RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲

筆者も普段からボーカルレッスンをしていて、生徒さんから「何か歌いやすい曲ってないですか?」というご質問をよくいただくことがあります。

でも、正直なところ、90年代くらいまでのJ-POPならともかく、最近の楽曲は結構難しい曲が多く返答に苦慮することも少なくありません。

本特集では、そんな「最新のヒット曲にも歌の苦手な自分でも歌えそうな曲はないかな…」とお探しの方にもご満足いただけるように、既に定番のヒット曲はもちろんのこと、最近のヒット曲からも出来るだけセレクトするようにしてみました。

各楽曲の解説の中には「いい感じで歌うためのコツ」みたいなものを記載しているものもありますので、歌う時のご参考にしていただけると幸いです。

【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲(1〜20)

ALL I WANT平手友梨奈

平手友梨奈『ALL I WANT』MUSIC VIDEO
ALL I WANT平手友梨奈

欅坂46の元センター、平手友梨奈さん。

アイドル時代、カリスマにあふれた存在でしたが、ソロに転向した現在もその魅力は健在で、最近はヒットチャートの上位にも登場しています。

そんな彼女の楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『ALL I WANT』。

本作は平成時代のポップ調のR&Bといった仕上がりで、ラップに近いボーカルラインが多く登場します。

いずれも音域が狭く、音程の起伏もゆるやかなので、ピッチはコントロールしやすい傾向にあります。

宝石花酔い

今、グイグイと勢いを増してきているインディーズバンド、花酔い。

まだまだ荒削りな部分もあるのですが、その淡い音楽性はすでに完成されており、一部の界隈からは熱狂的な支持を集めています。

そんな花酔いの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『宝石』。

ボルテージがじわじわと上がってくるタイプの楽曲ですが、音域がなかなかに狭く、高音のフレーズも一瞬しか登場しないため、かなりの歌いやすさをほこります。

ずるい君。りりあ。

りりあ。riria. / ずるい君。 Zurui Kimi. [Music Video]
ずるい君。りりあ。

若者の心を打つ等身大のリリックで人気を集める女性シンガーソングライター、りりあさん。

キャッチーなJ-POPが特徴で、どの作品もとっつきやすい印象を持っている方も多いのではないでしょうか?

そんな彼女の楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『ずるい君』。

本作はクリスマスをイメージさせる幸福感にあふれたメロディーで、全体を通してゆるやかなテンポもボーカルラインにまとめられています。

やや高い印象を持つかもしれませんが、決して音域が広い作品というわけではないので、しっかりとキーをあわせて歌ってみましょう。

レコード(feat. Taka Perry)yama

yama『レコード(feat. Taka Perry)』Music Video
レコード(feat. Taka Perry)yama

スタイリッシュな音楽性で10代や20代の女性から人気を集めているシンガーソングライター、yamaさん。

最近の彼女はブラックミュージックに傾倒しており、R&Bを始めとしたハイセンスなジャンルの楽曲を手掛けています。

そんな彼女のR&Bチックな作品のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『レコード(feat. Taka Perry)』。

R&Bテイストではありますが、フェイクやフォールといった高等テクニックはほとんど登場しません。

音域は普通くらいで、音程の上下は少しだけ激しめですが、R&Bテイストの楽曲としては圧倒的な歌いやすさをほこります。

72点のエトセトラ遠坂めぐ

遠坂めぐ「72点のエトセトラ」Music Video 【feat. withBrass】
72点のエトセトラ遠坂めぐ

『切れてるバターにキレてます!』で全国的な人気を集めたTikToker、逢坂めぐさん。

現在はシンガーソングライターとして活動しており、一部からは熱狂的な支持を集めています。

そんな逢坂めぐさんの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『72点のエトセトラ』。

やや速いテンポで明るい曲調にまとまっているため、気づきにくいのですが、実は本作の音域はかなり狭めで、どんな声域の方でも問題なく歌えます。

ボーカルラインもビブラートやロングトーンを要求するようなフレーズが少ないので、間違いなく初心者向けの楽曲と言えるでしょう。