Aqua Timez(アクアタイムズ)の名曲・人気曲
5人組ロックバンドAqua Timezの楽曲をご紹介します。
アニメやドラマの主題歌に採用されるなど、名曲ぞろい。
そんな彼らの魅力は、突き抜ける爽やかさとまっすぐな歌詞です。
1990年前半生まれの方は非常に懐かしい思い出がある楽曲が多いのではないでしょうか?
ちなみにある曲には安西先生の名言「諦めたらそこで試合終了」という歌詞があります。
Aqua Timez(アクアタイムズ)の名曲・人気曲(1〜10)
秋の下でNEW!Aqua Timez

2000年代の音楽シーンを彩ったロックバンドAqua Timezの楽曲。
2007年11月にリリースされた2ndアルバム『ダレカの地上絵』に収録され、後にベスト盤にも選ばれた、ファンから根強く愛されているミディアムロックです。
これまでのイメージとは一線を画すクールなサウンドと、どこかもの悲しいメロディラインが印象的ですよね。
ありふれた日常の風景から、秋の日の静けさや心の内に秘めた思いを丁寧に描き出すリリックが、聴く人の心に深く染み渡る、味わい深いナンバーです。
ALONESAqua Timez

テレビ東京系アニメ「BLEACH」の第6期オープニングテーマとなった4枚目のシングルです。
一人で生きるのはつらいことだけど、そんなに無理しなくても大丈夫、という優しい歌詞が印象的な、カラフルなアレンジの楽曲になっています。
小さな掌Aqua Timez

日常を過ごしていると忘れてしまいがちですが、人は誰かの支えなしでは生きていくことができないですよね。
そんな自分を支えてくれる人の存在の大切さを歌った楽曲です。
TBS系テレビドラマ「ジョシデカ!-女子刑事-」の主題歌に起用され、バンドとして初の連続ドラマのタイアップとなりました。
千の夜をこえてAqua Timez

好きな人に想いを伝えることの大切さを歌った、2006年リリースの2枚目のシングルです。
東宝系アニメ映画「劇場版BLEACH MEMORIES OF NOBODY」主題歌のほか、多数のタイアップがつきました。
Aqua Timezの魅力が詰まった人気曲で、ロングヒットを記録しました。
千の夜を超えてAqua Timez

2018年に突如の解散宣言をし、多くの人々を驚かせたバンドAqua Timezの『千の夜をこえて』です。
劇場版アニメ『Bleach』の主題歌として使用され、ミリオンを達成しました。
この曲のほかにも、国民的ドラマ『ごくせん』の主題歌である『虹』や、王道の『等身大のラブソング』など誰もが口ずさめる名曲をリリースしたバンドです。
ヒナユメAqua Timez

この曲の歌詞の内容は多くの人々の心に溶け込むような内容になっており、温かい気持ちになれます。
ヒナユメは、きれいなメロディーから始まる楽曲であり、仲間や恋人との絆を再確認することができる素敵な曲になっています。
OLDROSEAqua Timez

人と人とのつながり、生きる意味を歌い上げた珠玉のナンバーです。
Aqua Timezによる本作は、アニメ『BLEACH』のために書き下ろされた作品。
同アニメとは『千の夜をこえて』から『MASK』まで4曲のタイアップ実績を持つ彼らにとって、5度目となるコラボレーションとなりました。
バンドの代名詞とも言えるエモーショナルなボーカルと、メロディアスなサウンドが見事に調和しています。
アニメの世界観に深く寄り添いながら誰もが共感できる、普遍的なメッセージを届けてくれる、この曲。
心に響く音楽との出会いを求めているすべての人にオススメです。