2人でできる体感系・アクション系の飲みゲーム。盛り上がる遊び
2人での飲み会、盛り上がりに欠けて沈黙が続いてしまった経験はありませんか?
そんなときこそ、体を使って楽しめる体感系のゲームやアクション系ゲームの出番です!
ジェスチャーや絵で表現したり、自分の感覚を頼りにチャレンジしたりと、自然に笑顔があふれて会話も弾むゲームばかり。
道具がなくても手軽に始められるものから、ちょっとしたスリルを味わえるものまで、2人だからこそ楽しめる飲みゲームを紹介します。
普段は見られない相手の一面も発見できて、きっと忘れられない時間になりますよ!
- 会話だけでできる!2人用の体感型アクションゲームで盛り上がろうNEW!
- 2人でできるゲームで暇つぶし。手遊びや体を使って楽しめる遊びNEW!
- 【道具なし】2人でできる!指や手など体を使う遊び&楽しいゲームNEW!
- カップルで盛り上がる!暴露系罰ゲーム・おもしろネタ大特集NEW!
- 【2人でできるゲーム】紙とペンなど簡単な道具があれば楽しめる遊びNEW!
- 会話だけでできるゲーム!心理的な駆け引きが楽しめる2人遊びNEW!
- 大人が楽しめる室内レクリエーション!簡単ゲーム体験で感覚を研ぎ澄まそうNEW!
- 3人で盛り上がろう!絵や音楽を使ったゲーム。会話をつなぐ伝言ゲームもNEW!
- 大人の室内レクリエーションに簡単ゲーム。ボードゲーム・カードゲームで盛り上がるNEW!
- 【2人で遊べる】戦略&駆け引きを楽しめるトランプゲーム!NEW!
体感・アクション系ゲーム
かわうそバトル

スマホの上下の画面を利用して、2人で遊べるかわうそバトル。
お互いが向き合うようなかたちで座り、手の動作でかわうそを操作します。
何種類ものゲームが収録されているので、飽きずに楽しめますよ。
どれお直感的な操作で遊べるものなので、ゲームに慣れていない方にもオススメ。
あらかじめ勝負の回数を決めておいて、勝った方にはご褒美をあげたり、負けた方には罰ゲームを設定するのも楽しそうですね。
かわいい見た目のかわうそが活躍するゲームで飲み会を盛り上げてくださいね。
ジェスチャーゲーム

言葉を使わずに身体で表現するジェスチャーゲーム。
動物や有名人など、答えやすいものから始めてみましょう。
互いの観察力や想像力が刺激されて、初対面の方とも自然と笑顔があふれます。
手軽さと多彩なテーマが魅力で、どんな場面でも活躍しますよ。
友達や恋人とのサシ飲みで遊んでも楽しめるゲームです。
コミュニケーションを深めたい相手との時間を、もっとステキなものにしてくれるでしょう。
ぜひ取り入れてみてくださいね。
ロシアンルーレット

レクリエーションや罰ゲームの定番としても遊ばれることが多いロシアンルーレット。
用意された食べものの中に一つだけわさびが入っているなど、挑戦者のリアクションを楽しめるゲームです。
2人で行う場合は、ロシアンルーレットができる商品を準備しておくのがオススメ。
じゃんけんやあっち向いてホイなどのゲームを行なって、順番に食べていきましょう。
からいものや酸っぱいものを食べることで、普段はなかなか見られない恋人や友達の一面が見られますよ。
2人きりの飲み会をさらに盛り上げてくれるスリリングなゲームです。
指スマ

その地方によっていろんな呼び方がある遊び、指スマ。
道具も何もいらない、いつでもどこでもできちゃう遊びです。
体の前に両手を出し、親指を立てて他の指は折りたたんでおく、「指スマ」の後に0、もしくは出てる親指の数を最上の数として言い、親指が立っている数と言った数が合っていれば正解、片手をおろせます。
両手を早くおろせた人の勝ち、という駆け引きが楽しいゲーム。
とてもシンプルですが0から4の数字、なかなかうまく合わず終わらないはず。
そんなところもまた盛り上がる簡単なゲームです。
絵しりとり

言葉で話すかわりに、絵でしりとりをするゲーム。
絵心が試される取り組みなので、相手の描いた絵が上手だったり、分からないときにツッコミを入れてあげてくださいね。
対面で、紙やボードに書いて遊んだり、オンライン上のアプリやZoomなどで開催したりと幅広く楽しめますよ。
あまり2人きりになったことがない相手でも、自然に会話が生まれるので、コミュニケーションを取るきっかけにもなるでしょう。
友達や恋人と飲み会をしながら楽しめるゲームです。