RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲

筆者も普段からボーカルレッスンをしていて、生徒さんから「何か歌いやすい曲ってないですか?」というご質問をよくいただくことがあります。

でも、正直なところ、90年代くらいまでのJ-POPならともかく、最近の楽曲は結構難しい曲が多く返答に苦慮することも少なくありません。

本特集では、そんな「最新のヒット曲にも歌の苦手な自分でも歌えそうな曲はないかな…」とお探しの方にもご満足いただけるように、既に定番のヒット曲はもちろんのこと、最近のヒット曲からも出来るだけセレクトするようにしてみました。

各楽曲の解説の中には「いい感じで歌うためのコツ」みたいなものを記載しているものもありますので、歌う時のご参考にしていただけると幸いです。

【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲(81〜85)

とくべチュ、して=LOVE

=LOVE(イコールラブ)/ 18th Single『とくべチュ、して』【MV full】
とくべチュ、して=LOVE

指原莉乃さんがプロデュースするアイドルグループ、=LOVE。

最近の主流であるK-POP調の音楽性ではなく、昔ながらのアイドルソングを得意としているグループですね。

そんな彼女たちの新曲が、こちらの『とくべチュ、して』。

ポップな印象にまとまった楽曲ですが、意外にも音域は広くはなく、ボーカルラインも音程の上下がゆるやかなので、十分に100点を狙える楽曲と言えるでしょう。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

Mermaid由薫

由薫(YU-KA) – Mermaid (Official Music Video)
Mermaid由薫

洋楽から影響を受けた独特の音楽性で人気を集める女性シンガーソングライター、由薫さん。

やや声が低いアーティストで、しっとりとした歌い方が印象的ですよね。

そんな由薫さんの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『Mermaid』。

スロウジャムをベースとした作品ですが、R&Bのようなフェイクが連発する難しいボーカルラインではなく、全体を通して起伏の少ないボーカルラインに仕上げられています。

サビはミックスボイスが登場するのですが、声を張らないミックスボイスなので、声が低い30代女性でも問題なく発声できるでしょう。

たましいELAIZA

ELAIZA -“たましい” (official video)
たましいELAIZA

今やCMやドラマで見ない日はないほど活躍している女優、池田エライザさん。

アーティストとしての活動も順調で、ELAIZAとして多くのヒットナンバーをうんできました。

そんな彼女の作品のなかでも、特に女性にオススメしたい歌いやすい楽曲が、こちらの『たましい』。

シンセウェイヴを主体とした作品で、ボーカルラインよりも全体のグルーヴを重視した作品なので、ボーカルの難易度は非常に低め。

難しいテクニックも登場しないので、ぜひ挑戦してみてください。

ラブレターラストランプ

ラストランプ『ラブレター』- Official Music Video
ラブレターラストランプ

王道のJ-POPを武器に活躍するフォーピースバンド、ラストランプ。

平成時代から続く、クセのない王道のJ-POPを歌っていくというテーマをかかげたバンドで、どの作品も歌いやすいのが特徴です。

その中でも特にオススメしたいのが、こちらの『ラブレター』。

これぞJ-POPといった感じの王道バラードにまとめられた本作は、やや音域が広いながらも、全体的に起伏のゆるやかなボーカルラインにまとめられているため、非常に歌いやすいでしょう。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

愛のしるしPUFFY

この曲はもう楽しく歌えることまちがいありません。

デュエット曲では定番ですよね。

音程も一定でしているので、無理して声を出す所はなく、リズムをしっかりとりながら歌えばカラオケでは歌いやすい盛り上がる曲です。

まわりの人たちもほとんど知っていると思われる曲なのでサビは皆で歌うとさらに盛り上がります!

マイクを振ってあげてください(笑)。