折り紙の色は好きな色を選ぶと良いでしょう。
色のついた折り紙はもちろん、白色の折り紙を使用するのもかわいらしいのではないでしょうか。
ぜひ、取り入れてみてくださいね。
折り紙1枚!落ち葉の切り方

折り紙1枚で作る!
落ち葉の切り方のアイデアをご紹介します。
秋になると落ち葉で道がふかふかになりますよね。
風に吹かれて舞う大きな葉や小さな葉を見て秋を感じるという方も多いのではないでしょうか。
今回は折り紙やハサミ、ペンを使って落ち葉を作ってみませんか?
子供向けの作り方のようなので、子供と一緒に作って遊ぶのも良いでしょう。
折り紙の色も自由に選んで創造力を育める時間になると良いですね。
この機会にぜひ、取り入れてみてください。
デザイン・飾り(11〜20)
ぶどうの飾り

秋の味覚を楽しむぶどうの飾り、折り紙でチャレンジしてみませんか。
丸みを帯びた粒をカラフルな紙で作って、緑の葉っぱを添えたら、まるで本物のぶどうみたい。
壁に飾れば、実り豊かな季節感たっぷりの演出になりますよ。
お子さんと一緒に作れば、秋の果物について学ぶ良い機会にもなります。
指先を使って細かな作業を楽しみながら、創造力も育めるんです。
秋ならではの折り紙アイデアで、お部屋を彩ってみてはいかがでしょうか。





