飲み会で盛り上がる!会話の鉄板ネタ・トークテーマ
飲み会で話のネタに困る、すぐに会話が終了してしまう……というお困りの方にオススメしたい、飲み会の席でピッタリな会話ネタをピックアップしてみました!
好きなアニメや音楽など、好きな人にはとても盛り上がれる話題なのですが興味がない人もいて話がふくらまなかったりするんですよね。
そこでこの記事では誰でも入り込みやすく、興味を持つような会話のネタをご紹介しています。
ありふれているかもしれませんが意外とじっくり話したことはないかも?というネタも多数。
ぜひ参考に、そして飲み会が盛り上がる起爆剤になりますように!
- くだらない質問で盛り上がる!日常会話・もしも系の質問集
- 飲み会で盛り上がる!会話の鉄板ネタ・トークテーマ
- 【トークテーマ】飲み会を盛り上げよう!おもしろ質問まとめ
- 友達と盛り上がる質問ネタ!会話が弾む定番の面白い会話集
- 【会話術】盛り上がる!トークテーマのアイデアまとめ
- もしもの話から懐かしい思い出まで!爆笑できる面白い質問アイデア
- 好きな人や気になる人との電話で盛り上がる質問まとめ
- 合コンが盛り上がるオススメの心理テストまとめ
- 忘年会の盛り上げ方・余興ネタまとめ【2025】
- 「もしも〇〇だったら」がテーマのおもしろ質問集!
- 【もう困らない!!】盛り上がる隠し芸カタログ
- 【人生&価値観】究極の二択。会話のネタやお互いを知るキッカケに!
- 宅飲みで盛り上がる 飲み会のオススメゲーム
- 【簡単モノマネ】初心者でもできる!面白い定番ネタ【2025】
- 【飲み会や合コンに大活躍】恋愛、相性、性格心理テスト
飲み会で盛り上がる!会話の鉄板ネタ・トークテーマ(11〜15)
今だから言える話

当時はシャレにならなくても時間とともに笑い話になったネタは、誰もが持っているのではないでしょうか。
学生時代の恋愛の話や新人時代の会社での失敗など、人それぞれのジャンルでつながっていくトークは飲み会を楽しくしてくれますよ。
ただし、現在進行形で笑えない話の場合もありますので、参加しているメンバーや空気感を見て出すネタを選びましょう。
その反面、ずっと自分だけで抱えてきたことを話すことで気持ちが軽くなる場合もありますので、ぜひ使ってみてほしいトークテーマです。
美容・ファッション

男性化粧品やコスメの売り上げが右肩上がりだと最近よく耳にします。
平成、令和と時代が進み、男性のお化粧もそう珍しいものではなくなりました。
男女の隔てなく美容の話題も盛り上がる話題の1つ。
外見的な美しさの話題だけでなく、美容や健康のためにしていること、たとえば「あの軟骨のサプリは体調に良い」とか「毎朝10分のストレッチで血行が良くなった」など、自分が実践していることを話すだけでもOK。
また購読しているファッション誌の話をするのも楽しそう。
「あの雑誌の編集長が変わった」「あの服のデザイナーが引退した」など、ファッションの話も尽きることなし!の話題です。
お酒の失敗談

お酒が入ると感情の振れ幅が大きくなる場合があり、それによって失敗したという経験を持っている人も多いかと思います。
そんなお酒にまつわる失敗談をトーク、恥ずかしい部分を共有してその場の一体感をしっかりと高めていくのはいかがでしょうか。
記憶が飛んでしまった体験談の場合は、それを補足するようにそばで見ていた人の経験とも重ねると、その感覚のギャップでトークがさらに盛り上がりそうですね。
まだ大きな失敗の経験がないという人は、その失敗談からお酒への向き合い方を考えていくのもオススメですよ。
将来について

幸せな未来に向かって歩いていきたいという願いは多くの人が持っているものの、その理想像は人によって変わってきますよね。
そんなそれぞれが理想としている姿についてトーク、夢のような将来の理想を共有していこうというテーマです。
得意としている分野にも個性があるので、悩みや理想を共有することで、そこに向かうためのアドバイスももらえるかもしれませんよ。
近い将来なのか、人生の最終目標なのかという点でも、それぞれの理想への考え方が変わってきそうですね。
やらかした話

思い出したくもない失敗談ややらかした話は、大きければ大きいほど飲み会を盛り上げてくれますよ。
自分の中では時間とともに良い思い出となっていることも、初めて聞く人からすれば笑ってしまうであろう話は誰もが一つは持っているのではないでしょうか。
また、失敗して落ち込んでいる人を励ます時にも、みんなが自分のやらかした話をしていけば、自分だけが失敗しているのではないと気持ちが前向きになるはず。
誰がどれだけやらかしたのかをお友達同士で競っても楽しい、仲が良いメンツでの飲み会だからこそできるトークテーマです。