【ハロウィン・コスプレ】子供の衣装。最新&定番の仮装アイデア
ハロウィンにオススメのかわいい子供の仮装を紹介します!
近年、日本でもハロウィンを楽しむのが一般的になりました。
子供たちもお菓子をもらったり、仮装するのを楽しみにしているのではないでしょうか?
この記事では、女の子向け・男の子向けの仮装アイデアを紹介します。
定番から人気の仮装まで、いろいろなアイデアを集めました。
今年の衣装にお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
年に一度のハロウィンを、かわいく・かっこよくキメましょう!
【ハロウィン・コスプレ】子供の衣装。最新&定番の仮装アイデア(21〜40)
キョンシー

本来、キョンシーは中国で言い伝えられてきたゾンビで、死後硬直した体がピョンピョンと飛び跳ねてこちらへやってくるという、ちょっぴり恐わい「オバケ」だったんですね。
しかし、映画などでその姿がすこし可愛らしかったことから、コスプレやオマージュが80年代にブームとなりました。
映像では怖い仮面をかぶっていますが、元ネタは白塗りにほっぺを赤くメイクします。
この化粧も可愛く最近ではSNSなどで女性がコスプレで取り入れリバイバルしました。
お子様でも衣装を用意すれば出来ますので、親子揃ってお試しください!
ダッフィー

仮装をするならやっぱり、ディズニーのキャラクターは外せませんよね!
この「ダッフィー」の衣装はモコモコの着ぐるみ仕様で、とってもかわいいですよ。
フードをかぶればお子さんがダッフィーに変身!
お尻にミッキーのマークがついていて、後ろ姿までチャーミングです。
チャック式で着脱もラクラク!
寒さが気になるハロウィンの時季でも、あたたかいのでママも安心ですね。
チャッキー

ホラー映画『チャイルド・プレイ』に登場する人形「チャッキー」のコスプレです。
かわいらしい身丈なのに実はとても怖いチャッキー……子供の仮装にはぴったりですね。
魔除けとして、ばっちり役目を果たしてくれそうです。
フランケンシュタイン

上級者向けの仮装なら、「フランケンシュタイン」がオススメ!
顔のつぎはぎメイクが難易度高めなので、とってもやりがいがあります。
衣装はボロ布や黒系の服がベター。
少し怖めのキャラクターなので、年長さん向けですね。
お肌をグレーに塗ったり、ジェルでつぎはぎ感を出したりするので、工作のようにお子さんも楽しみながらできる仮装です!
ポリス

「ポリス」は、近年ハロウィンの仮装として増加傾向にありますね。
ハロウィンっぽいメイクとの相性がいいからでしょうか。
とはいえ今回は子供の仮装ですから、あまりこだわりすぎず、ポリスっぽく見えたらOK!
子供らしさをふんだんにあしらって、かわいいポリスに挑戦してみてくださいね。