日本郵政のCMまとめ【郵便、かんぽ、ゆうちょ】
日本郵政は日本郵便、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険などを傘下に置く会社。
テレビを見ていると上記それぞれのCMはよく見かけるのではないでしょうか?
かんぽ生命のCMではハラミちゃんが出演されていたり、郵便のCMではゆりあんレトリィバァさんが出演されるなど、人気のキャストを起用して話題になっていますね。
この記事ではそうした日本郵政に関連するCMを一挙に紹介していきます。
優しい雰囲気のCMから楽しい演出のCMまでさまざまですので、それぞれの魅力を楽しんでみてください。
- かんぽ生命保険のCMまとめ。お客様に寄り添う姿勢がすてきなCM
- 【2025年10月】最新のCMを一挙に紹介!気になるCMまとめ
- かんぽ生命のCMソング。聴き覚えのある名曲たち
- 【2025年10月】話題の最新CMソングまとめ
- 全国の銀行のCM一覧。安心や信頼を感じさせるCMを紹介
- 【第一生命のCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- 【懐かしいCM】平成の傑作CM。2000年代のCM
- 演歌歌手が出演するCMまとめ。歌声が聴けるものから面白いものまで
- みずほ銀行のCMまとめ。あたたかい雰囲気が魅力のCM
- JA共済のCM。安心と信頼を伝えるCMまとめ
- カネボウのCMまとめ。人気俳優が登場するかっこいい映像が魅力
- 【日本生命のCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- 麻生久美子さん出演のCM。見ていると癒やされるCMまとめ
日本郵政のCMまとめ【郵便、かんぽ、ゆうちょ】(1〜10)
人生100年。よりそうかんぽ「その幸せによりそう」篇/「その夢によりそう」篇矢崎希菜、葵うたの

生まれてすぐのときの映像から学生時代を描き、その後就職、結婚、出産……とライフステージの変化を描いたCMです。
画面の下には進んでいくライフステージに合わせてシークバーが表示されているのが印象的ですね!
そんな映像山あり谷ありの人生を描いた映像に合わせ、人々の人生に寄り添うというかんぽ生命の思いがナレーションで語られています。
このCMのBGMにはアメリカ民謡『Red River Valley』が起用。
LUCAさんによる落ち着いた歌声で、聴き心地のいいバラードに仕上げられています。
かんぽ生命保険「3色の鳥・かんぽさんのアフターフォロー」篇磯村勇斗、原菜乃華

かんぽ生命保険の営業職員であるかんぽさんを演じる磯村勇斗さんと原菜乃華さんの姿を通して、かんぽ生命がアフターサービスを大切にしていることを紹介するCMです。
今回は磯村さんが先輩職員、原さんが後輩職員を演じ、2人の会話の中で語られるお客様に寄り添うという言葉に安心感を覚えますね。
このCMのBGMで流れているのは、イギリスの作曲家ユーフェミア・アレンさんが1877年に発表した『Chopsticks』という曲のアレンジバージョンです。
演奏しているのはシンガーソングライターとしても活躍しているジャズピアニストのTakumadropsさん。
原曲よりもゆったりとしたテンポなうえ、ジャズっぽいアレンジも加えられてみみなじみのいい演奏ですね。
ゆうちょ銀行 3色の鳥・ゆうちょバス「宣言」篇/「通帳アプリ」篇岡田将生

ゆうちょ銀行をバスにたとえるという印象的なCMです。
岡田将生さんがプレゼンテーターとして登場し、お金のことに悩んでいる利用者の相談を受けます。
そして他の利用者の様子やゆうちょ銀行の魅力を伝えるというもの。
特徴的な演出が印象的で、ついつい見入ってしまいますよね。
日本郵政のCMまとめ【郵便、かんぽ、ゆうちょ】(11〜20)
かんぽ生命 養老保険「新社会人、不安尽きない問題」篇

かんぽ生命のこちらのCMは、新社会人の方に向けた養老保険の紹介CMです。
中華料理店でお金の不安について語る若手社員の2人のもとに、かんぽさんが登場して養老保険の内容や魅力を紹介します。
新社会人の方にとってはとくに自分ごとに感じやすいCMですね。
日本郵便 卒業と旅立ち キャンペーンアイナ・ジ・エンド

THE FIRST TAKEでアイナ・ジ・エンドさんがソロで披露した、BiSHの代表的な楽曲が使われたCMです。
BiSHの解散を前にアイナ・ジ・エンドさんがメンバーに向けての手紙を書いていくといった内容が感動的に映し出されています。
楽曲はピアノを中心としたやさしい雰囲気にアレンジされており、歌詞のメッセージや歌声が強調されていますね。
アイナ・ジ・エンドさんが胸に抱えるBiSHへの感謝やメンバーへの思いが、高らかに響く歌声と重なって強く胸に響いてきます。
日本郵便 中国支社「応援歌」篇HIPPY

日本郵便の中国支社で働く人たちの姿、日々の頑張りを描いたCMです。
わかりやすい郵便の仕事を見せるだけでなく、地域に密着した姿勢や、そこに住む人々との交流についても強調されていますね。
CMソングである『君に捧げる応援歌 ~YELL FOR YOU ~』を歌うのはシンガーソングライターのHIPPYさんで、制服に身を包んでの力強い歌唱が、頑張る人へのエールや、地域へのあたたかい気持ちを伝えています。
かんぽ生命 学資保険 3色の鳥「かんぽ生命の学資保険」篇/「かんぽさんが来た日」篇磯村勇斗

かんぽ生命の学資保険と生命保険のCMには、磯村勇斗さんが出演しています。
磯村さんが演じるかんぽさんは、真摯で気遣いのある対応をしてくれる保険の担当者。
このCMを観て、こんな担当者の方だったらぜひ契約をお願いしたい!!と感じた方も多いのではないでしょうか?