RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲

「カラオケで歌ってみたいけど、うまく歌えるかな?」「自分の声に合う曲ってどんなものだろう?」そんな不安な気持ちを抱えていませんか?

実は、曲選びのちょっとしたコツを知るだけで、カラオケの楽しみ方は大きく変わります。

この記事では、キーの設定や歌い方のアドバイスと共に、女性の声質に合った歌いやすい曲を、最新曲~定番曲までたくさんご紹介します!

記事を見ているあなたに「この曲だったら歌えるかも!」と思っていただけたらとても嬉しいです!

【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲(91〜100)

たましいELAIZA

ELAIZA -“たましい” (official video)
たましいELAIZA

今やCMやドラマで見ない日はないほど活躍している女優、池田エライザさん。

アーティストとしての活動も順調で、ELAIZAとして多くのヒットナンバーをうんできました。

そんな彼女の作品のなかでも、特に女性にオススメしたい歌いやすい楽曲が、こちらの『たましい』。

シンセウェイヴを主体とした作品で、ボーカルラインよりも全体のグルーヴを重視した作品なので、ボーカルの難易度は非常に低め。

難しいテクニックも登場しないので、ぜひ挑戦してみてください。

ブタサンダー (feat.歌愛ユキ)Yukopi

『強風オールバック』で全国的な人気を集めるようになったボカロP、Yukopiさん。

耳に残る独特のワードセンスやメロディ、そして遊び心にあふれたMVなど、印象に残っている方も多いのではないでしょうか?

そんなYukopiさんの楽曲のなかでも、特に歌いやすい楽曲として女性にオススメしたいのが、こちらの『ブタサンダー (feat.歌愛ユキ)』。

シュールでありながらどこかかわいらしい曲調が印象的な本作。

曲の印象はバツグンですが、ボーカルライン自体は非常にシンプルで、裏声や声を張り上げるような場所もありません。

人間が歌っているところを参考にしたいという方は、ぜひVTuberの赤見かるびさんのカバーをチェックしてみてください。

【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲(101〜110)

浮気したらあかんでコレサワ

コレサワ「浮気したらあかんで」【MUSIC VIDEO】
浮気したらあかんでコレサワ

女性のなかでも、特に20代から絶大な支持を集めている女性シンガーソングライター、コレサワさん。

デビューしてからそれなりのキャリアが経つ彼女ですが、甘酸っぱい作風はいまだに健在で、こちらの『浮気したらあかんで』では文字通り浮気しないように彼氏に忠告するかわいらしい内容にまとまっています。

そんな本作のボーカルラインは、ロングトーンが非常に少なく、音域も狭くまとまっています。

コレサワさんの楽曲は高音が多いので、彼女の作品で歌いやすい楽曲を探している女性は必聴です。

レコード(feat. Taka Perry)yama

yama『レコード(feat. Taka Perry)』Music Video
レコード(feat. Taka Perry)yama

スタイリッシュな音楽性で10代や20代の女性から人気を集めているシンガーソングライター、yamaさん。

最近の彼女はブラックミュージックに傾倒しており、R&Bを始めとしたハイセンスなジャンルの楽曲を手掛けています。

そんな彼女のR&Bチックな作品のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『レコード(feat. Taka Perry)』。

R&Bテイストではありますが、フェイクやフォールといった高等テクニックはほとんど登場しません。

音域は普通くらいで、音程の上下は少しだけ激しめですが、R&Bテイストの楽曲としては圧倒的な歌いやすさをほこります。

72点のエトセトラ遠坂めぐ

遠坂めぐ「72点のエトセトラ」Music Video 【feat. withBrass】
72点のエトセトラ遠坂めぐ

『切れてるバターにキレてます!』で全国的な人気を集めたTikToker、逢坂めぐさん。

現在はシンガーソングライターとして活動しており、一部からは熱狂的な支持を集めています。

そんな逢坂めぐさんの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『72点のエトセトラ』。

やや速いテンポで明るい曲調にまとまっているため、気づきにくいのですが、実は本作の音域はかなり狭めで、どんな声域の方でも問題なく歌えます。

ボーカルラインもビブラートやロングトーンを要求するようなフレーズが少ないので、間違いなく初心者向けの楽曲と言えるでしょう。

ラブレターラストランプ

ラストランプ『ラブレター』- Official Music Video
ラブレターラストランプ

王道のJ-POPを武器に活躍するフォーピースバンド、ラストランプ。

平成時代から続く、クセのない王道のJ-POPを歌っていくというテーマをかかげたバンドで、どの作品も歌いやすいのが特徴です。

その中でも特にオススメしたいのが、こちらの『ラブレター』。

これぞJ-POPといった感じの王道バラードにまとめられた本作は、やや音域が広いながらも、全体的に起伏のゆるやかなボーカルラインにまとめられているため、非常に歌いやすいでしょう。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

スーパーヒロイン平成フラミンゴ

スーパーヒロイン / 平成フラミンゴ (Official Music Video)
スーパーヒロイン平成フラミンゴ

若者から絶大な人気を集める2人組女性YouTuber、平成フラミンゴ。

10代~20代の女性であれば、一度は彼女たちの動画を見たことがあるかと思います。

そんな彼女たちは、アーティストとしても活躍しています。

そこでオススメしたいのが、こちらの『スーパーヒロイン』。

本業の歌手が歌っている楽曲ではないということもあって、本作は非常にシンプルなボーカルラインにまとめられています。

特に難しい技術も登場しませんが、Bメロは転調するので、そこだけは意識して歌うようにしましょう。