服はその時代の空気感や思いを映し出す鏡のよう。
平成という時代に流行したファッションを振り返ると、懐かしさと共にワクワクする気持ちがよみがえってきませんか?
ギャル系ファッションから、森ガール、青文字系ファッションまで。
平成レトロファッションには、今でも新鮮な魅力が詰まっています。
当時を知る人には懐かしく、若い世代には新鮮に映るトレンドの数々。
どこか温もりを感じる平成スタイルの世界へ、一緒に旅立ってみませんか?
- 昭和の懐かしい食べ物。心に残る味と思い出を辿ってみよう
- 懐かしさにほっこり。思い出をよみがえらせる昭和の街並みの風景
- 昭和世代必見!懐かしい昔の人気お菓子
- 【高齢者向け】脳トレにオススメ!懐かしい昭和クイズ
- 昭和の遊びで楽しもう!シンプルだけど奥が深い昔の遊び
- 懐かしの昭和家電まとめ。今では見かけない珍しい家電も!
- 昭和の懐かしい少女漫画。時代を代表する名作集
- 【高齢者向け】懐かしいクイズで思い出がよみがえる!昭和の芸能・エンタメ・スポーツ問題
- 【高齢者向け】おもしろくて盛り上がる!オススメのクイズ問題
- 【高齢者向け】脳トレに最適!盛り上がる雑学
- 【昭和テレビ特集】懐かしの名作番組&思い出のヒーロー
- 【高齢者向け】懐かしい!回想法にオススメな昭和クイズ
- 【懐かしの思い出】昭和の給食で人気だったメニュー
平成レトロファッションが令和で再ブーム!Y2Kスタイルの魅力(1〜10)
ちびTコーデNEW!
@nekurayarou みんなが着てたブランドはどれ?#平成女児
♬ オリジナル楽曲 – ネクラのまーちゃろ / 平成女児クリエイター – ネクラのまーちゃろ / 平成女児クリエイター
近年のファッションスタイルといえば、ビックシルエットが主流ですが、平成の女の子たち……特にギャル系のファッションを好まれていた方は、ピチッとしたちびTをあえて着ていましたよね。
当時のファッションアイコンである、安室奈美恵さんや浜崎あゆみさんが着用したことから、一大ブームとなりました。
実はこのチビT「Y2Kファッション」が人気の令和でもはやっており、あえてキッズサイズのTシャツを着ている女性も多いそうですよ。
ギャルファッションNEW!
@nishikaiganrb.fukparco 平成ギャル1週間コーデ💖⤴️⤴️ 可愛いアイテム続々入荷中です^_^ 社員、アルバイト募集中です❤️ 可愛いアイテムに囲まれて働きましょう🌟💞 #y2k#平成#平成コーデ#ootd#西海岸dig#dig#古着屋#骨格ウェーブ#平成ギャル#1週間コーデ#スタッフ募集
♬ ふたりで、ひとつだから。feat.WISE – Dear
かっこよさの中にかわいさがあり、そして個性的と言われる平成のギャルファッション。
代表的なアイテムとして、デニムスカート、厚底サンダルやミュール、しっぽキーホルダーなどがあります。
その平成のギャルスタイルが令和で再ブーム!
前述のアイテムに加え、オフショルダーやクロップド丈のTシャツなど、青春時代を平成で過ごされた方には思わず「懐かしい!」と思ってしまうアイテムがどんどん登場しています。
当時は安室奈美恵さんや浜崎あゆみさんをお手本に、ギャルファッションを楽しんでいた方も多いのでは?
グランジファッションNEW!
@travas_tokyo_shibuya 渋谷回転界隈 @TRAVASTOKYO×REFLEM #回転界隈#渋谷#Shibuya#グランジ#グランジファッション#y2k#y2kaesthetic#パンク#ゴシック#地雷系#サブカル#kawaii
♬ Beuk My Stride – ARENCI
チェック柄のネルシャツ、ダメージデニム、ロックTシャツといったアイテムが特徴のグランジファッション。
カート・コバーンさんのスタイルが代表的なものとして知られています。
「grungy」は「汚れた」という意味で、グランジファッションとは普段着のようなラフでカジュアルな服装の事を指すんですよね。
令和では、このグランジファッションとフェアリーコアを融合させた「フェアリーグランジ」が人気を集めているようですよ。
ゴスパンクファッションNEW!
@no.2___♬ オリジナル楽曲 – no.2_official – no.2_official
パンクファッションにゴシックの要素をプラスしたファッション、ゴスパンクファッション。
パンクといえば、ダメージデニムや引き裂かれたようなデザインのシャツ、安全ピンやチェーンが特徴。
そこに黒を基調としたダークで可愛らしいアイテムや十字架といった小物を取り入れると、いわゆるゴスパンクと呼ばれるイメージに近づけます。
パンクファッションの代表的なブランド「Vivienne Westwood」は、ヴィヴィ子という言葉が生まれるほど大人気で、漫画『NANA』の主人公も着用していたことから有名でしたね。
デコラファッションNEW!
@akuyaku_666_adams KERAめっちゃ読んでたわ#デコラ#デコラファッション#原宿#原宿系#青文字系#harajukufashion
♬ Hello Kitty – Avril Lavigne
男性の好感度を意識した赤文字系ファッションとは真逆のスタイル、青文字系ファッション。
その中でも特に個性の表現を重視し、自分らしいアイテムを好きにコーディネイトできたのが、当時のデコラファッションかもしれません。
青文字系ファッションの雑誌としては『CUTiE』や『KERA』が知られており、デコラファッションの代表格といえばきゃりーぱみゅぱみゅさんでしょうか。
個性的でありながらかわいさを失わない、特に女性に人気のスタイルですね。
ヒョウ柄コーデNEW!
@aoo____ao 平成メイクとコーデ🤍🤍🤍 メイクはあまり色つけない感じが 可愛かった!!!!😭🤍 #平成#平成ギャル#平成メイク
♬ オリジナル楽曲 – みのしゃん –
平成のギャルといえば、ヒョウ柄と言えるほど、みんなが身につけていましたよね。
洋服はもとより、バッグやポーチといった小物や人形の洋服までヒョウ柄だったと記憶しています。
令和では「Y2Kファッション」が人気な事もあり、当時のギャル系スタイルに憧れている方もおられるでしょう。
そんな方にはぜひ、ヒョウ柄を取り入れてほしいと思います。
ヒョウ柄を取り入れるだけで、当時の華やかでかっこいいスタイルを表現できますよ。
ルーズソックスコーデNEW!
@ng_xoxo.s2.jp ルーズソックスで欲しい色とかある??#ギャルブランド#y2kfashion#ギャル#Nopegirl#平成ギャル#ng
♬ オリジナル楽曲 – み – み
平成の中高生のマストアイテムといえば、ルーズソックス!
ギャル系の女の子が履いているイメージをお持ちの方が多いでしょう。
そのルーズソックスが令和で再熱しているようです。
平成では制服に白のルーズソックスを合わせるのが主なスタイルでしたが、令和ではさまざまなカラーが登場し、ショートパンツなどの普段着に合わせて着用されているようですね。
ワンポイントやバイカラーなど、オシャレなアイテムとしてたくさん登場していますよ。