RAG MusicHalloween
素敵なハロウィン
search

【子供から大人まで】ハロウィンパーティーで踊りたいダンス曲

最近は日本でもハロウィンを楽しむのが定番になってきましたよね。

幼稚園や小学校でも、ハロウィンパーティーが行事としておこなわれることもあると思います。

また、その際にみんなでダンスを披露する機会もありますよね!

この記事では、そうしたハロウィンにピッタリなダンスの曲を紹介していきます。

小さなお子様向けの曲はもちろん、高校生や大学生がSNSにダンス動画をアップする際に使える曲もピックアップしました。

お気に入りの曲を見つけて、楽しくダンスを披露してくださいね!

【子供から大人まで】ハロウィンパーティーで踊りたいダンス曲(31〜40)

えんとつ町のプペルロザリーナ

「えんとつ町のプペル」こどもダンスバージョン
えんとつ町のプペルロザリーナ

お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣さんが原作、映画化となった『えんとつ町のプペル』の主題歌です。

子供から大人まで人気のこのお話、ストーリーや歌詞にもハロウィンのことが盛り込まれているのでハロウィンのダンスソングにはピッタリな1曲。

ダンスバージョンのMVなどもあり、きっとお子さんでも踊りやすい、そしてかわいいダンスになるのではないでしょうか?

ハロウィンの仮装をしてダンス、きっと見た目にも華やかでかわいいですね。

ハロウィン・ナイトAKB48

【MV full】 ハロウィン・ナイト / AKB48[公式]
ハロウィン・ナイトAKB48

ディスコ調のメロディーに思わず踊り出したくなる、AKB48の『ハロウィン・ナイト』。

MVやメディア出演の際には、メンバーそれぞれがハロウィンの仮装をして出演しました。

この曲を踊る前には、まずAKB48メンバーと同じように、思い切ってハロウィンの仮装をするのは絶対条件!

衣装だけではなく、メイクもヘアスタイルも普段なら絶対やらないような誰にも負けないスタイルでのぞみましょう!

ダンスの振り付けは簡単なので、多少動きづらい衣装でも大丈夫。

あまり振り付けにこだわらずに、ディスコのように思い思いに体を動かすのもオススメです!

Trick or treatMAN WITH A MISSION

ハロウィンをハッピーに彩る1曲をお探しの方にぜひオススメなのがこちらの『Trick or treat』です!

歌っているのは、頭はオオカミ、体は人間という謎の生命体のバンド、MAN WITH A MISSIONです。

ビジュアル的にもハロウィンにぴったりですね!

出だしからワクワク感のあふれるナンバーで、歌詞の内容もまさしくハロウィンパーティーを歌っています。

踊りだしたくなる乗りやすいメロディーなのもオススメのポイントです。

仮装が決まっていない人はオオカミになってこの曲で踊ってみるのも良いですよ!

This is halloweenマリリン・マンソン

これぞハロウィンを感じるサウンドですね。

豪華なホーンセクションやストリングスがシンプルな繰り返しのメロディーを彩っています。

これがハロウィンだ、という歌詞に込められたメッセージもまっすぐでとてもわかりやすいですね。

英語の作品ではありますが、言葉の壁をこえて誰もが楽しめる曲ですよね。

たとえこの曲を聴いたことがない人でも、ひとたびこの曲が流れるとハロウィンのムードに一気に引き込まれることでしょう。

コスチュームやハロウィンメイクに身を包んで、楽しく踊りたいナンバーですね。

おかしなハロウィンピクソン

ピクソン 『おかしなハロウィン』(ダンスどうが)
おかしなハロウィンピクソン

ハロウィンらしい、怪しくておかしな世界観がかわいらしいですね。

読み聞かせユニットとして活動しているピクソンによるセカンドシングルで、2015年にリリースされました。

子供たちが一年に一度の特別なイベントを楽しんでいる様子が歌詞から伝わってきて、こちらまで笑顔になってしまいます。

ご紹介している公式動画で振り付けを見られるので、ぜひ。

保育園幼稚園のお遊戯の時間に、また親子で踊ってみるのもいいかもしれません。

【子供から大人まで】ハロウィンパーティーで踊りたいダンス曲(41〜50)

ゾンビダンスゆるめるモ!

ゆるめるモ!がゾンビになって「ゾンビダンス」を踊ってみた
ゾンビダンスゆるめるモ!

ハロウィンのモチーフのひとつとして、ゾンビが取り入れられることもあるかと思います。

ゆるめるモ!が歌うこの曲は、ネガティブなイメージを持ったゾンビにたとえられてしまう人物、その先にある不屈の精神が表現されています。

ゾンビから感じられるダークな世界観と、それをのりこえていくような前向きになろうとする姿勢の両方が伝わってくる、軽やかなサウンドが印象的ですね。

メンバーがゾンビの格好で楽しく踊っているミュージックビデオも印象的で、ゾンビをイメージした動きが取り入れられた楽しいダンスは、マネしたくなるような魅力を持っています。

朝までハロウィンSound Horizon

【アシンメトリー】朝までハロウィンを即興で楽しく【踊ってみた】
朝までハロウィンSound Horizon

2013年にリリースされたSound Horizonの4枚目のシングル『ハロウィンと夜の物語』に収録されている『朝までハロウィン』。

ハロウィンの空気感ってオバケなどのかわいさもありつつ、怪しくてダークなイメージもありますよね。

怪しさもちゃんと残しつつ、楽しくて盛り上がれるようなナンバーできっとダンスソングとしてもピッタリな1曲になるはずです。

子供から大人まで、ハロウィン気分を盛り上げてくれるかわいらしい1曲です。