RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲

【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲
最終更新:

【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲

筆者も普段からボーカルレッスンをしていて、生徒さんから「何か歌いやすい曲ってないですか?」というご質問をよくいただくことがあります。

でも、正直なところ、90年代くらいまでのJ-POPならともかく、最近の楽曲は結構難しい曲が多く返答に苦慮することも少なくありません。

本特集では、そんな「最新のヒット曲にも歌の苦手な自分でも歌えそうな曲はないかな…」とお探しの方にもご満足いただけるように、既に定番のヒット曲はもちろんのこと、最近のヒット曲からも出来るだけセレクトするようにしてみました。

各楽曲の解説の中には「いい感じで歌うためのコツ」みたいなものを記載しているものもありますので、歌う時のご参考にしていただけると幸いです。

【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲(1〜5)

女性にオススメ!歌いやすいカラオケソング

まずは人気の定番曲や最新リリースの曲をご紹介!

人気と歌いやすさをあわせ持った楽曲が多く登場するので、ぜひ自身にあった楽曲を見つけてみてください。

具体的なボーカルのテクニックについても触れているので、歌が苦手な方は必見ですよ!

アイサレタイYumcha

Yumcha『アイサレタイ』【Lyric Video】
アイサレタイYumcha

恋をテーマにした音楽性で10代女性から絶大な人気を集めるシンガーソングライター、Yumchaさん。

アーティスト名の読み方はヤムチャです。

ポップな印象のため、高い楽曲が多いと思われがちな彼女ですが、そんなことはありません。

ヒットソングであるこちらの『アイサレタイ』は、明るく爽やかな印象ですが、ボーカルの音域はなかなかに狭く、サビに関してはほとんどが中低音でまとまっています。

適性キーに合わせれば声が低い女性でも十分に歌えるので、ぜひレパートリーに加えてみてください。

太陽ヨルシカ

ヨルシカ – 太陽(OFFICIAL VIDEO)
太陽ヨルシカ

ヨルシカの新曲『太陽』。

ヨルシカといえば、アンニュイな雰囲気の楽曲が多いことで有名ですが、本作はその中でも特に落ち着いた雰囲気にまとめられています。

歌いやすいポイントはなんといっても、音域。

低い楽曲ではありますが、音域自体は非常に狭く、それに合わせて全体の音程の起伏も少なく仕上がっています。

キーさえしっかりと合わせれば、どんな声質の女性でも問題なく歌えるので、ぜひレパートリーに加えてみてください。

明日の私に幸あれナナヲアカリ

ここ数年で頭角を現したポップシンガー、ナナヲアカリさん。

10代の女性から特に支持を集めているシンガーで、キャッチーなリリックとポップなボーカルで人気を集めています。

そんな彼女の作品のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『明日の私に幸あれ』。

サビで少しだけ飛躍的な高音パートがありますが、地声で出る範囲なので、しっかりと音程を追えるなら、難所とはならないでしょう。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

へびヨルシカ

ヨルシカ – へび(OFFICIAL VIDEO)
へびヨルシカ

ヨルシカの新曲『へび』。

最近のヨルシカは音域が狭く、かつ低音域で歌われている楽曲をリリースし続けているのですが、本作も例にもれず狭い音域にまとめられています。

最も高いフレーズでも中音域と中高音域の間で、全体を通して中低音が大半を占めている本作は、歌い手の声域を選びません。

加えて、急な音程の上下を要するボーカルラインも登場しないため、100点を狙うにはうってつけの作品と言えます。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

愛とか。りりあ。

りりあ。riria. / 愛とか。 Aitoka. [Music Video]
愛とか。りりあ。

キャッチーなメロディーやボーカル、そして10代女性の恋心を描いたような甘酸っぱいリリックで人気を集めるシンガーソングライター、りりあさん。

高音が多いアーティストなので、敬遠している女性も多いのではないでしょうか?

そこでオススメしたいのが、こちらの『愛とか』。

サビでファルセットが登場するのですが、階段式に音程が上がっていくファルセットなので、意外にも難易度は低めです。

その他のパートは中低音~中音にまとまっているので、高い声が出ない女性でもファルセットさえ発声できるのなら、間違いなく歌いやすい楽曲と言えます。

続きを読む
続きを読む