邦楽バンドの泣ける応援ソング。おすすめの名曲、人気曲
みなさん毎日勉強や仕事、家事に対人関係にとがんばっていてそしてその分悩みも絶えないのでは……と思います。
そんな方にぜひ、隙間の時間にでも聴いてほしい「泣ける応援ソング・バンド曲編」をここではご紹介します。
テンションがアガる、というよりは心に寄り添ってくれて泣ける、そして自分の心の中だけに密かなパワーをもらえるような楽曲をセレクトしてみました。
ここぞという時にぜひ聴いてみてください。
自分のことをわかってくれる理解者のような楽曲で苦しさや悲しさを乗り越えていきましょう。
邦楽バンドの泣ける応援ソング。おすすめの名曲、人気曲(1〜10)
才悩人応援歌BUMP OF CHICKEN

2000年以降の登場した数多くのバンドに影響を与え、現在も進化を続けている4人組ロックバンド、BUMP OF CHICKENの楽曲。
通算5作目のアルバム『orbital period』に収録されている楽曲で、特徴的なリズムのイントロから疾走感のあるAメロに進行していく楽曲構成が耳を引きますよね。
それまで得意だと思っていたことが自分より得意な人に出会ってしまい、心が折れてしまうことは誰にでもありますが、それでも自分の人生の主人公は自分なんだというメッセージは、落ち込んだときに気持ちを楽にしてくれるのではないしょうか。
爽快なアレンジに気持ちが軽くなる、疾走感がありながらも泣けるロックチューンです。
できっこないをやらなくちゃサンボマスター

誰もが心を揺さぶられる熱いメッセージとストレートなパンクサウンドで唯一無二の存在となっている3ピースロックバンド、サンボマスターの14作目のシングル曲。
日産セレナのCM「岩のぼり篇」のために書き下ろされた楽曲で、テレビドラマ『チア☆ダン』の主題歌としても知られているナンバーです。
どんなに不可能に感じることでも必ずできると背中を押してくれる歌詞は、ついネガティブな気持ちになってしまう人にとって勇気をもらえるパワーがありますよね。
キャッチーなフレーズとメロディーがテンションを上げてくれる、折れそうな心を元に戻してくれる応援ソングです。
人としてSUPER BEAVER

心に突き刺さる飾らないメッセージとストレートなロックサウンドで若い世代を中心に支持を集めている4人組ロックバンド、SUPER BEAVERの楽曲。
5thアルバム『27』に収録されている楽曲で、テレビドラマ『その「おこだわり」、私にもくれよ!!』のオープニングテーマとして起用されたナンバーです。
人間の本質や多様性を知りながらも自分はどうやって生きていきたいか、と問いかけられるメッセージは、人間関係に疲れた時や自分がわからなくなってしまった時に、まっすぐな道を示してくれるのではないでしょうか。
泣きたいほどつらい時に力強く支えてくれる、パワフルなロックナンバーです。
rayNEW!BUMP OF CHICKEN

きらびやかなシンセサイザーの音色が、まるで未来の到来を告げるかのようなBUMP OF CHICKENの楽曲です。
この楽曲は2014年3月に発売されたアルバム『ray』の表題曲です。
一聴するとポップで明るいデジタルロックですが、その歌詞は別れや痛みといった影の部分に深く寄り添っています。
作詞作曲を手掛けた藤原基央さんの「お別れは出会いとつながっている」というメッセージが、透明感のあるサウンドに乗って胸に響きますよね。
過去を乗り越えたいけれど、大切な記憶は忘れたくない。
そんな複雑な思いを抱えている時に聴くと、心が少し軽くなるのではないでしょうか?
その向こうへ10-FEET

幅広い世代に人気でいつもアツい言葉やメッセージ性の高い楽曲で元気をくれる、京都を代表するバンド10-FEET。
この曲『その向こうへ』は2011年にリリースされた楽曲でファンに人気の高い、ライブでも盛り上がるマストな1曲です。
夢や目標に向かって進んでいくと、壁にぶつかったりする事がありますがそんな時でも前へ向かって進もうと、ノリのいいロックサウンドで応援してくれる曲です。
アツくて感情がたかぶる、そして泣けてくるナンバーです。
海の唄NEW!BEGIN

故郷の海と満天の星空が目に浮かぶような、BEGINが紡ぐ叙情的なバラードです。
三線の優しい音色と穏やかなボーカルが、心をそっと包み込んでくれます。
大人になる過程で経験する挫折や悲しみを乗り越えた先にある、本当の強さと優しさを教えてくれるようですよね。
この楽曲は1997年5月にシングルとして公開された『Birthday Song』のカップリング曲です。
故郷を離れて頑張る人の心に深く刺さる、明日への希望を信じさせてくれるメッセージが込められています。
少し心が疲れてしまった夜に、本作を聴いて故郷の温かさを感じてみるのもよいかもしれませんね。
シルエットKANA-BOON

アニメ『NARUTO -ナルト- 疾風伝』の主題歌としても広く知られているこの曲『シルエット』は2014年にリリースされました。
疾走感があり、いつも心に響く歌詞が持ち味のKANA-BOONの楽曲たち、この曲も胸に迫るものがあります。
なんとなくモヤモヤとしている方にぜひオススメしたい1曲で、心に寄り添ってくれるかのような歌詞。
誰もが何かを感じ取れるような楽曲でどことなく懐かしさもある、落ち込んだ気持ちにピッタリなナンバーです。