RAG Music友情ソング
素敵な友情ソング
search

誕生日に贈りたい友情ソング。絆を再確認できるすてきな楽曲まとめ

友人の誕生日をお祝いするとき、最近ではバースデームービーを作って贈る方も多いのではないでしょうか?

これまでの写真とともにメッセージを伝える動画は、きっと喜んでもらえるはずです。

ですが、バースデームービーを作るときにBGMにどんな曲を選ぶかで迷ってしまう方は多いはず。

そこでこの記事は、誕生日に贈りたい楽曲の中でも友情ソングに絞って紹介していきますね!

誕生日には日頃の感謝の気持ちが歌われた曲がオススメなほか、ストレートに友人の誕生日を祝う歌詞の曲もありますので、ぜひ自分たちにあった曲を探してみてくださいね!

誕生日に贈りたい友情ソング(41〜50)

あなたの誕生日アルケミスト

音楽ユニット、アルケミストの温かなメロディにほっこりするバースデーソング。

アルバム『見上げるほどの大木に』に収録されています。

おとぎ話を思わせるようなかわいらしいメロディが特徴的です。

大切な友達の誕生日だけれど、今はお互い離れた所に住んでいて直接誕生日のお祝いができない!という方もいると思います。

でも心から「おめでとう」という思いを持っていれば、絶対に相手には届いている!

そうしたことが歌詞の中には描かれています。

直接は言えなくてもメールやSNS、電話などを通じていくらでも「おめでとう」は伝えられます。

ぜひこの曲とともに大切な友達には「おめでとう」の気持ちをプレゼントしましょう!

ハッピー☆ラッキー・バースデー!ドラえもん

ドラえもん~ハッピー☆ラッキー・バースデー!~【歌詞あり】
ハッピー☆ラッキー・バースデー!ドラえもん

子供に大人気のドラえもんの誕生日を主要キャラクターみんなでお祝いしている明るくてかわいい曲です。

ドラえもんの名前を言っているところを友達の名前に変えるだけで愛情あふれる誕生日ソングになるので、アニメ好きの友達にオススメ。

この曲は2012年にリリースされたアルバム『ドラえもんとあそぼう! こどものうたスペシャル』に収録されています。

HAPPY BIRTHDAY太陽族

HAPPY BIRTHDAY 太陽族
HAPPY BIRTHDAY太陽族

「明るくみんなで誕生日を祝いたい!!」という方にオススメの曲が太陽族の『HAPPY BIRTHDAY』。

曲中では全員で一緒に歌うパートが多い曲なのでとにかく盛り上げたい方にぴったりの曲です。

歌に自信がない方でもみんなで歌えば大丈夫。

アコースティックギターやカホンを使って演奏しながら歌ってみるのもいいですね。

マラカスやタンバリンを使えばさらに雰囲気が明るくなりますよ!

ぜひこの曲で盛大に友達の誕生日を祝いましょう。

Happy Birthday山猿

山猿 『Happy Birthday』Short Ver.
Happy Birthday山猿

生まれてきたことの感謝を歌うバースデーソング。

さわやかで山猿さんのメロディアスな歌声が心に染みわたってきます。

出会えたことそれ自体が奇跡なのかもしれませんね。

そんな感謝の気持ちを友達に伝えたくなる1曲です。

ストーリー仕立てになっているミュージックビデオもとても気になるのですが、サプライズを考えるときや、その瞬間をきっと美しく彩ってくれると思います。

普段は伝えられない思いや、「ありがとう」の気持ちをぜひこの曲と一緒に届けてみてくださいね。

Here天上智喜/CLIFF EDGE.

天上智喜さんとCLIFF EDGEの2組によるコラボした曲で映画『ホームレス中学生』の主題歌でした。

大切な友達へ向けた誕生日のお祝いの歌です。

生まれてきてくれてありがとうとお祝いされればきっと友達も感動することでしょう。

友達に歌ってあげてすてきな誕生日の思い出ができそうです。

Birthday Eve倖田來未

倖田來未が2005年にリリースした「Birthday Eve」は彼女が彼氏の誕生日をお祝いする元気で可愛らしいバースデイソングです。

友達の誕生日でも、このノリの良い歌で盛り上げたい人におすすめの歌です。

あなたがいることでUru

【Official】Uru 『あなたがいることで』TBS系 日曜劇場「テセウスの船」主題歌
あなたがいることでUru

心温まる歌声とメロディで、大切な人への思いを優しく包み込むUruさんの珠玉のバラード。

TBS系日曜劇場『テセウスの船』の主題歌として2020年2月に発表された本作は、大切な人を幸せにしたい、守りたいという強い気持ちが込められた楽曲。

明日への不安や過去への後悔を抱えながらも、変わらず寄り添ってくれる存在への感謝の気持ちが、透明感のある歌声とともに心に染み渡ります。

普段なかなか言葉にできない「ありがとう」の気持ちを、親しい友人や家族に贈りたいときにピッタリの1曲です。