RAG Musicクイズ·なぞなぞ
おすすめのクイズ
search

あなたも引っかかる?楽しい10回クイズの問題まとめ

あなたも引っかかる?楽しい10回クイズの問題まとめ
最終更新:

あなたも引っかかる?楽しい10回クイズの問題まとめ

「ピザって10回言って」と言われて言った後「じゃあここは?」とひじを指差しながら聞かれるも、思わず「ひざ!」と言ってしまう……。

そんな10回クイズ、あなたも一度はやったことがあるのではないでしょうか?

どうしても10回言った言葉につられてしまって、その後の引っかけクイズにいとも簡単に引っかかってしまうんですよね。

そこでこの記事では、そんな楽しい10回クイズの問題を紹介していきます。

お友達や家族と、ぜひ挑戦してみてくださいね!

あなたも引っかかる?楽しい10回クイズの問題まとめ(1〜10)

10/90の次は?

10/90の次は?

数字と絡めた10回クイズがこちら。

まず「10」と繰り返してもらい、それから「90の次は?」と質問しましょう。

すると相手は「100」と答えてしまうという内容です。

しかし、実際には90の次の数字は「91」。

10回クイズで繰り返すフレーズが「10」って、なんだかユニークでおもしろいですね。

出題する数字を変える、などのアレンジを加えても楽しめるでしょう。

「次は?」とあいまいなニュアンスで質問するのが、肝ですね。

きんかん/アメリカの初代大統領は?

いじわるなクイズ「きんかん」って10回言ってください。【10回クイズ】
きんかん/アメリカの初代大統領は?

歴史の知識が問われる、やや複雑なクイズです。

まず「きんかん」と10回言ってもらってから、アメリカの初代大統領を尋ねましょう。

すると「リンカーン」と答えてしまうでしょう。

しかし、エイブラハム・リンカーンは16代目の大統領であり、初代大統領はジョージ・ワシントンです。

これを機に、アメリカの歴史を学んでみるのもいいかもしれませんね。

ちなみに「印鑑」や「インターン」でも、同じ問題が作れそうですよ。

お好みで試してみてくださいね。

みりん/鼻の長い動物は?

桃太郎って10回言って!10回ゲームやってみたよ
みりん/鼻の長い動物は?

「みりん」と「きりん」の語感が似ていることを利用した、10回クイズです。

まずは「みりん」と繰り返し、それから鼻が長い動物を尋ねましょう。

すると「キリン」と答えてしまいそうですが、正解は「ゾウ」です。

「キリン」と繰り返してから調味料が正解の質問をするなど、アレンジしても楽しめるのではないでしょうか。

余談ですが、ゾウ以外の鼻が長い動物には「バク」や「テングザル」などがいます。

厳密にいうと、こちらでも正解となるでしょう。

桃太郎/カメをいじめていたのは?

桃太郎/カメをいじめていたのは?

うっかり間違えてしまう方も多いのではないでしょうか。

こちらの10回クイズでは、まず「桃太郎」と10回言ってもらいます。

それから「カメをいじめていたのは?」と質問すると、亀が登場する物語の主人公である「浦島太郎」と答えてしまうというものです。

しかし、実際に物語の中で亀をいじめていたのは「いじめっ子たち」なので、こちらが正解。

10回言ったものと似た名称が答えという、思い込みをうまく利用した問題といえるでしょう。

青丸/日本の国歌は?

桃太郎って10回言って!10回ゲームやってみたよ
青丸/日本の国歌は?

わかっていてもついつい間違えてしまう「日本の国歌は?」というクイズです。

あらかじめ回答者には「青丸」と10回言ってもらいましょう。

それから出題すると、とっさに「日の丸」と答えてしまうと思います。

しかし、誰もが知る通り日本の国歌は『君が代』です。

国歌と国旗がごちゃ混ぜになることで、こんな間違いが起こると考えられます。

ちなみに、国旗が日の丸なのは、聖徳太子が残した言葉「日出ずる国」が由来なんですよ。

そんな歴史も、これを機に学んでみてくださいね。

続きを読む
続きを読む