day after tomorrow(デイ・アフター・トゥモロー)の名曲・人気曲
2002年にavexよりデビューした音楽ユニットday after tomorrow。
ソロやタレントととしても活躍するmisonoさんがボーカルを担当していたことでも知られていますね。
misonoさんの高い歌唱力を生かし、歌声を軸にシンセサウンドや痛快なロックアレンジが彼らの最大の魅力です。
人気アニメやゲームの主題歌、テレビ番組のテーマソングなど数多くのタイアップを獲得していたので、彼女たちの曲を耳にしたことがある方は少なくないと思います。
この記事では、そうした誰もが知る代表曲から、隠れた名曲まで、day after tomorrowのオススメ曲を一挙に紹介していきますね!
day after tomorrow(デイ・アフター・トゥモロー)の名曲・人気曲(1〜10)
Starry Heavensday after tomorrow

6作目のシングル『moon gate』および、2ndアルバム『primary colors』のオープニングを飾る楽曲。
テレビゲーム『テイルズ オブ シンフォニア』のイメージ&テーマソング、CMソングとして起用され、day after tomorrowにとって最大のヒットシングルとなりました。
サビ頭で始まる特徴的なメロディーが耳を引き、ボーカル・misonoさんの歌唱力の高さを再確認させてくれますよね。
骨太なギターサウンドと繊細なシンセサウンドがメロディーの美しさを引き立てている、day after tomorrowの代表曲です。
そして僕にできるコトday after tomorrow

日本テレビのバラエティー番組『クイズ!ヘキサゴンⅡ』に出演してからmisonoさんのイメージが方向転換したような……。
でもa-nationやライブで歌っている彼女の姿ってとってもパワフルなんですよね。
どんなキャラが定着しても彼女の「愛されキャラ」は永遠だと思うんです。
この曲『そして僕にできるコト』はそんな彼女のいいところ満載の楽曲なんです。
ちょっとムーディーなAメロ、テンポいいBメロ、そしてこれでもかと声を張る気持ちいいサビ。
これぞデイアフサウンド!!と思わせる1曲。
まだまだデイアフに出会っていない人にはぜひこの曲から入ってほしいです。
My faithday after tomorrow

day after tomorrowの曲はドラマやCMのタイアップが多かったので、曲を聴くとその当時のことがよく思い出されるんですよね。
この曲も中山美穂さん主演の月9ドラマ『ホーム&アウェイ』のエンディング曲としても起用されました。
でもこのドラマ、長いロードムービーを見ているようでとても面白かった記憶があります。
あなたは見ていましたか?
歌詞は永遠の愛を確かめる女性の独白ともとらえられるストレートなもの。
ボーカルのmisonoさんが担当しています!
for youday after tomorrow

day after tomorrowの紹介欄にはよく共同作業者として五十嵐充さんの名前もクレジットされています。
なんとサウンドプロデューサーの五十嵐さんは元Every Little Thingのメンバーなんです。
デイアフの楽曲にそのへんりんが見え隠れしています!
この曲『for you』は「隠そうとしても隠し切れずに身からあふれてしまう思い」をつづったちょっと大人っぽいラブソング。
この曲もmisonoさんが作詞を担当しています。
最近ははちゃめちゃなイメージのあるmispnoさん、能ある鷹は爪を隠すとはこのことかも?
もっとmisonoさんの歌詞を楽しみたいですね!
Lost Angelday after tomorrow

オリコン4位にチャートインしたday after tomorrow9作目のシングル。
『moon gate』に次ぐロングセールスをも記録しデイアフの代表曲の一つとされています。
跳ねるようなアップビートでガンガン攻める楽曲も多い中、この曲はしっとりと歌い上げるmisonoさんのボーカル力が際立つ1曲です。
「失ってしまった恋を天使のかけら」と例える歌詞はまるで一編の詩を目にしているかのよう。
夏の日の情景をつづる言葉の一つひとつが終わった恋の深さを思わせます。
フジテレビのドラマ『女医・優~青空クリニック~』の主題歌としても流れました。
イタズラなKISSday after tomorrow

day after tomorrowは2005年に活動を停止していますが解散はしていないんです。
ファンならずともお年を召したメンバーの再活動が待ち遠しいですよね。
この曲は『うる星やつら』や『めぞん一刻』などのヒット漫画を連発させる高橋由美子先生の代表作の一つ『犬夜叉』のエンディングテーマとしても起用された曲です。
ボーカル・misonoさんの声質ともマッチしデイアフサウンドの爽快感が最もよく表れている曲だと思います!
ちょっとやんちゃな女の子が登場する歌詞もどこかmisonoさんを思わせる?
大人気アニメとともに昔を懐かしめる1曲です。
futurityday after tomorrow

ファンの中では「この曲が1番!!」との呼び声もある楽曲。
セカンドアルバム『day after tomorrowⅡ』からシングルカットされました。
「過ちや迷いがあっても君が選んだ道ならばきっと大丈夫」といいうメッセージが込められた歌詞は、さしずめデイアフ流の若者への応援歌!
元気が出ない朝に聴くと一日元気でいられるかも。
ファッションショーを舞台としたミュージックビデオは見もの!
スノーボード用品他を展開するプライベートブランド「kissmark」のコマーシャルでも流れました。