【心理テスト&血液型診断】性格や好きな人との相性をチェックしよう!
「A型の人は几帳面」「O型はおおらか」など、血液型によって性格が異なるという話は昔からささやかれていますが、実は、科学的根拠はまったくないんです!
ただ、これまで刷り込まれてきたイメージが先行してしまうからか、「この血液型にはこんな傾向がある」と言われてもすんなり受け入れられる方のほうが多いのではないでしょうか?
本記事では「科学的根拠はない」という点は置いておいて、ゲームとして楽しめる血液型診断や、血液型にまつわる心理テストを集めました。
ぜひ気軽にお楽しみください!
- 【心理テスト&血液型診断】性格や好きな人との相性をチェックしよう!
- 自分の性格がもっとわかる心理テストまとめ
- 【あなたは何型?】血液型に関する雑学&豆知識まとめ
- 【相性診断】あなたと相性のいい人がわかる心理テスト
- 【心理テスト】カップル必見!大好きな相手との相性をチェック
- 家族や友達、恋人と盛り上がる簡単な心理テスト
- 【韓国心理テスト】大流行中のMBTI診断やおもしろテストを厳選!
- 【心理テスト】本心が見えるかも?好きな人に試してほしい心理テスト
- 本性が丸わかり?性格診断心理テスト
- 【性格診断】おもしろ!心理テストまとめ
- 【心理テスト】片思いの人必見!恋愛運アップを狙える恋愛診断
- 友達との相性や関係性がわかる心理テストまとめ
- あらゆる存在との相性が分かる?おすすめの相性診断心理テスト
【心理テスト&血液型診断】性格や好きな人との相性をチェックしよう!(1〜10)
血液型別の感性の違いをチェック

血液型別に、同じ質問メールを送るとどんな返信がくるかという実験動画。
「自分は好きか」「好きな異性のタイプは」など直球的なものから「不良にからまれたらどうする」「無人島に何を持って行くか」など状況判断に関するものまでいろいろな質問があり、それに対しての答えが、それぞれの性格や感性を表していておもしろいですよ。
全体を通して、空気を読むタイプ、笑いを重視するタイプ、クリエイティブ、そっけないけど優しいなど、傾向を把握できたり気づいたりと、話のネタになりそうですね。
大勢でみても盛り上がりそうです!
血液型別の隠れた本性をチェック

講談社発のクロスメディアコンテンツ「ハンドレッドノート」のアニメ動画で、血液型「あるある」を盛り込んだストーリーです。
待ち合わせの場面や「唐揚げにレモンをかけるか」の場面など、いろいろなシチュエーションで取る行動にも血液型別傾向が見られますよね。
この動画では、いわゆる「まじめ」「天才」といった固定観念だけでなく、それと同時に持っている側面や裏に隠された面なども細かく表現されていて、エンタメとしても楽しめますよ!
血液型別LINEの仕方
血液型によってLINEの返信の仕方が異なるのをご存じでしょうか。
好きな人にだけ返信の早いA型、誰にでも気分で返信するB型などの特徴が分かります。
おおらかなイメージがあるO型は、誰にでも平等に返信するなど血液型ごとのイメージが伝わりますよ。
AB型は長時間未読無視する傾向があるなど、思わず共感することもあるでしょう。
血液型別の連絡方法を知った上で、友達や恋人などの返信の仕方が気になる場面にも活用してみてくださいね。
理由がわかると、しょうがないなぁ……と優しい気持ちになれるかもしれません。
【心理テスト&血液型診断】性格や好きな人との相性をチェックしよう!(11〜20)
血液型別隠しごとするときの態度
「何か隠し事があるかもしれない……」と相手に感じたことはありませんか?
血液型ごとにウソをつくときの態度があるので、実際の場面で話を聞くときの参考になりますよ。
明らかに目を合わさずに話すA型や、身ぶり手ぶりが多くなるB型、急に優しい言葉をかけるO型などの特徴が詳しく解説されています。
血液型のイメージに合わせた内容が書かれているので、隠し事を見破る場面だけでなく、大切な人が普段とは違う様子のときに気づくきっかけになりそうですね。
判断材料の一つにしてみてください!
血液型別あるある

血液型別の性格の特徴をテーマにしたあるあるを紹介します。
「何か面白いことして!」と言われたときにA型の人は一発芸を披露したり、B型の人は断ったりと血液型によって異なる反応がエンタメとして楽しめますよ。
高くて量が少ないものと安くて量の多いもののどちらが良いか、という問いに興味を持たないO型や斜め上からの角度で人からもらおうとするAB型の傾向もわかるでしょう。
告白の仕方を話し合う場面では、直接思いを告げたりSNSを使用したりと血液型によって異なる方法が分かります。
実際の自分の言動や行動と比較してもおもしろそうですね。
血液型別お部屋あるある

血液型別で部屋を紹介すると、さまざまな特徴があるのを知っていますか?
几帳面なA型は部屋をキレイに片付けている、気分で掃除したり、していなかったりするB型などのユニークな個性が発見できますよ。
AB型はお気に入りのコレクションを持っていたり、O型は友達が来るときに部屋をキレイに片付けるなど、それぞれの特徴が分かるでしょう。
友達や恋人と一緒に取り組むことで、部屋の管理方法や片付け方を話し合うのもオススメですよ。
血液型別好きな人ができたらどうなる

気になる人へのアプローチの仕方やタイミングは、人によってさまざまですよね。
好きな人ができたときの血液型別のあるあるを紹介します。
好きな気持ちが表情に出てすぐにバレてしまうB型や、駆け引きが苦手で恋の進展が早いAB型など、具体的なストーリーと合わせて解説が用意されています。
実際の自分の恋愛と比較して、エンタメとして血液型あるあるを楽しむのもオススメです。
ついつい家族や友達に話してしまうタイプ、1人でじっくりと考えるタイプなどの特徴が分かりますよ。