RAG Musicクイズ·なぞなぞ
おすすめのクイズ
search

【頭脳戦】知的好奇心を刺激!大人の盛り上がるクイズ問題

大人同士で集まった時、会話が途切れてしまった経験はありませんか?

そんな時にぴったりなのが、盛り上がるクイズ問題です。

とんちを効かせた問題やひっかけクイズ、頭をやわらかくして考えるなぞなぞは、大人だからこそ楽しめる奥深さがあります。

答えが分かった瞬間の爽快感や、思わず「やられた!」と言いたくなるような巧妙な仕掛けに、きっと夢中になってしまうでしょう。

友人との集まりや家族の時間を、知的で笑いに満ちたひとときに変えてくれる、そんな魅力的な問題をお届けします。

ひっかけ・とんち・なぞなぞ系おすすめクイズ特集(11〜20)

大人だからこそ解けないなぞなぞ

解けたら天才!大人だからこそ解けない超難解なぞなぞ9選
大人だからこそ解けないなぞなぞ

広告の世界もあの手この手と品を変え、いろいろなキャッチコピーで消費者に、ある意味、チャレンジしてきているのではないでしょうか。

それでも「季節限定」や「新発売」の文字はどんな優れたコピーよりも吸引力があるとも。

ではクイズの世界で最強のあおり文句とは……ねそれは「解けたら天才!」かもしれませんね。

クイズに特別興味がない人でも「そこまでいうなら解いてやろうではないか!」とその気にさせてしまう魔法の言葉です。

解けたら天才のクイズを集めてみました。

あなたに解けるかな?

初級から上級まで10個のなぞなぞ

【なぞなぞで脳トレ!】初級から上級まで10問出題!#78
初級から上級まで10個のなぞなぞ

クイズが好きな大人の方にオススメ!

なぞなぞ脳トレを紹介します。

こちらは、問題が初級から上級まで10問あります。

制限時間は30秒ですが、残りの10秒でヒントが表示されますよ。

例えば初級では「電話が大好きなお坊さんって何?」上級になると「青森、東京、大阪、愛知の中で寝不足な人はどこの人?」という問題があります。

よく考えるとわかるかもしれませんが、30秒以内に答えるという所がポイントです。

ぜひチャレンジしてみてくださいね。

友だちと盛り上がるなぞなぞ

友達同士で大人には解けないなぞなぞクイズしたら盛り上がりすぎたwwwww【全15問】
友だちと盛り上がるなぞなぞ

コロナ禍で大ブームとなったキャンプ。

コロナが収まると同時にキャンプブームもやや落ち着いてきたような。

熱心なキャンパーは「ブームが収まってまた静かなキャンプが楽しめる」と一安心しているとか。

スマホの電波が届かない郊外でキャンプをするときにおすすめなのがクイズ大会です。

仲のいい友達と童心に戻って「ああでもない、こうでもない」と頭をひねるのもたまにはいいかもしれませんね。

もちろん気の置けない仲間たちと普通にクイズを楽しむのもアリですよ!

子供は解けても大人は解けないなぞなぞ

【なぞなぞクイズ全15問】子どもが解けても大人は解けない!?脳トレに絶好な楽しい問題に挑戦#2
子供は解けても大人は解けないなぞなぞ

「単純接触効果」とは繰り返せば繰り返すほどその対象に対する興味や関心を持つようになるという心理現象。

そういえば子供って1つのことに熱中し始めると止まらなくなることってありますよね。

子供はだじゃれやおもしろ言葉を考えるのも早いです。

「ブタとウマとウシ、最初に怒ったのは?」のようなたじゃれなぞなぞ、答えは「ウシ、もおー!

と怒る」、単純でもおもしろい!

子供もはすぐに解けそうですが、はたして大人はどうでしょうか?

ジブリなぞなぞ

【#ジブリ #なぞなぞ】大人でも難しい!#脳トレ なぞなぞ NO.9
ジブリなぞなぞ

アニメ映画は見ないけどジブリ映画だけは見る、という方も多いそうです。

また、子供と一緒に見に行って、結果子供よりもジブリに熱中している大人の方もいるとかいないとか。

ジブリ映画のいいところはたくさんありますが、何といっても大人から子供まで一緒になって楽しめることではないでしょうか。

そこで、みんなでジブリクイズをして盛り上がるというのはどうでしょう。

家族パーティーに親戚の集まりに、ジブリクイズ大会を開いてみんなでジブリ映画のことたくさん話してくださいね!