女性向けのなぞなぞを集めてみました。
大人になると頭が固くなってきたと感じる方も多いのではないでしょうか。
なのでなぞなぞをして楽しみながら頭を柔らかくしていきましょう。
また、ひとりの暇な時間や友達と楽しんだりしてくださいね。
【女性向け】ひらめきが楽しい簡単なぞなぞで脳トレしましょう?(1〜10)
“SUPER EASY” JAPANESE RIDDLES

「パンはパンでも食べられないパンは?」というなぞなぞは定番ですよね。
とっても簡単な問題です。
では英語で出題されてみてはいかがでしょうか?こちらは外国の方が、とても簡単な日本のなぞなぞを、日本語の問題を英訳してチャレンジされています。
英語脳も鍛えながらのなぞなぞもアリではないでしょうか?
「かい」は「かい」でもなぞなぞ集

こちらのなぞなぞは「かい」という言葉を使ったなぞなぞです。
いろいろな場面に登場する「〜かい」を当ててくださいね。
これが簡単なのに、思いのほか答えが出てこないとショックを受けてしまいます。
日々脳トレになることをするって大切かもしれません。
たとえば、なぞなぞですね。
「さい」でなぞなぞ

キュートなパンダの動画のこちらのなぞなぞは「さい」という言葉を使ったなぞなぞです。
いろいろな場面に登場する「〜さい」、あなたは全部わかるでしょうか?
子どもさんもできるようななぞなぞなので、大人の方がチャレンジするときはスピードを競ってみてくださいね。
ことわざクイズ

空白になった部分に文字を入れて「ことわざ」を完成させるクイズです。
日常で使われるような簡単なことわざから、普段はあまり耳にしないようなちょっと難しいことわざまで全15問。
時代劇や時代小説が好きな人はわかりやすいかもしれませんね。
とんちなぞなぞ

仕事の場面でも逆転の発想や気の利いた考え方がポイントになることありますねよ。
どれだけ、柔軟な考え方ができるかが大切なんですが、どうしても日々考えはガチガチになっていってしまいます。
だからこそ、なぞなぞで息抜きしつつ、やわらかい頭も鍛えていきましょう。
16問すべて答えられた方は、かなり頭がやわらかいと思います。