「好きなジブリ映画は?」と聞かれて、何を挙げようか迷う方は多いんじゃないでしょうか!
『風の谷のナウシカ』『天空の城ラピュタ』『もののけ姫』などなど、名作は数知れず。
これから先いつまでも愛され続けていくであろう、日本が誇るアニメ作品たちですよね!
さて今回この記事では、ジブリ映画にまつわる3択クイズをご用意してみました!
「ジブリ映画の知識には自信がある」そういう人にぜひ挑戦していただきたいと思っています!
また友だちと出題し合って、楽しい時間を過ごすのもあり。
ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!
- 知ってからみたらきっともっと好きになる!千と千尋の神隠しクイズ!
- 【面白い】ドラえもんクイズの問題まとめ
- 【一般問題】有名アニメの知識・クイズ問題
- 【ディズニークイズ】ディズニーの歴史やテーマパークにまつわるクイズ
- 【小学生向け】人気のアニメ クイズ問題集
- 【雑学クイズ】アンパンマンのキャラクターにまつわる3択問題
- アニメにまつわるクイズ。国民的アニメの豆知識など
- 思わず誰かに話したくなる!ドラえもんの豆知識3択クイズ
- どれくらい覚えていますか?ワンピースの設定に関するクイズ!
- みんなで一緒に盛り上がる4択クイズに挑戦しよう!
- 【挑戦】意外と知らない一般常識クイズで知的好奇心を刺激!
- 知識が身に付く音楽クイズ。3択形式の音楽に関する問題まとめ
- 東京ディズニーランドにまつわる夢が詰まった雑学クイズ
あなたはどれだけ詳しい?ジブリ作品3択クイズ!(1〜10)
『魔女の宅急便』でキキが居候することになったパン屋さんの名前は?

- グーチョキパン店
- コキリ店
- ニシンパイ店
こたえを見る
グーチョキパン店
コキリはキキの母親の名前。
ニシンパイは孫娘へと老婦人から預かったお届けものです。
余談ですが、キキと登場人物の1人ウルスラの声は、どちらも声優高山みなみさんが担当しています。
『もののけ姫』でアシタカが訪れた、鉄作りを産業としている村は?

- タララ場
- エボシ場
- タタラ場<
こたえを見る
タタラ場
エボシはタタラ場の人々を率いている女性の名前。
ちなみに「タタラ」とは、熱した鉄に空気を送り込むための道具「ふいご」の別名です。
『天空の城ラピュタ』でパズーとシータが乗り込むことになった空中海賊船の名前は?

- ドーラ号
- タイガーモス号
- フラップター号
こたえを見る
タイガーモス号
ドーラは船長の名前。
フラップター号はドーラ一家の面々が乗りこなす小型の飛行機です。
『ゲド戦記』で主人公アレンとテルーが対峙する魔法使いは?

- クモ
- ハチ
- サソリ
こたえを見る
クモ
容姿や田中裕子さんが声優を務めていることから驚く方がもいるかもですが、クモは男性キャラクターです。
『耳をすませば』の主題歌といえば『カントリー・ロード』ですが、作中で主人公の月島雫が考えた替え歌版『カントリー・ロード』のタイトルは?

- コンプリート・ロード
- ランドリー・ロード
- コンクリート・ロード
こたえを見る
コンクリート・ロード
『コンクリート・ロード』の実際の歌詞は、実は劇中で雫と優子が歌っていたものよりももうちょっと長いんです。
気になる方はぜひ調べてみてくださいね。
『千と千尋の神隠し』でカオナシが油屋の従業員たちにばら撒くように配ったものは?

- 薬湯の札
- 砂金
- 石炭
こたえを見る
砂金
石炭は釜爺のいるボイラー室でススワタリたちが運んでいるもの、薬湯の札はカオナシが千尋にだけ差し出したものです。
ススワタリを初めて見たとき、まっくろくろすけを思い出した方は多いのでは?
『となりのトトロ』でさつきとメイがおばあちゃんに食べさせてもらった野菜は?

- トマト
- トウモロコシ
- キュウリ
こたえを見る
キュウリ
小川で冷やしていた野菜を食べるシーンです。
冷やされていたのがキュウリとトマト。
メイが母親のもとへ1人で向かう場面で持っていたのが、トウモロコシです。