day after tomorrow(デイ・アフター・トゥモロー)の名曲・人気曲
2002年にavexよりデビューした音楽ユニットday after tomorrow。
ソロやタレントととしても活躍するmisonoさんがボーカルを担当していたことでも知られていますね。
misonoさんの高い歌唱力を生かし、歌声を軸にシンセサウンドや痛快なロックアレンジが彼らの最大の魅力です。
人気アニメやゲームの主題歌、テレビ番組のテーマソングなど数多くのタイアップを獲得していたので、彼女たちの曲を耳にしたことがある方は少なくないと思います。
この記事では、そうした誰もが知る代表曲から、隠れた名曲まで、day after tomorrowのオススメ曲を一挙に紹介していきますね!
day after tomorrow(デイ・アフター・トゥモロー)の名曲・人気曲(6〜10)
イタズラなKISSday after tomorrow

day after tomorrowは2005年に活動を停止していますが解散はしていないんです。
ファンならずともお年を召したメンバーの再活動が待ち遠しいですよね。
この曲は『うる星やつら』や『めぞん一刻』などのヒット漫画を連発させる高橋由美子先生の代表作の一つ『犬夜叉』のエンディングテーマとしても起用された曲です。
ボーカル・misonoさんの声質ともマッチしデイアフサウンドの爽快感が最もよく表れている曲だと思います!
ちょっとやんちゃな女の子が登場する歌詞もどこかmisonoさんを思わせる?
大人気アニメとともに昔を懐かしめる1曲です。
Farawayday after tomorrow

記念すべきday after tomorrowのデビュー曲。
この曲を始めて聴いたときは「エイベックスは才能の宝庫なのか!!」と楽曲の高さ、タレント力の豊富さに驚いたものでした。
飛ぶ鳥を落とす勢いとはまさにこのこと!
デイアフはこの曲で日本ゴールドディスク大賞の「ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー」他たくさんの賞を受賞しています。
このCDにはいろんなリミックスバージョンが収録されていて、その数なんと11曲!
歌詞は、サウンドは、の理屈なしに、まずは絶対に聴いてほしい曲・文句なしのNO.1です!
graduallyday after tomorrow

フジテレビのバラエティー番組『B.C.ビューティー・コロシアム』のテーマソングとして流れていました。
この曲『gradually』は単なる卒業ではなく、恋をしていた「あなたからの卒業」を歌った失恋曲なんです、切ないです……。
ミニアルバム『day after tomorrow』に収録されています。
もっと世に広まってほしい1曲。
この曲、misonoさん自身のソロカバーアルバムでもこの曲をカバーしています。
デイアフ時代のものと比べるのも楽しいかもしれませんね。
futurityday after tomorrow

ファンの中では「この曲が1番!!」との呼び声もある楽曲。
セカンドアルバム『day after tomorrowⅡ』からシングルカットされました。
「過ちや迷いがあっても君が選んだ道ならばきっと大丈夫」といいうメッセージが込められた歌詞は、さしずめデイアフ流の若者への応援歌!
元気が出ない朝に聴くと一日元気でいられるかも。
ファッションショーを舞台としたミュージックビデオは見もの!
スノーボード用品他を展開するプライベートブランド「kissmark」のコマーシャルでも流れました。
Dear Friendsday after tomorrow

misonoさんが作詞を担当した最後の楽曲で、作詞には作家のYoshiさんも参加しました。
ミュージックビデオの冒頭1分ほどmisonoさんが視聴者に語りかけてくるのですが、気持ちが弱っている人、何かに悩んでいる人には本当に見てもらいたいです。
新鮮な気持ちで曲を聴いてもらいたいので歌詞の説明はここではしないのですが、人の成長には必ず痛みを伴うものなのだなと……。
オリコンデイリーランキングで1位を獲得した楽曲、聴いて損はありません!