RAG MusicHalloween
素敵なハロウィン
search

【子供から大人まで】ハロウィンパーティーで踊りたいダンス曲

【子供から大人まで】ハロウィンパーティーで踊りたいダンス曲
最終更新:

【子供から大人まで】ハロウィンパーティーで踊りたいダンス曲

最近は日本でもハロウィンを楽しむのが定番になってきましたよね。

幼稚園や小学校でも、ハロウィンパーティーが行事としておこなわれることもあると思います。

また、その際にみんなでダンスを披露する機会もありますよね!

この記事では、そうしたハロウィンにピッタリなダンスの曲を紹介していきます。

小さなお子様向けの曲はもちろん、高校生や大学生がSNSにダンス動画をアップする際に使える曲もピックアップしました。

お気に入りの曲を見つけて、楽しくダンスを披露してくださいね!

【子供から大人まで】ハロウィンパーティーで踊りたいダンス曲(1〜10)

組曲「仮面舞踏会」:ワルツNEW!Aram Il’yich Khachaturian

ハチャトゥリアン: 組曲「仮面舞踏会」:ワルツ[ナクソス・クラシック・キュレーション #ハロウィン #Halloween]/Khachaturian: Masquerade Waltz
組曲「仮面舞踏会」:ワルツNEW!Aram Il'yich Khachaturian

旧ソ連を代表する作曲家アラム・ハチャトゥリアンさんが手掛けた組曲『仮面舞踏会』より、冒頭を飾る『ワルツ』を紹介します。

もとは1941年に上演された戯曲の付随音楽で、華やかな仮面舞踏会の裏に渦巻く悲劇の物語が背景にあります。

優雅できらびやかなワルツでありながら、どこか物悲しくミステリアスな影を落とす旋律は、仮面の裏に隠された心を映しているかのようですよね。

この楽曲が持つ光と影の二面性は、楽しいだけではない少々大人びたハロウィンを演出するのにぴったりです。

仮装パーティーで流せば、参加者を一気に魅惑的な舞踏会の世界へといざなってくれるでしょう。

ゴーストダイブNEW!ポルカドットスティングレイ

ポルカドットスティングレイ「ゴーストダイブ」[Music Video Ghost Pokémon Edit]
ゴーストダイブNEW!ポルカドットスティングレイ
https://www.tiktok.com/@shun___428/video/7288480244749667585

ゴーストがテーマのハロウィンにぴったりの、ハイテンションなロックナンバーです。

福岡発のロックバンド、ポルカドットスティングレイによる作品で、2023年9月に公開されたEP『Pokémon Music Collective』に収録されています。

この楽曲はポケモンのゲームBGMを再構築する企画から生まれ、ボーカル雫さんのゴーストタイプポケモンへの愛が炸裂!

『ポケットモンスター 赤』の「シオンタウン」BGMが使われているのも、ファンにはたまらないポイントですよね。

本作の歌詞は約7割をポケモンの「とくせい」名が占めるという遊び心もポルカドットスティングレイらしいです。

疾走感があるので、仮装動画やダンスを披露するTikTokのBGMにもってこいな曲ではないでしょうか。

Ado

ADO”唱” USJ ハロウィンホラーナイト ゾンビ・デ・ダンス 踊ってみた
唱Ado

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハロウィンイベント「ハロウィーン・ホラー・ナイト」とのコラボ楽曲『唱』。

歌唱は社会現象となったヒットソング『うっせぇわ』や、2022年公開映画『ONE PIECE FILM RED』に登場するキャラクターウタの歌唱を担当したことでも知られる、シンガーAdoさんです。

Adoさんは子供たちにも認知度が高く、USJに行った時に曲を耳にした方も多いはず。

ぜひこの曲でゾンビ・デ・ダンスを踊って、ハロウィンを楽しみましょう!

MonsterNEW!

ARASHI – Monster [Official Music Video]
MonsterNEW!嵐

国民的アイドルグループ、嵐が放つハロウィンにぴったりのダークファンタジーな名曲です。

本作は、夜に目覚めるモンスターの、愛する人への切なくも一途な想いを歌ったラブソング。

たとえ記憶を失い、生まれ変わっても相手を探し出すという永遠の愛の誓いが、ロマンチックな夜を演出します。

この楽曲は2010年5月に通算30枚目のシングルとして発売。

メンバーの大野智さん主演ドラマ『怪物くん』の主題歌に起用され、大きな話題となりました。

学生時代に夢中になった人も多いのでは。

キレのあるダンスも魅力なので、ハロウィンパーティーで友達と歌って踊れば、盛り上がること間違いなしですよ!

ソングオブザデッドKANA-BOON

KANA-BOON 『Song of the Dead』Music Video【Anime『Zom 100: Bucket List of the Dead』OP Theme】
ソングオブザデッドKANA-BOON

疾走感あふれるサウンドと、現代社会への皮肉を込めたメッセージが印象的な楽曲です。

2023年7月にリリースされ、TVアニメ『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』のオープニングテーマに起用されました。

ミュージックビデオには俳優兼アーティストののんさんが出演し、「のん100」MVというコンセプトで制作されています。

本作は、日々の生活に追われる現代人へ向けた応援歌。

窮屈な日常から抜け出し、自分らしく生きることの大切さを力強く歌い上げています。

ハロウィンともつながりの深いゾンビを取り上げた1曲です。

異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)NEW!星野源

星野源 – 異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ) [Official Video]
異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)NEW!星野源

映画『ゴーストブック おばけずかん』の主題歌として書き下ろされた、星野源さんの楽曲です。

人間とおばけが一緒に踊るという遊び心満載のテーマで、原作の「怖いけどおもしろい」世界観が見事に表現されていますね。

この楽曲は、怖さと楽しさが同居する歌詞がハロウィンにぴったりです。

2022年7月にリリースされた本作は、アルバム『Gen』にも収録。

制作中に体験した楽しい心霊現象から、おばけにコーラスを参加してもらったというユニークなエピソードも!

全編アニメーションのMVで披露されたダンスはTikTokでも話題になりました。

おばけという事もあり、ハロウィンにももってこいです!

カラオケでみんなで歌って踊れば、盛り上がること間違いなしの楽しいダンスナンバーですよ!

HAPPY SCARY HALLOWEENフォーエイト

【MV】フォーエイト – ‘HAPPY SCARY HALLOWEEN’ (Official MV)
HAPPY SCARY HALLOWEENフォーエイト

ハロウィンの夜を盛り上げるのにピッタリの楽曲!

フォーエイトが贈る、ポップでキャッチーな1曲です。

迷い込んだ街はずれで始まる冒険と、ハロウィンの夜に起こるさまざまな出来事を描いた歌詞は、まるで映画のワンシーンのよう。

甘い香りを追い求めるモンスターの姿が目に浮かびます。

2020年10月にリリースされた本作は、ハロウィンパーティーでのダンスシーンにはもちろん、仮装の準備をしながら聴くのにもオススメの1曲です!

続きを読む
続きを読む