RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【カラオケ】HoneyWorksの歌いやすい曲まとめ

10代、20代の方ならとくに彼らの音楽をよく聴いているかもですね!

ネット発の人気クリエイターユニット、HoneyWorks。

Gomさん、shitoさん、ヤマコさんらを中心に活動しており、甘酸っぱい青春ソングやラブソングなどを数多く手がけています。

有名アーティスト、歌い手とのコラボ曲リリースやメディアミックス作品『告白実行委員会』を展開するなど、その活躍っぷりはとどまることを知りません!

さて今回この記事ではHoneyWorksによる曲の中でもとくにカラオケで歌いやすい作品をご紹介!

豪華声優とのフィーチャリングナンバーやCHiCO with HoneyWorks名義での楽曲をピックアップしています!

ぜひ選曲の参考にしてみてくださいね!

【カラオケ】HoneyWorksの歌いやすい曲まとめ(1〜10)

東京オータムセッション feat. 瀬戸口優・榎本夏樹・望月蒼太・早坂あかり・芹沢春輝・合田美桜(CV:神谷浩史・戸松遥・梶裕貴・阿澄佳奈・鈴村健一・豊崎愛生)HONEY WORKS

東京オータムセッション feat. 瀬戸口優・榎本夏樹・望月蒼太・早坂あかり・芹沢春輝・合田美桜(CV:神谷浩史・戸松遥・梶裕貴・阿澄佳奈・鈴村健一・豊崎愛生) / HoneyWorks
東京オータムセッション feat. 瀬戸口優・榎本夏樹・望月蒼太・早坂あかり・芹沢春輝・合田美桜(CV:神谷浩史・戸松遥・梶裕貴・阿澄佳奈・鈴村健一・豊崎愛生)HONEY WORKS

5thアルバム『好きすぎてやばい 〜告白実行委員会キャラクターソング集〜』に収録されている楽曲『東京オータムセッション feat. 瀬戸口優・榎本夏樹・望月蒼太・早坂あかり・芹沢春輝・合田美桜(CV:神谷浩史・戸松遥・梶裕貴・阿澄佳奈・鈴村健一・豊崎愛生)』。

時間とともに育まれていく愛を描いたリリックが印象的なナンバーですよね。

どのパートも音域がそこまで広くなく、テンポもゆったりしているため歌いやすいのではないでしょうか。

ただし、男性と女性の2人で歌わないとキーを設定するのが難しいため注意しましょう。

テレカクシ思春期HONEY WORKS

┗|∵|┓テレカクシ思春期/HoneyWorks feat.鏡音レン
テレカクシ思春期HONEY WORKS

1stアルバム『ずっと前から好きでした』に収録されている楽曲『テレカクシ思春期』。

兄妹の微妙な距離感を描いたリリックは、同じ環境の方であれば共感してしまう部分も多いのではないでしょうか。

キーが高く複雑なメロディーのため難しいですが音域そのものは広くないため、音程の跳躍に気をつけながらご自身に合ったキーに設定して歌いましょう。

また途中でリズムが変わる部分でアンサンブルを見失う場合があるため、注意しながら挑戦してくださいね。

鬼ノ森CHiCO with HoneyWorks

映画『樹海村』の主題歌として起用された13thシングル曲『鬼ノ森』。

『醜い生き物』との両A面でリリースされた楽曲で、ピアノとストリングスをフィーチャーした幻想的なアンサンブルがインパクトを生み出していますよね。

音程の動きが少ない上にテンポもゆったりしているため歌いやすいですが、音域の幅があるためご自身の音域と合うかを確認して歌いましょう。

壮大なアレンジのためカラオケで歌う際にも雰囲気を大切に歌ってほしいバラードナンバーです。

【カラオケ】HoneyWorksの歌いやすい曲まとめ(11〜20)

シス×ラブ feat. 成海聖奈×成海萌奈(CV:雨宮天・夏川椎菜)HONEY WORKS

【MV】シス×ラブ feat. 成海聖奈×成海萌奈(CV:雨宮天・夏川椎菜)/HoneyWorks
シス×ラブ feat. 成海聖奈×成海萌奈(CV:雨宮天・夏川椎菜)HONEY WORKS

HoneyWorks公式リズムゲーム『HoneyWorks Premium Live』のランダムオープニングテーマとして使用されている楽曲『シス×ラブ feat. 成海聖奈×成海萌奈(CV:雨宮天・夏川椎菜)』。

2020年10月21日にシングル曲としてリリースされた楽曲で、疾走感のあるビートと爽快なストリングスサウンドが清涼感を生み出していますよね。

音域が狭いため歌いやすいですが、メロディーの流れが速く音程の動きも激しいため注意が必要です。

姉妹の歌ですが、カラオケではお友達と一緒に歌っても盛り上がるキュートなアッパーチューンです。

女の子の愛って何? feat. 柴崎健(CV:江口拓也)HONEY WORKS

女の子の愛って何? feat. 柴崎健(CV:江口拓也)/ HoneyWorks
女の子の愛って何? feat. 柴崎健(CV:江口拓也)HONEY WORKS

『告白実行委員会』のキャラクターである柴崎健を演じる江口拓也さんをフィーチャーした楽曲『女の子の愛って何?

 feat. 柴崎健(CV:江口拓也)』。

2023年1月22日に配信限定でリリースされたシングル曲で、パートナーを好きで仕方がない男性のストレートな心情を描いたリリックには、思わず共感してしまう方も多いのではないでしょうか。

全体的にキーが低くメロディーもゆったりしていますが、早口のフレーズが登場するためつまずかないように注意しましょう。

パートナーと行くカラオケで歌ってほしい、ハートフルなポップチューンです。

うちら、恋人宣言! feat.星川サラHONEY WORKS

2022年8月13日にリリースされたアルバム『告白実行委員会 -FLYING SONGS- 恋してる』のオープニングナンバー『うちら、恋人宣言!

feat.星川サラ』。

チャルライバーとして活躍する星川サラさんをフィーチャーした楽曲で、キュートな歌声が印象的なナンバーですよね。

メロディーが速く細かく動くため音程をとらえるのが難しいですが、音域が狭いためしっかり覚えてから挑戦すれば歌いやすいですよ。

カラオケではぜひオリジナルの雰囲気を意識しながら歌ってほしい、ポップなアッパーチューンです。

三角ジェラシー feat. 榎本虎太朗 (CV:花江夏樹)HONEY WORKS

三角ジェラシー feat. 榎本虎太朗(CV:花江夏樹)/HoneyWorks
三角ジェラシー feat. 榎本虎太朗 (CV:花江夏樹)HONEY WORKS

HoneyWorks公式リズムゲーム『HoneyWorks Premium Live』内のイベント「第2回ハニプレ・ウィズユー」において投票数の多かった事からMVが制作された楽曲『三角ジェラシー feat. 榎本虎太朗(CV:花江夏樹)』。

2ndアルバム『僕じゃダメですか? ~「告白実行委員会」キャラクターソング集~』に収録されているナンバーで、軽快なギターのカッティングが耳に残りますよね。

キーが低く音域も狭いため歌いやすいですが、ブレスのタイミングが難しいため注意しましょう。

また、跳ねたビートに乗れないと楽曲の雰囲気が変わってしまうため意識してみてくださいね。