【赤ちゃんが寝る音楽】寝かしつけに聴かせたい眠りを誘う音楽・BGM
赤ちゃんを寝かしつけるときは、どんな音楽を流していますか?
まだ睡眠のリズムができあがっていない赤ちゃんの寝かしつけって大変ですよね。
きっと対応しているお母さんやお父さんはクタクタだと思います。
この記事では、赤ちゃんに心地良く眠ってもらうための音楽、BGMを紹介します。
クラシックの名曲やオルゴール音楽、自然音の入ったリラックス音楽などを集めてみたのでぜひ、寝かしつけに困ったときは活用してみてくださいね。
- 【子守歌】子供の寝かしつけにおすすめ!赤ちゃんを眠りに誘う歌
- 赤ちゃんが泣き止む音楽|心地よい眠りに誘うおすすめソング
- 赤ちゃんに聴かせたい音楽。クラシック・睡眠音楽・童謡・BGM
- 【子守唄】赤ちゃんに聴かせたいクラシック。寝かしつけ音楽
- 【子守唄】赤ちゃんに聴かせたいこもりうた。眠れるやさしいうた
- 【眠くなるBGM】眠れない時におすすめの睡眠音楽
- 【子守唄】オルゴールの音色で赤ちゃんもぐっすり。心を癒やす優しい名曲
- 子守唄ランキング【2025】
- リラックスできるBGM。心が落ち着く音楽
- 胎教にいい音楽。ママと赤ちゃんがリラックスできる名曲、おすすめの人気曲
- 【こどものうた】保育におすすめのかわいい歌。人気の童謡一覧
- 【世界の子守唄】子供がやすらぐ海外の名曲、人気曲
- アメリカの有名子守唄・歌詞付きで親子が安らぐ英語の調べ
【赤ちゃんが寝る音楽】寝かしつけに聴かせたい眠りを誘う音楽・BGM(21〜30)
キューピー3分クッキング テーマソング(おもちゃの兵隊の行進曲)Leon Jessel

おもちゃの兵隊たちが軽やかに行進する様子が目に浮かぶ、ドイツ人作曲家によるクラシック作品です。
『キューピー3分クッキング』のオープニングテーマとしておなじみの楽曲ですね!
規則正しいリズムと明るくはずむようなメロディを耳にすれば、赤ちゃんの不安な気持ちも吹き飛んでしまうことでしょう。
この楽曲は1897年にピアノ曲として作られ、のちに作曲家自身の手で管弦楽用に編曲されました。
日本では1963年1月から長寿料理番組のテーマ曲として親しまれています。
ご機嫌ななめなときに流せば、親子で明るい気持ちになれるはず。
A Whole New WorldPeabo Bryson & Regina Belle

ディズニー映画『アラジン』の主題歌として知られる、珠玉のデュエット曲です。
愛する人とともに未知の世界へ旅立つロマンチックな情景を思い起こさせる、夢の世界に誘うような美しいメロディが心に響きます。
1992年秋に映画のエンドクレジット版として登場したこの楽曲は、翌1993年3月には全米チャート1位を獲得。
その壮大で温かい響きは、赤ちゃんの心を穏やかにし、心地よい眠りへと誘ってくれるでしょう。
なかなか寝付けない夜に、親子のリラックスタイムを彩る1曲として聴いてみてくださいね。
となりのトトロ井上あずみ

井上あずみさんの澄み渡る優しい歌声が、子供の心に寄り添うように響きます。
宮崎駿監督が作詞を手掛け、子供たちがすぐに覚えられるようにと願った世界観が、聴く人を安心感で包み込むでしょう。
この楽曲は1988年3月に映画『となりのトトロ』の主題歌として発売され、オープニングの『さんぽ』とともに長く愛されています。
赤ちゃんがぐずったときに流せば、その温かく幸福感のある音色に、親子の気持ちもきっと穏やかになるはずです。
ハグ~ンのハグハグソング福井洋介

親子の触れ合いを誘うような、温かくはずむメロディがとても魅力的な作品です。
数々の印象的なCMソングを手がけてきた福井洋介さんが作曲を担当し、2018年8月にベビー用品ブランド「GOO.N」のプロジェクトの一環として公開されました。
この楽曲は、専門家の知見をもとに赤ちゃんの興味を引く音が巧みに織り込まれ、次第に速くなるテンポがぐずった心も楽しい気分へと誘ってくれます。
実際の調査で94.3%の赤ちゃんが泣き止む効果を示したという、親子の笑顔あふれる時間に寄り添ってくれる音楽です。
ピタゴラスイッチ オープニングテーマ栗原正己

CM音楽も数多く手がける栗原正己さんによる、心はずむインストゥルメンタル作品。
リコーダーやピアニカが奏でる軽快なメロディは、これから楽しいことが始まる合図のよう。
赤ちゃんの好奇心を優しくくすぐり、ご機嫌ななめの心も晴れやかにしてくれるでしょう。
本作はNHK Eテレの番組『ピタゴラスイッチ』のオープニングテーマとして広く親しまれ、2010年頃に発売されたアルバム『ピタゴラスイッチ うたのCD』などに収録されています。
赤ちゃんの気分転換にはもちろん、親子で一緒に過ごす時間を明るく彩りたいときにもピッタリですね。
Hush Little BabyThe King’s Singers

英米を中心に親しまれている英語の伝承童謡「マザー・グース」の一曲。
子どもが好きで仕方ないお母さんが、さまざまな物を買い与えていくという、少し変わった子守唄。
けれどお母さんなら、我が子にはたくさんのプレゼントを贈りたいですよね。
ぜひこの曲も、そのひとつに加えてくださいね。
おやすみショパン ~心地よい眠りのための、ショパンメドレー~フレデリック・ショパン

タイトルの通りとても心地良いです。
これは安眠できます!
この曲を流して娘をトントンすると、あっという間に眠ってしまいます。
そのスヤスヤと気持ち良さそうに寝ている娘を見て、さらに癒やされます。
穏やかな気持ちで一日を終えられて幸せです。





