RAG MusicHalloween
素敵なハロウィン
search

ハロウィンパーティーで聴きたい音楽。BGMやダンスにおすすめ!

ハロウィンパーティーで聴きたい音楽。BGMやダンスにおすすめ!
最終更新:

ハロウィンパーティーで聴きたい音楽。BGMやダンスにおすすめ!

日本国内でも定番のイベントになったハロウィン。

ハロウィンを楽しむためにパーティーを開いたり参加したりする人も多いのではないでしょうか。

そんなときに悩むのがBGMの選曲ですよね。

この記事では、ハロウィンを彩る音楽をお探しのあなたにぴったりのハロウィンソング&パーティーチューンを集めました。

イベントのBGMにはもちろん、パーティーで披露するダンスにもおすすめ。

ハロウィンらしい演出にピッタリの音楽で、年に一度のイベントを盛り上げましょう!

ハロウィンパーティーで聴きたい音楽。BGMやダンスにおすすめ!(1〜10)

Happy HalloweenNEW!Junky

Happy Halloween / Junky feat.鏡音リン
Happy HalloweenNEW!Junky

ハロウィンの夜をテーマにしたボカロ楽曲。

ハロウィンの定番モチーフがちりばめられた歌詞世界は、ファンタジックで遊び心満載です。

EDMとエレクトロニカが融合したダンスビートは、聴く人を夜の世界へと誘います。

もともとファミリーマートのハロウィン企画「Trick or Miku」のために制作され、2014年に動画サイトで公開された本作は、2018年にデジタル配信され、カバー版がTikTokのCMで使われたことで再注目を集めました。

仮装をしてパーティーを盛り上げたい方にピッタリの1曲です。

アメイジングハッピーハロウィンナイトNEW!syudou

【初音ミク】アメイジングハッピーハロウィンナイト【syudou】
アメイジングハッピーハロウィンナイトNEW!syudou

syudouさんが作詞作曲を手がけた、ボカロ好きにはたまらないハロウィンソング。

2024年9月にデジタルシングルとしてリリースされました。

おもちゃのような音色やワルツ風の展開が織り込まれた、不気味さと華やかさが同居するサウンドが魅力です。

歌詞では、デジタルな悪夢とカーニバルが交錯する世界観が描かれ、出口のない永遠の夜に戸惑いながらも陶酔していく主人公の感覚が表現されています。

MVは盟友のヤスタツさんが担当し、約4年ぶりのタッグとなりました。

ハロウィンパーティーのBGMやダンスにピッタリの1曲です。

ビビデバNEW!星街すいせい

ホロライブを代表する歌姫、星街すいせいさんが、2024年3月に公開した楽曲。

ボカロPのツミキさんが手がけた中毒性の高いメロディと、シンデレラをモチーフにした世界観が絶妙に融合しています。

既成概念にとらわれず自由に踊ることの大切さを歌い上げ、社会の期待から解放されて自分らしく生きるメッセージが込められています。

公開からわずか16日で1,000万回再生を突破し、SNSでは「踊ってみた」動画が社会現象となりました。

キャッチーなリズムと覚えやすい振り付けで、仮装したパーティー参加者が一緒に盛り上がれること間違いなし。

自由に体を動かして楽しみたい方にピッタリのハロウィンダンスチューンです。

ヴァンパイアNEW!DECO*27

DECO*27 – ヴァンパイア feat. 初音ミク
ヴァンパイアNEW!DECO*27

吸血鬼をテーマにした小悪魔的なダンスチューンで、ハロウィンの雰囲気にピッタリの1曲。

相手の気持ちを吸い取るように求め続ける執着や揺れ動く感情を、ヴァンパイアという存在に重ねた歌詞がとても印象的です。

アップテンポなリズムと中毒性のあるメロディは、パーティーを盛り上げるのに最適ですよね。

2021年3月にボカロPのDECO*27さんが初音ミクを迎えて制作した本作は、アルバム『MANNEQUIN』に収録されています。

ハロウィンパーティーで仮装しながら踊りたいときや、ミステリアスで可愛らしい雰囲気を演出したいときにオススメです。

ゾンビNEW!DECO*27

DECO*27 – ゾンビ feat. 初音ミク
ゾンビNEW!DECO*27

ボカロPの第一人者であるDECO*27さんが初音ミクとバーチャルYouTuberのKureiji Ollieさんとコラボして制作したこの楽曲は、2022年7月にリリースされ、後にアルバム『TRANSFORM』に収録されています。

ゾンビになってしまった主人公が、もう感じることのできないドキドキや消えない心の痛みを抱えながら思いを伝えるという設定で、軽快なダンスビートにサイケデリックなトランス要素を加えたミクスチャーサウンドが特徴的です。

ハロウィンパーティーのBGMはもちろん、仮装してみんなで踊るダンスチューンとしてもオススメですよ。

SO BADKing Gnu

まさにハロウィンの狂騒を体現したような、King Gnuによるナンバーです。

2025年9月に公開されたこの楽曲は、USJのイベント「ハロウィーン・ホラー・ナイト」の「ゾンビ・デ・ダンス」公式テーマソングとして大きな話題を呼びました。

King Gnuならではのミクスチャーサウンドをさらに凶悪かつオルタナティブに進化させた、狂暴で享楽的なサウンドが衝撃的ですね。

最悪な状況なのに最高に楽しい、そんなハロウィンの夜の混とんとしたスリルが見事に表現されています。

本作の攻撃的なグルーヴは、ハロウィン動画をクールに演出してくれることまちがいなし!

君もゾンビですか ソンビですねCANDY TUNE

【MV】CANDY TUNE「君もゾンビですか ゾンビですね」
君もゾンビですか ソンビですねCANDY TUNE

アイドルグループCANDY TUNEのハロウィンをテーマにしたナンバーです。

ゾンビというちょっぴり怖いモチーフを、中毒性の高いメロディーでキュートに表現しています。

「君も仲間?」と問いかけるような歌詞が、聴いているだけでワクワクさせてくれるんですよね!

この楽曲は2024年10月にリリースされた作品で、同月に開催された野外ライブではメンバーがゾンビメイクで登場し、楽曲の世界観を再現しました。

怖いのは苦手、でもハロウィン気分は満喫したい、そんなわがままをかなえてくれるダンスチューンです。

続きを読む
続きを読む