【高齢者向け】9月の塗り絵。無料イラスト
秋の始まりともいえる、9月にぴったりの塗り絵を紹介します。
9月といえば、お月見や敬老の日、お彼岸などの行事がありますね。
また、金木犀の開花時期でもあります。
そんな9月をたっぷりと感じられる塗り絵をご用意したので、おうちでの暇つぶしや施設でのレクリエーションどにぜひご活用ください。
高齢者向けですので、それほど細かい絵や塗り込みが必要なものはありません。
塗り終わった後は日付をつけてカレンダーや、額に入れて壁面飾りにもなりますよ。
【高齢者向け】9月の塗り絵。無料イラスト
どんぐり

どんぐりの塗り絵は、秋の訪れを感じさせてくれる素敵な活動です。
色を塗っていくと、自然と童心に返れるかもしれません。
完成した作品を飾れば、季節の移ろいを楽しむことができますよ。
高齢者の方にも取り組みやすいデザインなので、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
もみじ

もみじの塗り絵で、秋の深まりを感じてみませんか?
赤やオレンジ、黄色など、好きな色を選んで塗ってみましょう。
葉脈の細かい部分は難しいかもしれませんが、大きな部分から塗っていけば大丈夫。
完成したら、お部屋に飾って季節を楽しみましょう。
皆さんの個性あふれる作品で、素敵な秋の空間が出来上がりますよ。
りんご

高齢者の方の中には、お子さんと一緒にりんご狩りに行った思い出がある方も多いのではないでしょうか。
赤や黄色、緑など、りんごの色はさまざまです。
色のグラデーションをどう表現するか、ぜひ考えながら取り組んでみてくださいね。
完成した作品を飾れば、秋の訪れを感じられる素敵な空間になりますよ。
カエル

カエルの塗り絵で、秋の訪れを感じてみませんか?
金木犀の香りや、お月見、敬老の日などの9月の行事を思い浮かべながら、色を塗る時間はとても楽しいものです。
愛らしいカエルのイラストが、ご自宅や施設での憩いのひとときに新たな話題を提供し、交流の場を豊かにしてくれることでしょう。
心穏やかに創造力を刺激する、素敵な時間をお過ごしください。
コオロギ

高齢者の方の中には、お子さんと一緒に虫取りをした思い出がある方も多いのではないでしょうか。
コオロギの姿を見ると、懐かしい気持ちになりますよね。
塗り絵を通して、秋の訪れを感じながら、楽しい思い出を振り返ってみるのはいかがでしょうか。
完成した作品は、お部屋に飾って季節感を演出するのもおすすめです。