RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

邦楽バンドの泣ける応援ソング。おすすめの名曲、人気曲

みなさん毎日勉強や仕事、家事に対人関係にとがんばっていてそしてその分悩みも絶えないのでは……と思います。

そんな方にぜひ、隙間の時間にでも聴いてほしい「泣ける応援ソング・バンド曲編」をここではご紹介します。

テンションがアガる、というよりは心に寄り添ってくれて泣ける、そして自分の心の中だけに密かなパワーをもらえるような楽曲をセレクトしてみました。

ここぞという時にぜひ聴いてみてください。

自分のことをわかってくれる理解者のような楽曲で苦しさや悲しさを乗り越えていきましょう。

邦楽バンドの泣ける応援ソング。おすすめの名曲、人気曲(41〜50)

涙の正体SUPER BEAVER

SUPER BEAVER「涙の正体」MV (NHK夜ドラ『バニラな毎日』主題歌)
涙の正体SUPER BEAVER

誰かに届けたい思いと、人との距離感の中で揺れ動く心情を繊細に描いた楽曲です。

2025年1月にNHK総合の夜ドラマ『バニラな毎日』の主題歌として制作された本作は、主人公の心情をありのままに映し出しています。

SUPER BEAVERが紡ぎ出す力強くも優しいメロディと、涙の意味を問いかけるメッセージが心に響きます。

同年1月に配信された本作は、ドラマで木戸大聖さんが歌唱するシーンとしても登場しており、物語にさらなる深みを与えています。

自分らしく生きようとする中で感じる迷いや不安、それでも前を向こうとする気持ちに寄り添える1曲となっています。

邦楽バンドの泣ける応援ソング。おすすめの名曲、人気曲(51〜60)

切望SUPER BEAVER

人と人とのつながりの大切さを歌い上げるSUPER BEAVERの心に染みる名曲が、2024年2月にリリースされたアルバム『音楽』に収録されています。

本作は、一人の幸せが多くの人々の支えで築かれていることや、笑顔の連鎖が生み出す温かさを優しく伝える楽曲です。

アルバム『音楽』には、映画『東京リベンジャーズ2』の主題歌や第103回全国高校ラグビー大会のテーマソングなど、複数のタイアップ曲も収められています。

運動会や体育祭の練習に励む皆さんを応援したい時、また仲間とともに汗を流した思い出を振り返りたい時にピッタリの1曲です。

はじまりのとき絢香

絢香 / はじまりのとき Music Video
はじまりのとき絢香

歌手として圧倒的な声量と直情的な歌声で知られる絢香さんが歌うこの曲。

アルバム『The beginning』に収録されており、2012年2月にリリースされました。

歌詞には、悲しみや困難を乗り越え、新しい一歩を踏み出す決意が込められています。

「手と手つないだら 生まれる力がある」というフレーズからは、人との繋がりがもたらす力と希望を感じることができます。

本作は、絢香さんの活動休止中の2年間の想いを込めた楽曲で、共に生きることの大切さと、自分のパートナーに対して感じた気持ちが反映されています。

春の訪れとともに新生活が始まるこの季節。

進学や就職など、新しい環境に不安を感じている方の心に寄り添い、静かに後押しする1曲としてオススメです。

心絵ロードオブメジャー

オーディションバラエティー番組『ハマラジャ』のドキュメンタリー企画から誕生した4人組ロックバンド、ロードオブメジャー。

テレビアニメ『メジャー〜1stシーズン〜』のオープニングテーマとして起用された通算4作目のシングル曲『心絵』は、仲間との絆やこれまでの日々を歌い上げたリリックが心を震わせますよね。

夢と現実の違いに悩みながらも前向きに進もうというメッセージは、まさに青春時代を過ごす心に寄り添ってくれるのではないでしょうか。

疾走感のあるロックサウンドがモチベーションを高めてくれる、ストレートなロックチューンです。

THE GIFTHi-STANDARD

Hi-STANDARD -The Gift(OFFICIAL VIDEO)
THE GIFTHi-STANDARD

2000年に活動休止して以来初めてのアルバムとして、2017年に突如発表されたアルバム『THE GIFT』の表題曲です。

当時ハイスタの復活の知らせに歓喜したファンはたくさん居るのではないでしょうか?

もちろん歌詞はすべて英語なんですが、人のことを羨ましがって不満を抱いている人へ向けて「自分自身を受け入れて見つめ直せば、自分にしかないギフトがあることに気づくはず」と歌われています。

自分に自信が持てないときにこの曲を聴けば、自分にしかない特技や魅力を見つけ出せるかもしれません。

ウクイウタかりゆし58

沖縄の方言や土地柄を大切にし、楽曲に反映させている沖縄を代表する人気バンド、かりゆし58の代表曲の一つです。

タイトルの『ウクイウタ』とは沖縄の方言で「贈る歌」と言う意味で、地元を離れて働いている人や離れた場所でがんばっている人へ向けて歌われている楽曲です。

寂しい時や、つらい時に「頑張れ!」と励ましてくれる様な、温かい応援ソングです。

この曲を聴くと昔一緒に遊んでいた友達や大切な人を思い出してきっと勇気がもらえるのではないでしょうか。

バイバイサンキューBUMP OF CHICKEN

BUMP OF CHICKEN「バイバイサンキュー」
バイバイサンキューBUMP OF CHICKEN

ふと誰かに見守られているような安心感を与えてくれる、BUMP OF CHICKENの応援ソングがあります。

本作は新生活に向かう主人公の心情を温かく描き、「ひとりぼっちは怖くない」と励ましてくれます。

2001年3月にシングル『天体観測』のカップリング曲としてリリースされ、アルバム『present from you』にも収録されています。

引っ越しや新生活を控えた方、新たな一歩を踏み出そうとしている方に寄り添う1曲です。

不安と期待が入り混じる気持ちを優しく包み込むような歌声と、心に響く歌詞が特徴的です。