【子供から大人まで】ハロウィンパーティーで踊りたいダンス曲
最近は日本でもハロウィンを楽しむのが定番になってきましたよね。
幼稚園や小学校でも、ハロウィンパーティーが行事としておこなわれることもあると思います。
また、その際にみんなでダンスを披露する機会もありますよね!
この記事では、そうしたハロウィンにピッタリなダンスの曲を紹介していきます。
小さなお子様向けの曲はもちろん、高校生や大学生がSNSにダンス動画をアップする際に使える曲もピックアップしました。
お気に入りの曲を見つけて、楽しくダンスを披露してくださいね!
- 【ダンス初心者でも大丈夫!】完コピできるダンスソング
- 【保育】ハロウィンで踊りたい!盛り上がるダンス曲集!
- 【2025】ハロウィンパーティーにおすすめ!洋楽のハロウィンソング特集
- 【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング
- 子ども向けのハロウィンの歌。たのしいハロウィンソング
- 切ない楽曲からパーティーソングまで!Z世代におすすめの秋ソング
- 10代に人気のダンスミュージック。オススメのダンス曲
- 【簡単ハロウィン気分】ハロウィンパーティにピッタリなBGM・テーマ曲
- 【保育】ハロウィンを盛り上げよう!余興にぴったりなアイデア大特集
- 【保育】子供たちと歌いたい!ハロウィンの定番曲&人気曲
- 踊りたくなる流行りのダンス曲&TikTokで話題を集める人気曲
- ハロウィンに聴きたいディズニーの名曲。ショーやパレードの曲も
- 【おばけ・妖怪】ホラーソング特集【モンスター・ゾンビ】
【子供から大人まで】ハロウィンパーティーで踊りたいダンス曲(41〜50)
HALLOWEEN PARTYHALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA

HYDEさんを中心に、シドのベーシスト明希さんや、土屋アンナさん、BREAKERZのDAIGOさんなど、そうそうたるメンバーが参加したHALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA。
ハロウィンだけの期間限定で結成され、VAMPS主催のハロウィンライブでは毎年さまざまなメンバーが参加しました。
とくに決まった振り付けはないので、ハロウィンの怪しい雰囲気満点のメロディーに乗って、ハロウィンの怪物たちになりきって自由に踊ってみましょう!
HYDEさんたちのように、本格的なハロウィンコスにメイクもお忘れなく。
【子供から大人まで】ハロウィンパーティーで踊りたいダンス曲(51〜60)
ドリィムメルティックハロウィンマチゲリータP

7人のボーカロイドたちの合唱曲『ドリィムメルティックハロウィン』です。
不気味な雰囲気とノリノリな曲調がすてきな楽曲です。
出し物として、仲良しの7人でボーカロイドたちと同じ仮装をして踊ってみるのも、とても楽しそうです。
オワラセナイトフレデリック

ハロウィンの楽しい夜に繰り出すには、目の前の仕事だなんだを片付けなければいけませんよね。
早く終わらせて、楽しいハロウィンの世界へ繰り出したい!という気持ちを高めてくれるフレデリックのナンバー。
アルバム『フレデリズム』に収録されています。
THEハロウィンソングというわけではありませんが、楽しいハロウィンパーティーに繰り出していくときのワクワクを感じられます。
MVでは女優のあわつまいさんと、兎丸愛美さんがシンプルながらも不思議なダンスを披露しています。
そんな不思議なダンスも参考にしつつ、ワクワクする気持ちを体で表現してみましょう!
ゴーゴー幽霊船米津玄師

今や国民的シンガーとなった米津玄師さん。
彼が2012年にリリースしたファーストアルバム『diorama』に収録されているこの曲『ゴーゴー幽霊船』はなんとも中毒性のある1曲です。
この曲はリピートで聴いてしまう、という方もきっと多いはず。
ハロウィンの雰囲気を盛り上げるのにはきっとナイスな1曲になるのでは。
SNSなどの踊ってみたなどにもピッタリな1曲でタイトルの『ゴーゴー幽霊船』というのがなんともハロウィンにマッチしそうです。
Lollipop candy BAD girlTommy heavenly6

ファンタジックな曲が多く、ハロウィンにぴったりなTommy heavenly6のナンバー。
イントロは静かですが、後半につれてだんだんと激しく、ラウド系になっていきます。
曲の印象がコロコロと変わり、まるでいろいろな種類のスイーツを食べているかのような気持ちになりますね。
Rat-tat-tat三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEが2019年にリリースした初のデジタル配信シングル『Rat-tat-tat』。
中毒性がある曲とはこのこと、一度聴くと頭から離れません(笑)。
この曲はUSJのハロウィンイベント「ゾンビ・デ・ダンス」のCMソングになっていたりパーク内で踊られているナンバーとしても知られています。
そしてサビのダンスも子供から大人までできちゃう、しかもダンスまでクセになる動き。
きっとハロウィンパーティーも盛り上がる、最高のダンスソングになるはずです!
WONDER Volt木村カエラ

暗く怖いハロウィンを感じさせて始まる、木村カエラさんのナンバー。
ディズニー映画『フランケンウィニー』のインスパイアソングに起用されたこの曲は、アルバム『Sync』に収録されています。
映画の内容にそったこの曲は、怖いけどのぞいてみたくなるハロウィンへのわくわくさも感じさせてくれます。
とくに決まったダンスの振り付けはありませんが、曲の雰囲気に合ったおしゃれなダンスにしてみてはいかがでしょうか?
一味違ったダンスで、ハロウィンパーティーで注目を集めることまちがいなしです!